大阪電気通信大学 健康情報学部 健康情報学科 理学療法学専攻(2025年4月設置)
- 定員数:
- 40人
ICTを活用し、一人ひとりに最適な理学療法を提供
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2024年度納入金(参考) 172万2000円 (※現・医療健康科学部 理学療法学科の初年度納入金) |
---|
大阪電気通信大学 健康情報学部 健康情報学科 理学療法学専攻の学科の特長
健康情報学部 健康情報学科 理学療法学専攻の学ぶ内容
- 情報テクノロジーを扱い、患者さんと向き合う理学療法士へ
- 義足や義手を扱うなど、理学療法はもともと工学分野と結びつきが強い世界。近年のIoTやAI、ロボット技術などの進歩により、理学療法の世界は新しいステージに踏み出し始めています。情報テクノロジー機器の知識を修得し、臨床実習を中心とした学びを通じて、現場で求められる実践力とコミュニケーション力を養います。
- 学びのポイント
- ICTを活用した科学的根拠に基づいて効果的な理学療法を提供できる力を育みます。また、スポーツ損傷の予防やリハビリテーション、トレーニング器具を開発できる力を身につけます。
健康情報学部 健康情報学科 理学療法学専攻のカリキュラム
- 学びのステップ
- 1年次/理学療法を学ぶための基礎を構築。学外実習を通し、理学療法士の役割や他職種とのかかわりも理解。
2年次/理学療法の基礎知識・基本的技術、患者さんとのコミュニケーション能力を養う。
3年次/学外臨床実習(検査・測定体験実習)を通して、実践的な知識や技能を修得。
4年次/学外臨床実習や卒業研究に挑戦。
健康情報学部 健康情報学科 理学療法学専攻の研究室
- 「臨床運動学研究室」「運動機能解析学研究室」
- 「臨床運動学研究室」
重心の動き等を可視化できる装置を用いて人の動作を科学的に分析。さまざまな人の動きを分析し、動作の改善や健康機器の開発に役立てています。
「運動機能解析学研究室」
足の機能や歩き方、それらが体に与える影響を研究し、歩行動作の改善等に役立てることをめざしています。
健康情報学部 健康情報学科 理学療法学専攻の資格
- 専攻全体で、国家試験を徹底サポート!
- 国家試験対策は1年次からスタートし、普段の授業で試験内容を意識した指導が行われます。4年次になると特別講座を開講。理学療法士志望の学生が集う専攻専用のラーニングスペースで試験問題に取り組み、互いに教え合って全員での合格をめざします。その他、分野ごとの対策講座や学内模試も充実しています。
健康情報学部 健康情報学科 理学療法学専攻の施設・設備
- 【理学療法学専攻 × ICT】 治療方針立案の支えとなる、ICTを用いた分析スキルを身につける
- 動作をより深く分析するためには、動作解析装置といったICT機器の活用が欠かせません。本専攻では、関節の位置や体の動きを三次元的に測定する「三次元動作解析装置」や、人が動作する時に床を押す力を三次元で計測する「床反力計」等、高度な機器を設置。実際にデータの取得から解析までを一貫して体験します。
大阪電気通信大学 健康情報学部 健康情報学科 理学療法学専攻の学べる学問
大阪電気通信大学 健康情報学部 健康情報学科 理学療法学専攻の目指せる仕事
大阪電気通信大学 健康情報学部 健康情報学科 理学療法学専攻の就職率・卒業後の進路
健康情報学部 健康情報学科 理学療法学専攻の主な就職先/内定先
- 医療法人協仁会 小松病院、医療法人医誠会、関西医科大学附属病院、医療法人協和会、公益社団法人日本海員掖済会
ほか
※ 2023年3月卒業生実績
現 医療健康科学部理学療法学科実績
大阪電気通信大学 健康情報学部 健康情報学科 理学療法学専攻の入試・出願
大阪電気通信大学 健康情報学部 健康情報学科 理学療法学専攻の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒572-8530 大阪府寝屋川市初町18-8
TEL:072-813-7374(入試課)
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
四條畷キャンパス : 大阪府四條畷市清滝1130-70 |
JR学研都市線「四条畷」駅から四條畷電通大行 近鉄バス 約10分 |
※ 2025年4月より医療健康科学部理学療法学科は健康情報学部健康情報学科理学療法学専攻に組織変更予定。