• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 大阪
  • 大阪樟蔭女子大学
  • 関連ニュース一覧
  • 大阪樟蔭女子大学、「中高生のための栄養レッスン」9/6開催

私立大学/大阪

オオサカショウインジョシダイガク

大阪樟蔭女子大学の関連ニュース

大阪樟蔭女子大学、「中高生のための栄養レッスン」9/6開催
2025/4/17
大阪樟蔭女子大学は、2025年9月6日(土)、「中高生のための栄養レッスン~栄養の基礎から調理実習までおいしく学ぼう!」を開催する。



この講座は、健康で豊かな生活を営むための情報提供を通じて社会貢献を行うもの。中高生の方、子どもの食事について詳しく知りたい方や悩みのある方、自身の健康を向上させたい方など、すぐに使えて健康につながる栄養学を学べる講座となっている。



▼講師

赤尾 正 准教授(健康栄養学科)[(1)担当]

菊田 千景 准教授(健康栄養学科)[(2)担当]



▼受講料

500円(材料費込み)

高校生・中学生は無料!(※「E-2」チケットで申込む。)

(※チケットの選択ミスなどによる払い戻しは不可。)



▼講座内容

(1)14:00-15:00 中高生に知ってほしい栄養の話

(2)15:00-16:30 楽しく美味しく間食作り



▼対象

一般社会人・学生(高校生・中学生)



▼定員

25名



▼申込締切

2025年8月22日(金)23:30まで



▼日時

2025年9月6日(土) 14:00~16:30



▼場所:大阪樟蔭女子大学

(近鉄奈良線「河内小阪駅」から、JRおおさか東線「JR河内永和駅」から徒歩4~5分)

※駐車場はないので、車での参加はできない。



▼受講案内

講座の申込締切後、「受講のご案内」メッセージが送られてくる。

もし講座実施2日前でも「受講のご案内」が届かない場合は下記くすのき地域協創センターまで問合せすること。



▼補講日

2025年10月4日(土)14:00~16:30

※万が一、不測の事態等で休講となった場合は、原則として上記の日程に振替えて開催する。



▼主催

大阪樟蔭女子大学 健康栄養学部 健康栄養学科



[公開講座のお申込み・受講に当たって]

・大阪樟蔭女子大学の公開講座はすべて、先着順・事前申込制となっている。

・調理実習を行うので、食物アレルギーを持っていて参加を検討中の方は事前に問い合わせをすること。

・納入された受講料は大学が中止と判断した場合を除き、原則として返金はされない。

・最少催行人数に達しなかった場合、不開催となる場合がある。

・気象警報や講師の体調不良等、不測の事態による場合、有料講座は原則、補講日に振り替えて開催、無料講座は中止とする。

・休講・中止の場合は、大阪樟蔭女子大学より連絡がある。

・発熱などの風邪症状・息苦しさ・倦怠感・味覚障害など、体調不良の方は参加を連慮すること。

・会場では基本的な感染症対策(手指消毒、換気の実施等)に協力する。

・学内での政治的・宗教的な活動及び勧誘はしない。



■詳細リンク先(https://osaka-shoin2025s-e.peatix.com)
大阪樟蔭女子大学(私立大学/大阪)
RECRUIT