• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 大阪
  • 大阪産業大学
  • 在校生レポート一覧
  • 佐々木 初和さん(国際学部 国際学科/3年)

私立大学/大阪

オオサカサンギョウダイガク

卒業後の目標は、まさにホテルの顔であるフロント業務に就くこと。特に韓国語を活かして、韓国からのお客様に日本の魅力をしっかり伝えたいと思っています

キャンパスライフレポート

韓国語能力試験6級を取得!将来はホテルの顔として活躍できる人へ

国際学部 国際学科 3年
佐々木 初和さん
  • 京都府 西城陽高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    食事以外にもお洒落な食堂を大活用!

  • キャンパスライフPhoto

    念願の韓国留学ではさまざまな気付きが

  • キャンパスライフPhoto

    トイレにパウダールームがあるのが嬉しい

学校で学んでいること・学生生活

現在は、韓国語と英語を学んでいます。力を入れているのは韓国語。日常会話や文化・社会背景を学んで語学力を高めています。また、朝鮮半島の歴史や社会について、古代から現代までの政治・経済・文化の変遷を学び、特に日本との関係や近代史における重要な出来事に焦点を当てています。

これから叶えたい夢・目標

大学での学びと1年間の海外留学を通じて、韓国語能力試験(TOPIK)6級を取得できました。この経験を活かして、卒業後は海外観光客が訪れる日本国内のホテルでフロント業務に就きたいです。さらに他の言語やスキルを身につけて、最終的には海外のホテルで働き、異文化交流の中で自分を成長させることを目指しています。

この分野・学校を選んだ理由

海外に興味を持ったのは小学生の頃。中学ではカナダに短期留学し、高校ではK-POPに魅了されました。韓国語と同時に英語も学べることや、朝鮮半島の歴史や文化的背景を深く学べることが大阪産業大学を選んだ理由です。

分野選びの視点・アドバイス

具体的な夢や目標がなくても大丈夫。まずは「これなら学びたい!」と思える分野を見つけてください。その中で、何にワクワクするのかを知ることが第一歩です。自分を深く知ることが次のステップにつながりますよ。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目
2限目 比較文化論 経済学 国際政治史 アジア近現代史
3限目 外国語総合2(朝鮮語) 国際ジャーナリズム論 国際人権論
4限目 観光論 哲学 社会言語学
5限目 国際理解演習2(朝鮮語圏) ゼミナール2
6限目

語学はもちろん、歴史や社会背景の知識を深められる授業が中心です。空き時間には図書館や食堂で友達と一緒に課題に取り組んだり、放課後には友達と遊びに行ったり、アルバイトをしたりして過ごしています。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

大阪産業大学(私立大学/大阪)

大学・短期大学・専門学校を探すならスタディサプリ進路

RECRUIT