大阪芸術大学 芸術学部 キャラクター造形学科
- 定員数:
- 160人
漫画・アニメ・ゲーム・フィギュアを中心に、次世代のクリエイターを育成
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 186万円 (初年度のみ入学金含む) |
---|
大阪芸術大学 芸術学部 キャラクター造形学科の学科の特長
芸術学部 キャラクター造形学科の学ぶ内容
- 「漫画家になりたい!」「世界に通用するキャラを生みたい!」
- 漫画やアニメ、ゲーム、フィギュアという世界のカルチャーシーンをリードするジャンルで、魅力的なキャラクターを創造するための方法論を学習。デジタル機器やソフトを使った実践的な学びが特徴で、社会で活躍できる技術を習得できます。
コース:漫画コース/アニメーションコース/ゲームコース/フィギュアアーツコース
芸術学部 キャラクター造形学科のカリキュラム
- 4年間の学び
- 1年次…漫画、アニメ、キャラデザイン、ゲーム、フィギュア、ストーリー創りの基本を学ぶ
2年次…コースごとに創作・表現に関する演習・実習。マーケティングやプロデュースなども学ぶ
3年次…コースごとに実作に励み、着実に技能を伸ばす
4年次…プロの世界への登竜門に挑むつもりで卒業制作に取り組む
芸術学部 キャラクター造形学科の授業
- 【学びの特長】 世界の目をくぎづけにするクール・ジャパンの中心的存在になろう!
- ■漫画やアニメ、ゲーム、フィギュアなど魅力あるキャラクターを創造する方法論を学習。
幅広いメディアで活躍するクリエイターを目指せます。
■漫画家やアニメーターなど現場を知り尽くしたプロが指導します。
■在学中デビューの実績多数!
先輩たちの豊富なデビュー実績は一見の価値があります。詳細は大学案内まで。
芸術学部 キャラクター造形学科の卒業生
- 先輩たちがデビュー! 華々しい実績
- 先輩の中には作品を評価された方が多く存在します。
『魔法少女・オブ・ジ・エンド』 (C)佐藤健太郎/別冊少年チャンピオン
『寄宿学校のジュリエット』 (C)金田陽介/講談社
『Im~イム~』 (C)森下真
『密閉シーツ』 (C)河原田瞳美/講談社
他にもデビュー実績多数!次はあなたかもしれません。
芸術学部 キャラクター造形学科の施設・設備
- 4コースすべてのクリエイションを支える充実の設備
- 漫画、ゲーム、アニメーションの各コース専用の「コンピュータルーム」を設置し、制作に必要なソフトを完備しています。またフィギュアアーツコースには原型の制作から型取り、塗装までの全工程が行える「フィギュア実習室」、漫画コースにはアナログとデジタル両方の原稿制作設備が整った「漫画実習室」も設置しています。
芸術学部 キャラクター造形学科の教育目標
- アドミッションポリシー
- キャラクター造形学科では、漫画、アニメーション、ゲーム、フィギュアアーツの各分野でドラマやキャラクター表現を通じて、多くの人々に感動を与える存在になりたい人物を求める。
大阪芸術大学 芸術学部 キャラクター造形学科の学べる学問
大阪芸術大学 芸術学部 キャラクター造形学科の目指せる仕事
大阪芸術大学 芸術学部 キャラクター造形学科の就職率・卒業後の進路
芸術学部 キャラクター造形学科の主な就職先/内定先
- アース製薬(株)、(株)青二プロダクション、(株)ウエストワン、(株)SNK、(株)MBS企画、(株)オープンハウス・アーキテクト、(株)カプコン、(株)紀伊國屋書店、コナミグループ(株)、(株)コロプラ、四季(株)、(株)昭栄美術、(株)スクウェア・エニックス、(株)スペース、(株)セガ フェイブ、大成建設(株)、(株)宝塚舞台、(株)電波新聞社、東リ(株)、トヨタ車体(株)、ナカバヤシ(株)、(株)七彩工房、奈良テレビ放送(株)、フルタ製菓(株)、(株)MAPPA、(株)読売広告社
ほか
※
2024年3月卒業生実績
(学校全体)
大阪芸術大学 芸術学部 キャラクター造形学科の入試・出願
大阪芸術大学 芸術学部 キャラクター造形学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒585-8555 大阪府南河内郡河南町東山469
TEL:0120-040-306 (受験相談フリーダイヤル)
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
大阪府南河内郡河南町東山469 |
「喜志」駅からスクールバス(無料) 約10分 |