• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 大阪
  • 大阪国際大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 人間科学部

私立大学/大阪

オオサカコクサイダイガク

大阪国際大学 人間科学部

定員数:
250人

豊富な体験型授業を通して実践力を身につけ心理・健康・スポーツ分野で活躍できる人材に

学べる学問
  • 教養学

    人文科学、社会科学、自然科学を幅広く学び、人間や社会を理解する

    学問の枠にとらわれずに幅広い知識を身につけることで、1つの学問からだけでは見えにくい、人間や社会についての特質や問題点を明らかにする

  • コミュニケーション学

    人と人との関係性を、コミュニケーションという切り口で研究する

    現代社会のコミュニケ―ションをさまざまな角度から考える学問。異文化理解・国際交流・情報発信に欠かせない多用なコミュニケーション様式を研究する。

  • マスコミ学

    マスメディアの歴史やしくみ、影響力などについて研究する

    放送・広告・新聞・雑誌・インターネット・携帯電話など、あらゆるコミュニケーション・メディアを研究対象とし、その特性などを学ぶ。

  • 栄養・食物学

    栄養と食についてさまざまな角度から研究する

    食べ物をテーマに、調査、実習、実験などで多角的な研究をする学問。栄養学は料理法や栄養について、食物学は食品を実習を通して総合的に学ぶ。

  • 心理学

    科学的な手法によって、人の心をさぐる

    人の心や集団行動のメカニズム、動物の行動などを調査、統計、実験などの手法を使って解明する学問。意識や行動のメカニズムを探る文学部系とカウンセリングや臨床心理など実践的分野を扱う教育学部系がある。

  • 人間科学

    「人間とは何か」について幅広い視点で研究する

    人間科学は、「人間とは何か」という問いに対し、人文科学、社会科学、自然科学のあらゆる領域からアプローチしていく学問です。人間に関することならなんでも研究テーマになり得るため、自分や身の回りの人をもっと深く理解したい、人の行動心理が知りたいなど、人に対してなんらかの興味がある人に向いています。卒業後の進路としては、専門分野によっても異なりますが、教育、マスコミ、心理士やカウンセラーといった道が代表的です。

  • 福祉学

    人が安心して暮らせる社会の仕組みを考える

    講義、実習などを通して、児童、老人、障害者をはじめ、援助を必要としている人が安心して暮らせる社会制度や地域のあり方、援助法を考えていく学問。

  • スポーツ学

    広い視点からスポーツを捉え、社会との関わりを研究

    スポーツそのもの及び人間の心身の発達を科学的に分析し、そのメカニズムを探ることにより、トレーニングに役立てたり、健康管理などに応用する。

  • 健康科学

    人々の健康増進・維持を実現するための理論と技術方を学ぶ

    人々の病気を予防し、健康増進と維持のための理論と方法を研究する。栄養・運動・リラクゼーションなどの分野のほか、福祉や介護関連の科目も学ぶ。

  • 保健・衛生学

    予防医学の視点から広く社会に貢献する

    実習、研修を積み重ねて、人々の健康保持・増進のためのノウハウを幅広く学ぶ学問。医学・生物学的な研究に、社会学、心理学、福祉学などの視点を加え、体系的に研究する。精神面のケアなど、研究領域は幅広い。

目指せる仕事
  • 商品企画・開発

    過去の販売データや消費者の嗜好を分析して新しい商品を生み出す

    メーカーなどで新しい商品を企画し、開発する担当者。過去の販売データやトレンド、競合する商品の特徴、消費者から寄せられた声などを分析し、魅力的な新製品を企画。価格設定や販売戦略まで携わるケースも多い。今は、過去に売れた商品を踏襲しても売り上げが伸びなくなっているので、今までにない画期的な商品、独自の工夫を凝らした商品が求められている。その意味で商品企画・開発に期待される役割は大きくなっており、大ヒット商品を生み出した企画・開発担当者はマスコミなどで注目されることも少なくない。

  • 通訳ガイド

    外国人旅行者を案内するのが仕事

    日本を訪れる外国人旅行者を案内する。空港までの出迎え、ホテルへの誘導から、観光案内など、旅行者が快適に日本滞在できるようにするため、さまざまな仕事をこなす。語学力のほか、日本文化に関する知識、また、好感を持たれる人柄なども大切。

  • 日本語教師

    国内や海外で、日本語と日本文化を教える専門教師

    日本語教師は、外国人に日本語を教える専門教師です。日本はもちろん、世界各国で活躍しており、単に日本語を教えるだけではなく、日本の文化や歴史、一般教養や現代社会に関する知識を伝える役割も担っています。2023年までは日本語教師に必要な資格はありませんでしたが、2024年4月から「登録日本語教員」の資格制度が始まり、認定日本語教育機関で働く場合には資格が必要となるため注意しましょう(※最新情報は文化庁HPなどで確認ください。現在当サイトでも記事の更新・制作中です)。また、資格に関係なく、日本語教師はさまざまな国籍の生徒とかかわるため、それぞれの国の事情や宗教についての知識が求められるほか、言語感覚の鋭さ、柔軟性のあるコミュニケーション能力も大切です。

  • 広告会社営業

    企業に広告宣伝を提案し、売り込む

    普段から業界の動向、各企業の経営などを分析し、どこにどのような広告を提案すれば契約してもらえるか戦略を立て、営業する。契約後は制作スタッフとの間で、効果的な広告を作る調整役となる。

  • アウトドア・キャンプインストラクター

    参加者の安全や命を預かり、人と自然をつなぐアウトドアの達人

    キャンプ場などで、キャンプのルールやマナー、野外炊事やキャンプファイヤーなどの方法を指導するキャンプインストラクター。総合的な自然体験活動であるキャンプを支援するのが役割だ。自分で楽しむのとは違い、参加者の安全や命を預かる大切な役割を担い、人と自然とのよりよい関係づくりをすすめる。

  • 高校教諭

    自分の専攻の知識を生かしてより専門分野を深く教える

    公立・私立の高等学校で、自分の持っている免許状の担当教科を教え、生徒の部活動や生活・進路指導を行う。また、学校運営の事務も行う。小学校・中学校よりも一般的に授業時間が少ないので、専門分野の勉強に打ち込める時間も取りやすい面もある。

  • 臨床心理士

    心の問題にアプローチする専門家

    相談者の言動を観察し、心理テストを使って心理や性格判定をする。たとえば、精神病患者の心理検査・判定、不登校や通勤拒否、職場の人間関係や家庭内暴力で悩んでいる人などの援助を行う仕事だ。一般的には、カウンセラー、サイコセラピスト、心理判定員などと呼ばれている。(2024年9月更新)

  • 心理カウンセラー

    悩みを抱えた人の精神的自立を助ける、心のケアのスペシャリスト

    心理カウンセラーとは、不安や悩みを抱える人に寄り添い、解決の手助けや助言をする仕事。心理カウンセラーになるために必須の資格はないが、心理学やカウンセリングに関する専門知識が必要不可欠なため、ほとんどの心理カウンセラーは心理学に関連する資格を保有して活動している。ストレス社会といわれる日本において、心理カウンセラーの果たす役割は大きくなっており、今後もニーズは高まっていくといえる。 (2024年9月更新)

  • スポーツトレーナー

    怪我の予防・応急処置、疲労回復、成長サポート。選手を第一に考え、最高のパフォーマンスへと導く

    スポーツトレーナーは、スポーツ選手が最高の状態で競技できるようサポートをする、トレーニングとコンディショニングのプロです。プロスポーツチームやスポーツジムなどに所属し、怪我の予防に細心の注意を払いながら、トレーニング方法から生活リズム・メンタルの整え方まで幅広く指導します。また、競技中の応急処置や怪我後のリハビリサポートも、スポーツトレーナーの大事な仕事となります。資格が必須となる職業ではありませんが、選手の体に直接触れて処置をするケースが多いため、柔道整復師・あん摩マッサージ指圧師・はり師・きゅう師・理学療法士など医療系の国家資格をもっているスポーツトレーナーがほとんどです。これらの資格をもつことでさまざまな状況に対処することができるようになるほか、幅広い知識をもっている証明にもなり、チームや選手からの信頼を得ることにつながるようです。

  • メディカルトレーナー・リハビリトレーナー

    ケガをした人の運動機能の回復やスポーツ選手の健康管理をサポート

    病気やケガをした人や高齢者の運動機能の回復、スポーツ選手のコンディションの管理やケガの治療・リハビリなどをサポートする専門職。マッサージやストレッチなどの施術のほか、効果的なトレーニング方法のアドバイスなども行う。病院や治療院、スポーツクラブなどで働くほか、特定のスポーツチームや選手の専属として活躍する人も多い。メディカルトレーナー・リハビリトレーナーを名乗るのに国家資格は必須ではないが、理学療法士、柔道整復師、はり師・きゅう師、あん摩・マッサージ指圧師なども持っていると有利。

bug fix
初年度納入金:2025年度納入金 142万円  (その他教育充実費・諸会費有り※教育充実費は学科により異なります。)
bug fix

大阪国際大学 人間科学部の募集学科・コース

心理学とコミュニケーションを幅広く学び、多彩な活動を通して生きたコミュニケーション能力を養います

豊富な体験型授業を通して幅広い教養を身につけ、自他の健康をマネジメントできる人材を育成

スポーツ科学の基礎知識を修得し、専門のスキルをマスター。スポーツを通して、社会の多彩な領域での活躍をめざす

大阪国際大学 人間科学部のキャンパスライフShot

大阪国際大学 仲間や教員とともに議論をしながら学びを深めるのも大学の醍醐味!
仲間や教員とともに議論をしながら学びを深めるのも大学の醍醐味!
大阪国際大学 最新のトレーニング施設で、より安全で、より効果的で、より楽しいトレーニングを実践的に学びます!
最新のトレーニング施設で、より安全で、より効果的で、より楽しいトレーニングを実践的に学びます!
大阪国際大学 カゴメ株式会社との協働プロジェクトなど企業とつながって学べる「体験型の学び」
カゴメ株式会社との協働プロジェクトなど企業とつながって学べる「体験型の学び」

大阪国際大学 人間科学部の学部の特長

人間科学部の学ぶ内容

≪心理コミュニケーション学科≫「社会で必要な生きたコミュニケーション能力を身につける」
人間の心理からコミュニケーションへ、内から外へと広がっていく2つの分野を学びます。「心理」分野では、心についての理解を深めます。「コミュニケーション」分野では、人の装いやさまざまなライフスタイルと、人間を取り巻く世の中の仕組みを考察します。実社会で活躍できる人材の育成を目指し、現代社会で役立つ実践力の養成に力を入れています。問題解決力やコミュニケーション力を身につけるための授業を設けているほか、PBLやフィールドワークを取り入れたプログラムを用意しています。国家資格「公認心理師」の受験に必要となるカリキュラムも開講しています。
≪人間健康科学科≫「健康をテーマに食、からだ、こころの3分野を軸に幅広い教養を身につける」
健康を学ぶ独自のカリキュラムを設けた本学科では、「食と健康」、「からだの健康」、「こころの健康」という3つの分野を軸に、幅広い知識を学び教養を身につけます。そして豊富な体験型授業で、健康づくりの知識と手法を修得します。自分なりのアプローチで学びを構成し、希望の進路を目指します。
≪スポーツ行動学科≫「スポーツ科学を学び、スポーツの喜びや真の価値を伝えられるプロに」
近年スポーツは、パフォーマンス向上や健康づくりなど、実践だけにとどまらず、「する人、観る人、支える(育てる)人」といった多角的な捉え方と、それらの整備が重要であると言われています。本学科では、科学的な知識とスキルを身につけ、幅広い分野からスポーツの喜びや真の価値を多くの人に伝えることができる人材育成を目指します。

人間科学部の授業

心理学的支援法
心の仕組みやカウンセリングスキルを学びます。心理学の理論を学び、学生同士でカウンセリング演習を行います。自己理解、他社理解が進み、日常生活で他者と良い関係をつくることを目標にします。
フィールドワークI・II
特定の日常世界を多面的に理解するために実際に現地に赴き、観察や聞き取りを行います。体験から調査の難しさとフィールドワークの面白さを知ることができます。
基礎調理実習
調理の基本的な操作と調理理論および各食材の扱い方について学びます。調理理論の講義の後、調理方法の説明とデモンストレーションを行います。食材選択や調理操作のスキルを身につけ、食から自身の健康管理を行う能力を身につけることを目標としています。
トレーナー演習
スポーツ外傷・障害の予防や評価、応急処置などを中心に、教育現場やスポーツ指導の現場など、将来的に各自が活動するであろうフィールドを想定し、個々に問題解決できる能力を身につける授業です。
スポーツイベント演習
さまざまなスポーツイベントがどのようにして成り立っているかを学修します。講話を聴くだけではなく実際に調べて自ら構築することを求める授業です。自らイベントを企画することにより企画力、プレゼンテーション能力を身につけていきます。

人間科学部の資格

目標とする資格
公認心理師[国](大学院進学)、臨床心理士(大学院進学)、精神保健福祉士[国](専門学校進学)
フードスペシャリスト、健康運動実践指導者、JATI認定トレーニング指導者(JATI-ATI)、JAFA認定グループエクササイズフィットネスインストラクター(GFI)、レクリエーション・インストラクター、自然体験活動指導者(NEAL)、NSCA認定ストレングス&コンディショニングスペシャリスト(CSCS)、健康運動指導士、日本スポーツ協会公認スポーツ指導者資格(共通I~III、ジュニアスポーツ指導員、コーチングアシスタント)ほか

大阪国際大学 人間科学部の就職率・卒業後の進路 

2023年3月卒業生
味覚糖(株)、(株)デサント、関西電力(株)、NCS&A(株)、京阪電気鉄道(株)、大阪市高速電気軌道(株)、(株)三菱電機ライフネットワーク、大阪信用金庫、(株)セレッソ大阪、同志社香里中学校・高等学校 ほか

2022年3月卒業生
大和冷機工業、川村義肢、イー・ガーディアン、大阪府内中学校・高等学校等教諭、京都府内中学校・高等学校等教諭、福屋ホールディングス、LAVA International、北村、大阪信用金庫、(社福)大和会、オンテックス、アキュラホーム、綜合警備保障、日本郵政、(社福)ラポール会、JA大阪南、シンコースポーツ、モリス ほか

大阪国際大学 人間科学部の問い合わせ先・所在地

〒570-8555 大阪府守口市藤田町6-21-57
TEL:06-6907-4310(入試・広報部)

所在地 アクセス 地図
守口キャンパス : 大阪府守口市藤田町6-21-57 京阪本線「大和田(大阪府)」駅から徒歩 8分
京阪本線「萱島」駅から徒歩 8分

地図

他の学部・学科・コース

大阪国際大学(私立大学/大阪)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT