大阪産業大学 経済学部 経済学科
2026年4月、経済学科は「4コース」体制に!さらに、「アスリート支援プログラム」が誕生予定!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2026年度納入金(予定) 116万7400円 |
---|
大阪産業大学 経済学部 経済学科の学科の特長
経済学部 経済学科の学ぶ内容
- 2026年4月、経済学科は「4コース」体制でスタート
- 経済学科は「経済学コース」をベースに3コース(上級キャリアコース、公務員コース、観光ビジネスコース)を設置し、新たに「1学科4コース」体制でスタートします。さらに、どのコースに所属していても履修可能なアスリート支援プログラムを設置します。
- 【経済学コース】の学び
- 【経済学コース】基礎演習から専門演習まで段階的に学べるカリキュラムを提供。フィールドワークを通じて経済学が社会でどのように活用されているかを学びます。
- 【上級キャリアコース】 【公務員コース】【観光ビジネスコース】の学び
- 【上級キャリアコース】市役所の職員などの公務員、大企業への就職や大学院進学をめざす人のためのコースです。
【公務員コース】警察官、消防官、刑務官、自衛官、海上保安庁などの公務員を目指すコースです。
【観光ビジネスコース】エアライン、ホテル、トラベルなど、国際観光ビジネスを希望する人のためのコースです。
- アスリート支援プログラム(NEW)
- 体育会系クラブ活動などでスポーツに熱心に取り組んでいる方を対象に学びをサポートし、社会人基礎力を育てる履修プログラムです。高校時代に体育会系の部活を行なっており、入学後も部活動を継続したい皆さんに経済学の知識や社会人としてのスキルを身に着けてもらうことで、様々な業界で活躍できる人材を育てます。
経済学部 経済学科の授業
- 公開ゼミナール
- 学生が専門演習などで学んだ研究成果をチームごとで報告し、完成度を競い合うプレゼン テーション大会を3年次後期に実施。問題解決能力やプレゼンテーションスキルが身につくほか、企画運営能力も鍛えることができます。
経済学部 経済学科の研修制度
- 学外研修
- 経済社会の現場で経済学がどう活かされているのか体験的に学び取るため、学外研修を積極的に行っています。特に基礎演習での学外研修では、学生は学生同士および教員とスムーズなコミュニケーションをとることができ、その後の大学生活の充実に役立っています。
大阪産業大学 経済学部のオープンキャンパスに行こう
経済学部のOCストーリーズ
経済学部のイベント

卒業後につながる充実のキャリア教育!
1年生から段階的にキャリア支援を強化!オープンキャンパスで先輩から就職に関する話も聞けるかも!

身近なテーマをもとに「くらしと経済」について学ぶ
私たちのくらしと「経済」がいかに密接に関係しているかをオープンキャンパスで体感しましょう!

経済学部には公務員コースを設置しています!
専門学校と連携した独自のカリキュラムを通じて、公務員試験の合格を目指すコース!

経済学部には上級キャリアコースを設置しています!
検定試験・資格取得の支援も万全。民間優良企業や公務員、大学院などワンランク上の進路を目指します。

経済学部には観光ビジネスコースを設置しています!
観光経済実務演習やエアライン・ビジネス論など観光ビジネスに特化して学び、業界で活躍できる人材を育成!

在校生と自由に話そう!
経済学科のECOカフェでは在校生が優しくアドバイス!
オープンキャンパス
経済学部のオープンキャンパス情報です。
オープンキャンパス
経済学部のオープンキャンパス情報です。
オープンキャンパス
経済学部のオープンキャンパス情報です。
大阪産業大学 経済学部 経済学科の学べる学問
大阪産業大学 経済学部 経済学科の目指せる仕事
大阪産業大学 経済学部 経済学科の資格
経済学部 経済学科の取得できる資格
- 高等学校教諭免許状【地理歴史】<国> (一種) 、
- 高等学校教諭免許状【公民】<国> (一種) 、
- 中学校教諭免許状【社会】<国> (一種)
経済学部 経済学科の目標とする資格
- 社会保険労務士<国> 、
- 公認会計士<国> 、
- 税理士<国> 、
- 中小企業診断士<国> 、
- 通関士<国> 、
- 国内旅行業務取扱管理者<国> 、
- 宅地建物取引士<国> 、
- ファイナンシャル・プランニング技能士<国>
大阪産業大学 経済学部 経済学科の就職率・卒業後の進路
経済学部 経済学科の主な就職先/内定先
- (株)キーエンス、西日本旅客鉄道(株)(JR西日本)、東日本電信電話(株)(NTT東日本)、(株)明治、大和ハウス工業(株)、(株)東京商工リサーチ、JCOM(株)、(株)関西みらい銀行、大阪厚生信用金庫、奈良県農業協同組合(JAならけん)、イオンリテール(株)、財務省、大阪府警察本部、大阪市消防局、みなべ町役場、学校法人大阪産業大学、ニコニコのり(株)、兵庫県警察本部、三井不動産リアルティ(株)、東芝ライテック(株)、きのくに信用金庫、(株)福屋不動産販売、香川県信用組合、アコム(株)(三菱UFJフィナンシャル・グループ)、湯快リゾート(株)、京都府警察本部、奈良県警察本部、京田辺市消防本部、福井市消防局、防衛省 海上自衛隊
ほか
※ 2024年3月卒業生実績
大阪産業大学 経済学部 経済学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒574-8530 大阪府大東市中垣内3-1-1
大阪産業大学入試センター tel:072-875-3001(代)
nyushi@cnt.osaka-sandai.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
大阪府大東市中垣内3-1-1 |
「住道」駅からシャトルバス 15分 「野崎」駅から徒歩 15分 「新石切」駅から住道駅行または四条畷行 近鉄バス 15分 「四条畷」駅から東花園駅前行 近鉄バス 11分 「東花園」駅から住道駅前行または四条畷駅行 近鉄バス 25分 |