大谷大学 教育学部 教育学科 幼児教育コース
- 定員数:
- 80人
幼児教育と保育および子どもの福祉に関する授業で理論と実践を総合的に学ぶ
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 132万8000円 |
---|
大谷大学 教育学部 教育学科 幼児教育コースの学科の特長
教育学部 教育学科 幼児教育コースの学ぶ内容
- 【幼児教育コース】
- 幼稚園教諭一種免許状、保育士資格が取得可能。第1学年から保育の現場で実践体験活動などを行い、子どもや保育者から体験的に学びます。情操にも影響を与える音楽・造形など表現分野に関する授業や発達・教育・福祉に関する高度な専門性を学ぶ機会を多く設けることで、多彩な職場で活躍できる実践力の向上をめざします。
教育学部 教育学科 幼児教育コースの先生
-
point こんな先生・教授から学べます
遊びに没頭する楽しさを思い出し、子どもたちの声をキャッチしておもしろい遊びを共に創造できる保育者に
「遊びのおもしろさや価値がわからない人間が、子どもの遊びをおもしろいものにできるわけがない!」と考える先生。ゼミでは、遊びとは何か…と考えるだけでなく、実際に遊んでみます。学生どうしでアイデアを出しあい、計画を立て、みんなで実行する。プロジェクト保育で子どもたちが取り組む流れを実…
教育学部 教育学科 幼児教育コースの実習
- 「幼教フェスティバル」や「大谷探検隊」などのイベントで実践力をアップ
- 仲間とともに創り上げるダンスや劇の発表会「幼教フェスティバル」や、大谷大学附属大谷幼稚園の園児を大学に招いてゲームや工作などを用いて交流する「大谷探検隊」などのイベントも実施。イベント成功の達成感は自信にもつながり、子どもたちとのふれあいが、幼稚園教諭・保育士になるという決意をさらに強くさせます。
教育学部 教育学科 幼児教育コースの学生
-
point キャンパスライフレポート
複数の資格を取得し、子どもにも先生や保護者にも信頼される保育者に
高校時代から教育に興味があり、人間の基礎となる部分に携わりたいと保育者を志望。資格が取れる京都の大学を比較するなかで、大谷大学の駅近の好立地やオープンキャンパスで感じた雰囲気の良さが進学の決め手に。
教育学部 教育学科 幼児教育コースのクチコミ
- 子どものこころに向きあう教員として、たくさんの卒業生が活躍
- ■2024年3月幼稚園・認定こども園など就職実績
73名の卒業生が幼稚園、認定こども園、児童福祉施設などで活躍しています。
教育学部 教育学科 幼児教育コースの施設・設備
- 小学校や幼稚園での授業や指導を想定した特別教室が充実<4・5号館>
- 音楽室やピアノレッスン室、理科室、図工室、多目的ルーム、小学校の教室を模した模擬授業教室など、教員をめざす学生が実践的に学ぶことができる各種特別教室が充実した「4・5号館」。実践力を磨いて幼稚園教諭や保育士として必要な指導力と心構えを養います。
- 多様な学びが実現するキャンパスには、学生の学ぶ意欲を支える施設・設備が充実
- 教室棟「慶聞館(きょうもんかん)」は、中央エントランスに広がる学生ロビーを中心にアクティブ・ラーニングを実現する「マルチスペース(マルチ・コモン・サブゼミ)」など、教育空間を有機的に配置。90万冊以上の専門書や書籍を所蔵する「図書館」、貴重な資料を約1万2000点所蔵する「博物館」などの施設も充実しています。
大谷大学 教育学部 教育学科 幼児教育コースの学べる学問
大谷大学 教育学部 教育学科 幼児教育コースの目指せる仕事
大谷大学 教育学部 教育学科 幼児教育コースの資格
教育学部 教育学科 幼児教育コースの取得できる資格
- 幼稚園教諭免許状<国> (1種) 、
- 保育士<国> 、
- 司書<国> (図書館)
真宗大谷派教師
保育心理士(2種)
ほか
※複数の資格を同時に取得しようとする場合、4年間での取得は履修上困難な場合があります。
教育学部 教育学科 幼児教育コースの目標とする資格
- 秘書検定 (2級) 、
- マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS) 、
- 日商簿記検定試験 (3級)
大谷大学 教育学部 教育学科 幼児教育コースの就職率・卒業後の進路
教育学部 教育学科 幼児教育コースの就職率/内定率 100 %
( 就職希望者119名、就職者119名 ※教育学部の実績 )
教育学部 教育学科 幼児教育コースの主な就職先/内定先
- [公立]亀岡市、草津市、彦根市、東近江市、長浜市、甲良町、吹田市、茨木市[私立][京都]菊の花幼稚園、下鴨幼稚園、安朱保育園、かみふさこども園、みんなのき三山木こども園、あひるが丘こども園、青谷学園、平安養育院 [滋賀]湖のこ保育園、速水こども園、ひえいの森こども園、チャイルドハウス近江、水口北保育園 [大阪]高槻双葉幼稚園、とよなか文化幼稚園、朋来幼稚園、摂津峡認定こども園、牧野幼稚園、追手門学院幼稚園 [奈良]香芝市社会福祉協議会 [福井]さくら認定こども園
ほか
※ 2024年3月卒業生実績
※幼児教育コースの実績
大谷大学 教育学部 教育学科 幼児教育コースの入試・出願
大谷大学 教育学部 教育学科 幼児教育コースの問い合わせ先・所在地・アクセス
〒603-8143 京都市北区小山上総町 入学センター
TEL075-411-8114(直)
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
京都府京都市北区小山上総町 |
地下鉄烏丸線「北大路」駅6番出口すぐ 京阪「出町柳」駅から市バス1系統西賀茂車庫行き13分 「北大路バスターミナル」6番出口すぐ |