大手前大学 建築&芸術学部
- 定員数:
- 170人
建築と芸術、心を揺さぶるのは人間力。
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2024年度納入金 139万円 (入学金含む) |
---|
大手前大学 建築&芸術学部の募集学科・コース
芸術コース
自己表現を実現するさまざまな技法を、実践的に修得する
ペンと紙と、想像力。最小の道具で、最高の自分になれる
「総合芸術」としての映像を創り出す、さまざまな力を養う
映像作品と舞台に的を絞った実践形式の授業で、表現力を培う
大手前大学 建築&芸術学部のキャンパスライフShot
- 一級建築士をめざすための実践的な学びが充実。理論・実践とも文系出身の学生にもわかりやすい授業内容で、手厚く指導します。
- 芸術コースでは4専攻・7分野の学びで幅広く学ぶ。1年生で4専攻から自由に授業を取り、2年生で極めたい専攻を選べます。
- 学外のプロジェクト参加で、表現することの社会的意義を学ぶ。古民家の再生など、地域社会に根ざした授業を展開します。
大手前大学 建築&芸術学部の学部の特長
建築&芸術学部の学ぶ内容
- 創作に打ち込む4年間。豊かな人間性と知識を持つクリエイターをめざす
- 本学部の最大の特長は、創作に専念しながら、他専攻・他学部の学びが同時にできることです。それは、社会に出てプロ(例えば建築士、グラフィックデザイナーなど)になったとき、社会人としての教養や自分の仕事に関連する知識、コミュニケーション能力が必要になるからです。本学部では、豊かな人間性を備えたクリエイターを養成します。
- 学部を超えたクロスオーバーの学び
- 学部・コースを超えて自由に科目を組み合わせて学ぶことができます。例えば、「デザイン・造形美術」と現代社会学部「心理学」を組み合わせて学ぶことで受け取り手の心象を意識した作品制作が可能です。また、建築、インテリアでは、一級・二級の建築士受験資格が得られます。その他にも、「映像・アニメーション」と現代社会学部「情報・コンピュータ」を組み合わせると、先駆的な新しい映像表現も可能です。
建築&芸術学部の授業
- 「建築コース」
- 【建築専攻】建築について、多角的な視点で理解する。
建築物には安全性や耐久性のほか、使いやすさ、健康的に過ごせる環境、美しさなどが求められます。本専攻ではそれらを実現するための専門的な知識や技術を、計画や設計、構造、環境、材料などさまざまな観点から学んでいきます。
●専攻の学びのポイント
1/文系出身でも、ていねいな指導で知識・技術を身につける。
2/学外でも積極的に学習。現場で学びの多くを経験する。
3/「一級建築士」や「建築施工管理技士」の受験資格を得る。
【インテリアデザイン専攻】暮らしに変化を起こす技術とセンスを身につける。
生活空間やエンターテインメント空間など、さまざまな場所でインテリアの力を活かし、人々の心を動かす知識と技術を習得します。インテリア特有の肌触りや見た目の印象についても実践演習を通じて理解。実用性の高いカリキュラムで学びます。
●専攻の学びのポイント
1/インテリアコーディネーターなど専門資格の取得をめざす。
2/自治体と連携し、空き家再生などでリフォームを体験。
3/インテリア用CADの使い方を学び、実践力を向上。
- 「芸術コース」
- 【デザイン・造形美術専攻】自己表現を実現するさまざまな技法を実践的に修得。
芸術家、クリエイターの立場でアートの本質に迫っていく本専攻。さまざまな実制作を通して表現スキルを磨き、自由な発想力、アイデア、コンセプトをいかに作品として完成させていくかをマスターします。
●専攻の学びのポイント
1/あらゆるジャンルの基礎を学び、さらに興味のある分野へ。
2/作品を完成させるプロセスや、人間力アップの学びも。
3/ビギナーでも。表現に必要な知識や技術を一から学べる。
[デザイン・造形美術 4つの分野]
《絵画》「見る力」と「表現する力」を磨く。
静物、人物、風景などのモチーフをもとに「見る力」と「表現する力」を磨いていきます。
《立体造形》もののカタチと空間を理解する。
様々な素材や新しいメディアに触れる中での表現の可能性を探ります。
《染色工芸》伝統技術と現代のセンスを融合させる。
糊型染め、ろうけつ染めなど伝統的な技法を身につけていきます。
《デザイン》「伝わるビジュアル」を開発する。
Webサイト、広告、ブランディングなど、幅広い分野で求められるデザイン・イラストレーションのスキルを深めていきます。
【マンガ制作専攻】マンガを描くために必要な知識と技術をプロから学ぶ。
日本が世界に誇るカルチャー、マンガ。マンガならではの発想や技法を、現役の漫画家の指導のもとに身につけられるのが本専攻の魅力。自分の想いを届けるための技術を学ぶことは、マンガだけでなくビジネスなど多くのフィールドで役立ちます。
●専攻の学びのポイント
1/プロの教員が、マンツーマンで指導。
2/本学と東京で開催する「卒業制作展」などで作品を発信。
3/第一線で活躍しているクリエイターを輩出。
【映像・アニメーション専攻】「総合芸術」としての映像を創り出す力を養う。
近年、映像クリエイターが活躍する場面が広がっています。本専攻では1・2年生で映像制作の基本を身につけ、3年生から本格的な映像作品づくりを始めます。作品がスクリーンに映し出されたとき、大きな喜びとさらなる挑戦意欲が刺激されます。
●専攻の学びのポイント
1/アニメーションから実写映像まで制作・編集技術を身につける。
2/「メディア・リテラシー」の一つ、映像を読み解く力も修得。
3/各分野のスペシャリストが専門性の高い知識・技術を指導。
【映画・演劇専攻】映像作品と舞台。実践形式の授業で表現力を培う。
芸術や表現に関する基礎的な知識から、映画・演劇に的を絞った実践形式を通じて専門性を深めていきます。人の心を動かすために必要なこと、チームで創る試練と乗り越える経験。人生にも訪れるそれらと向き合う濃密な時間と出会ってください。
●専攻の学びのポイント
1/映画・演劇は、人生に気づきと励ましを与えてくれる。
2/卒業公演は、オリジナルの舞台作品を公共劇場で上演。
3/身体で考え・表現する、ワークショップも。
建築&芸術学部の資格
- 取得できる資格
- 高等学校教諭一種免許状[国](美術・工芸) 中学校教諭一種免許状[国](美術) 学芸員[国](博物館)、司書[国](図書館)
- 受験資格が得られるもの
- 一級建築士[国](免許登録時に実務経験2年以上が必要)、二級建築士[国]、建築施工管理技士[国](要実務経験)
- 目標とする資格
- インテリアコーディネーター、 インテリアプランナー、色彩検定(R) 他
建築&芸術学部の学部のプロフィール
- 学内外での実践プロジェクトを通じたスキルアップこそが、プロへの近道!
- 建築&芸術学部には、モノづくりに関する多様な学びが揃っており、それらを興味に合わせて横断的に学び刺激を受けることで、独自のセンスを確立することができます。本学部では、卒業後に即戦力として活躍できる力をつけるため、文理の出身を問わず基礎教育を徹底。4年間でていねいにクリエイティブな力を養っていきます。授業では、地域の行政機関や企業と連携して「三重県尾鷲市での建築ワークショップ」「特殊詐欺被害防止のためのエコバッグを制作」「光環境ゼミが店舗改修デザインに参画」「マンガゼミ×西宮市保健所健康啓蒙冊子を制作」といった実践プロジェクトも多く準備されているため、学内で学んだ基礎力を活かした応用力も培われます。
建築&芸術学部のキャンパスライフ
- 学部や学科、学年を超えた仲間と過ごす、お洒落な夙川で憧れのキャンパスライフ
- 周辺には、お洒落なカフェや美術館、桜の名所・夙川公園など、住みたい街ランキングに入る憧れの夙川エリアで、落ち着いた穏やかなキャンパスライフが楽しめます。また、JR・阪急・阪神いずれの路線からも通学でき、大阪・神戸など各方面からのアクセスも大変便利です。
大手前大学 建築&芸術学部のオープンキャンパスに行こう
建築&芸術学部のイベント
大手前大学 建築&芸術学部の入試・出願
大手前大学 建築&芸術学部の目指せる仕事
大手前大学 建築&芸術学部の就職率・卒業後の進路
■2023年3月卒業生就職実績
(株)アートリフォーム、尼崎印刷(株)、(株)阿波設計事務所、(株)エディオン 、遠藤照明(株)、大阪ダイハツ販売(株)、加古川市役所、鹿島道路(株)、(株)関西東通、(株)キタムラ、KCJ GROUP(株)、(株)現代綜合設計、(株)サイネックス、(株)さとう、(株)山陽百貨店、JKホールディングス(株)、塩谷建設(株)、(株)昭栄美術、積水ハウスリフォーム(株)、大東建託(株)、大和ハウス工業(株)、(株)たけでん、(株)チュチュアンナ、東建コーポレーション(株) 、トランスコスモス(株)、(株)中野積算、(株)日興商会、兵庫県警察本部、(株)松田組、(株)マナベインテリアハーツ、(株)ヤマダホームズ、(株)ヨドバシカメラ、(株)ライフコーポレーション、(株)ロークルー 他
大手前大学 建築&芸術学部の問い合わせ先・所在地
〒662-8552 兵庫県西宮市御茶家所町6-42
0798-36-2532
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
さくら夙川キャンパス : 兵庫県西宮市御茶家所町6-42 |
阪急「夙川」駅から徒歩 約7分 阪神「香櫨園」駅から徒歩 約7分 JR「さくら夙川」駅から徒歩 約7分 |