• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 大阪
  • 大阪芸術大学
  • 奨学金

私立大学/大阪

オオサカゲイジュツダイガク

大阪芸術大学の奨学金

【給付型】G-7 奨学財団(全学部共通)

対象
学部・大学院
(留学生不可)
募集時期
2025/04/11

【給付型】ナガワひまわり財団(全学部共通)

対象
学部2~4年
大学院(修士)
募集時期
2025/05/10

【給付型】一般財団法人tetote奨学金(全学部共通)

対象
以下の(1)~(5)のすべてに該当すること。
(1)日本国籍を有し、日本国内に居住していること
(2)日本国内に所在する芸術系大学(写真学科、絵画学科、デザイン学科)に在籍する学生であること
(3)募集年度4月1日時点で年齢25歳以下であること
(4)経済的な理由により学費の支弁が困難であること
(5)就学状況及び生活状況について適時報告できること
給付額
年額36万円
給付期間:1年間
人数
10名
募集時期
令和7年3月16日~4月15日

【給付型】奥村奨学会(全学部共通)

対象
学部(留学生可)
募集時期
2025/04/16
備考
推薦人数制限あり

【給付型】学業優秀者対象奨学金(全学部共通)

対象
2年次以降
各学科における前年度の成績優秀者
給付額
500,000円
人数
1学年80名

【給付型】戸部眞紀財団(全学部共通)

対象
学部3~4年
大学院
募集時期
Web出願:2025/05/08
郵送:2025/05/12

【給付型】交換留学生奨学金制度(全学部共通)

対象
本学と姉妹提携及び大学間の交流協定を結んでいる海外の大学に短期留学する学生(学部3~4年次生、大学院生を対象)
給付額
50万円

【給付型】公益財団法人 パル井上財団(全学部共通)

対象
学部(2年生以上)
募集時期
2025/04/03
備考
推薦人数制限あり

【給付型】公益財団法人 香雪美術館(全学部共通)

対象
学部
大学院
募集時期
2025/04/07

【給付型】公益財団法人 朝鮮奨学会(全学部共通)

対象
学部
大学院
韓国人・朝鮮人留学生もしくは特別永住者対象
募集時期
2025/05/12

【給付型】公益財団法人いであ環境・文化財団(全学部共通)

対象
学部(2年生以上)
大学院
募集時期
2025/04/21
備考
推薦人数制限あり

【給付型】在日本朝鮮人教育会(全学部共通)

対象
学部
父母もしくは祖父母のうち一人でも朝鮮半島にルーツがある在日朝鮮人学生
募集時期
2025/05/31

【給付型】小野奨学会(全学部共通)

対象
学部
大学院
募集時期
2025/05/08
備考
推薦人数制限あり

【給付型】新入生奨学金(一般選抜入学試験〔専門試験方式〕特別奨学金)(全学部共通)

対象
新入生
本学における
一般選抜入学試験(1期)〔専門試験方式〕の成績優秀者
一般選抜入学試験(2期)〔専門試験方式〕の成績優秀者
給付額
300,000円
人数
200名を上限
備考
一般選抜入学試験(2期)〔共通テスト+専門試験方式〕は対象外です。

【給付型】大阪芸術大学緊急奨学金(全学部共通)

対象
家計支持者の死亡により、著しく家計が急変し、就学が困難になった学生
給付額
50万円

【給付型】大阪芸術大学震災・災害奨学金(全学部共通)

対象
火災、風水害、地震などの自然災害により災害救助法等の適用地域の指定を受けた地域に家計支持者が居住し、就学が困難になった学生
給付額
60万円を限度

【給付型】大阪芸術大学大学院学生研究奨励金(全学部共通)

対象
成績、人物、研究能力が特に優れた学生
学種
大学院

【給付型】大東育英会(全学部共通)

対象
学部
募集時期
2025/04/04
備考
推薦人数制限あり

【給付型】塚本学院校友会奨学援助金(全学部共通)

対象
①校友会費を納めていること
②最終学年に在学する者
(ただし、特別な事情がある場合はこの限りではありません)
③学業を継続する意思と能力があること
④学業・人物共に優秀であること
経済的理由により修学が困難であること
※大阪芸術大学の奨学金・学費免除の額が50万円以上の場合は、校友会からの奨学金は受給できません。
給付額
学費(授業料+施設設備費)の1/2以内の額を上限とし、校友会が決定します
人数
若干名

【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付奨学金(全学部共通)

【給付型】志・建設技術人材育成財団(芸術学部/建築学科)

対象
建築学科1年(兵庫県出身者)
募集時期
2025/05/31

【給付型】大阪芸術大学通信教育部奨学金制度(通信教育部)

対象
本学在学1年以上の2年次から4年次の修業年限内の正科生より、成績・人物ともに優秀で、学費支弁の困難な学生
給付額
年間10万円
採用期間は1ヵ年ですが、同様の選考を経て再採用される場合もあります。
人数
若干名

【減免型】『世紀のダ・ヴィンチを探せ!』<学費免除制度>(全学部共通)

対象
新入生
毎年夏に開催される作品コンペティション『世紀のダ・ヴィンチを探せ!』の高校生アートコンペティションでの受賞者
減免額
ダ・ヴィンチ大賞:学費全額免除(4年間)
金賞・銀賞・銅賞:入学手続納入金免除
審査委員長賞・部門別 最優秀賞・特別賞:入学金免除

【減免型】学費全額免除特待生制度(全学部共通)

対象
新入生
一般選抜入学試験(2期)(共通テスト+専門試験方式)で、専門試験(含面接)の成績が200点満点中180点以上、かつ大学入学共通テスト2教科(2科目)の成績が200点満点中180点以上の者
減免額
学費全額免除(原則4年間)
備考
総合型選抜入試・一般選抜入学試験(1期)など、他の入試合格者も受験が可能で、規定の成績を満たせば、特待生として選抜されます。

【減免型】初年度授業料全額免除制度(全学部共通)

対象
新入生
一般選抜入学試験(2期)(共通テスト+専門試験方式)で、専門試験(含面接)の成績が200点満点中170点以上、かつ大学入学共通テスト2教科(2科目)の成績が200点満点中170点以上の者
減免額
授業料全額免除(初年度)【入学金・施設設備費の納入は必要です】
備考
総合型選抜入試・一般選抜入学試験(1期)など、他の入試合格者も受験が可能で、規定の成績を満たせば、特待生として選抜されます。

【減免型】ファミリー奨学金 兄弟姉妹特別奨学金(芸術学部)

対象
新入生
本学に同時に在籍する者のうち下位に入学した学生
減免額
入学金免除

【減免型】ファミリー奨学金 兄弟姉妹特別奨学金(芸術学部)

対象
新入生
本学を卒業した学生の兄弟姉妹が入学した場合
減免額
入学金半額免除

【減免型】ファミリー奨学金 親子特別奨学金(芸術学部)

対象
新入生
本学を卒業した親の子どもが入学した場合
減免額
入学金半額免除

【減免型】ファミリー奨学金 親子特別奨学金(芸術学部)

対象
新入生
本学に同時に在籍する親子のうち下位に入学した学生
減免額
入学金免除

【貸与型】学生緊急貸付事業(財団法人日本国際教育協会)(全学部共通)

対象
緊急かつ一時的に大学納付金等の金銭に困窮した場合
利子
無利子
貸与期間
短期

【貸与型】塚本学院教育ローン制度(全学部共通)

対象
大阪芸術大学に入学予定あるいは在学中の子弟をもち、一定の条件を満たす父母。
貸与(総額)
入学金、授業料等の範囲内で、父母一人あたり、10万円以上300万円以内。
利子
利子

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 応急採用(全学部共通)

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 緊急採用(全学部共通)

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)

奨学金の種類
第一種
学種
大学院
利子
無利子

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)

奨学金の種類
第一種
学種
大学
利子
無利子

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)

奨学金の種類
第二種
学種
大学院
利子
利子

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)

奨学金の種類
第二種
学種
大学
利子
利子

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 入学字特別増額貸与奨学金(全学部共通)

公益財団法人小野奨学会奨学金

財団法人ロータリー米山記念奨学会奨学金

文部科学省私費外国人留学生学習奨励費

学費(初年度納入金)
大阪芸術大学/奨学金
RECRUIT