【給付型】インドネシア学生交流プログラム ゴーベル奨学金(全学部共通)
【給付型】奥田政三教育・研究基金奨学金(全学部共通)
- 対象
- 海外協定校への派遣留学および海外研修参加者のうち、学内選考試験に合格した者
- 給付額
- 短期:2万円~7万円
長期:15万円~18万円(5ヶ月~6ヶ月)
※期間、国・地域により異なる
【給付型】課外活動奨励者奨励金(全学部共通)
- 対象
- 課外活動で本学として奨励すべき行為のあった者
(資格を取得した者を含む)
- 給付額
- 最高500,000円(1年間)
【給付型】海外留学・研修奨学金(全学部共通)
- 対象
- 海外協定校への派遣留学および海外研修参加者のうち、学内選考試験に合格した者
- 給付額
- 8万円~9万円
【給付型】学業優秀者奨学金(全学部共通)
- 対象
- 前年度に修得した単位数などを考慮して、その学業成績が優秀な者
- 給付額
- 20万円(1年間)
10万円(1年間)※1
※1 2022年度入学生から受給対象枠を広げ、金額が変更となります。
【給付型】学生チャレンジ制度(全学部共通)
- 対象
- 「やってみたい」「実現したい!」という学生
- 備考
- 「やりたいことをプロジェクトとして企画・立案」→「内容をまとめた企画書を提出」→「学内プレゼンテーションを実施」→「審査で独自性や実現性が認められたものに奨励金を授与」という流れで、活動のバックアップを行います。
【給付型】小野奨学会(全学部共通)
【給付型】同窓会奨学金(全学部共通)
- 対象
- 海外協定校への派遣留学者のうち学内選考試験に合格した者
- 給付額
- 長期:16万円~24万円
(4ヶ月~6カ月)
※期間・国・地域により異なる
【給付型】富本奨学会(全学部共通)
【減免型】高等教育の修学支援新制度(全学部共通)
- 減免額
- 入学金減免(新入生のみ)
第Ⅰ区分:260,000円
第Ⅱ区分:173,400円
第Ⅲ区分:86,700円
授業料減免[年額]
第Ⅰ区分:700,000円
第Ⅱ区分:466,700円
第Ⅲ区分:233,400円
給付型奨学金[月額]
第Ⅰ区分:38,300円(42,500円)
第Ⅱ区分:25,600円(28,400円)
第Ⅲ区分:12,800円(14,200円)
※生活保護(扶助問わず)を受けている世帯で、自宅から通学する人および児童養護施設などから通学する人はカッコ内の金額となります。
- 自宅・自宅外の別
- 自宅
- 備考
- ※入学金減免は、入学月分から支援が受けられる人のみ対象です。
【減免型】高等教育の修学支援新制度(全学部共通)
- 減免額
- 入学金減免(新入生のみ)
第Ⅰ区分:260,000円
第Ⅱ区分:173,400円
第Ⅲ区分:86,700円
授業料減免[年額]
第Ⅰ区分:700,000円
第Ⅱ区分:466,700円
第Ⅲ区分:233,400円
給付型奨学金[月額]
第Ⅰ区分:75,800円
第Ⅱ区分:50,600円
第Ⅲ区分:25,300円
- 自宅・自宅外の別
- 自宅外
- 備考
- ※入学金減免は、入学月分から支援が受けられる人のみ対象です。
【減免型】私費外国人留学生授業料等減免制度(全学部共通)
【減免型】特待生制度(全学部共通)
- 対象
- 資格A:学校推薦型選抜(公募)Ⅱ期までに本学に専願で合格し、入学手続きを完了した者
資格B:一般選抜(前期日程・中期日程・後期日程)の各出願要件を満たしている者
- 減免額
- 授業料の全額(年額880,000円)もしくは半額(年額440,000円)を免除します。
また入学後は進級時の継続条件を満たすことで、大学は最長4年間、短期大学部では最長2年間の継続受給が可能
- 備考
- ・募集人員
経営学科:全額 4名、半額 8名
経済学科:全額 3名、半額 6名
心理コミュニケーション学科:全額 3名、半額 8名
人間健康科学科:全額 3名、半額 8名
スポーツ行動学科:全額 5名、半額 12名
国際コミュニケーション学科:全額 3名、半額 8名
国際観光学科:全額 3名、半額 8名
・進級時の継続条件
原則として以下の①~③の条件を満たし、かつ面接を実施した上で総合判定する。
①取得単位数(当該年度):35単位以上
②GPA(当該年度):3.5以上
③年度ごとに配当された必修科目等、学部・学科が指定する科目の単位を取得していること
【減免型】入学検定料免除制度(全学部共通)
- 対象
- ①以下のイベントに参加し、出願時に手続きをした方
入試ガイダンス:オープンキャンパスにて開催される入試ガイダンスに参加された方
対策講座(公募/専門・総合学科):10月に配信開始の講座に申込まれた方。
対策講座(一般):12月に配信開始の講座に申込まれた方
②ファミリー特別選抜、スポーツ・吹奏楽特別選抜を受けられる方
③同窓生の方が親族にいる場合に別途手続きをされた方
- 減免額
- ①入試ガイダンス:AOの検定料が1度だけ免除
対策講座(公募/専門・総合学科):公募(学校推薦型選抜(専門・総合学科)含む)の検定料が1度だけ免除
対策講座(一般):一般の検定料が1度だけ免除
②検定料が免除
③検定料が免除
- 募集時期
- ①4月初旬
②対策講座(公募/専門・総合学科):10月2日(水)~10月30日(水)
③対策講座(一般):12月1日(日)~12月22日(日)
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 緊急・応急採用(全学部共通)
- 対象
- 家計支持者の失職・会社倒産・死亡・離婚・災害等により家計が急変(収入が激減)し、奨学金が必要となった場合
- 備考
- 定期採用の募集期間後でも申し込みできます。
奨学金の貸与を受けた学生は、卒業または貸与終了後に返還(6ヶ月経過してから返還開始)
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
- 対象
- 人物・学業(1年次生は高校在学時の全体の学習成績の状況3.5以上、2年次生以上は前年度成績上位1/3以内)ともに優れ、経済的理由により修学が困難な者
- 奨学金の種類
- 第一種
- 貸与(月額)
- 最高金額54,000円
20,000円・30,000円・40,000円の中から選択
※家計支持者の年収により最高月額が貸与できない場合があります。
- 利子
- 無利子
- 自宅・自宅外の別
- 自宅
- 貸与期間
- 機構の定める月から最短卒業期まで
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
- 対象
- 人物・学業(1年次生は高校在学時の全体の学習成績の状況3.5以上、2年次生以上は前年度成績上位1/3以内)ともに優れ、経済的理由により修学が困難な者
- 奨学金の種類
- 第一種
- 貸与(月額)
- 最高金額64,000円
20,000円・30,000円・40,000円・50,000円の中から選択
※家計支持者の年収により最高月額が貸与できない場合があります。
- 利子
- 無利子
- 自宅・自宅外の別
- 自宅外
- 貸与期間
- 機構の定める月から最短卒業期まで
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)
- 対象
- ・学業に意欲があり、確実に修了できる見込みがあると認められる者
・経済的理由により、修学が困難な者
- 奨学金の種類
- 第二種
- 貸与(月額)
- 20,000円から120,000円までの間で10,000円単位で選択
- 利子
- 利子
- 貸与期間
- 希望月から最短卒業期まで
あしなが育英会
交通遺児育英会
母子・父子・寡婦福祉資金(大阪府)
学費(初年度納入金)