• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 東京
  • 多摩大学
  • 在校生レポート一覧
  • 山本 ことみさん(グローバルスタディーズ学部 グローバルスタディーズ学科/1年生)

私立大学/東京・神奈川

タマダイガク

人と話すのが好きで旅行が趣味ということもあり、世界中の人達と英語を通じて関わっていきたいです。英語の他にもホスピタリティやサービスを学んで、夢を叶えたい!

キャンパスライフレポート

英語の4技能を磨いて、将来は大好きな海外ブランドで働きたい!

グローバルスタディーズ学部 グローバルスタディーズ学科 1年生
山本 ことみさん
  • 神奈川県 湘南学院高等学校 卒
  • クラブ・サークル: バドミントンサークル

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    ネイティブの先生から発音を学んでいます!

  • キャンパスライフPhoto

    カフェテリアは友達とのランチや読書で利用

  • キャンパスライフPhoto

    空き時間はバレーボールでリフレッシュ!

学校で学んでいること・学生生活

英語は、週3回TOEIC(R) L&R TEST対策や4技能(聞く・読む・書く・話す)の授業があり、英語でプレゼンを行うことも多いため、しっかりと身についていると感じています。他にもプレゼン力を高めるプレゼミ、キャリアについて考えるキャリアアプローチなど、社会に出る際に必要な様々な分野を学んでいます。

これから叶えたい夢・目標

大好きな海外ブランドで働きたい!高校生の時に両親とそのお店に行った際に接客してくれたスタッフが笑顔で親しみやすく、その姿に憧れを持ったことがきっかけです。海外からのお客様も多く記念日など特別な日に訪れるお店で、私も素敵な思い出づくりのお手伝いができるように、英語力や対応力を磨いていきたいです。

この分野・学校を選んだ理由

学部が一つ、且つ少人数制だからこそ英語に集中でき、また英語を身につけるだけでなく主体的に動ける人材になれると思ったからです。航空会社などの現場で実際に働いていた経験のある先生がいるのもポイントでした。

分野選びの視点・アドバイス

本学は留学生も多く英語が学べる環境が整っていて、さらに授業を通して社会で必要な力を伸ばしていけると思います。クラス編成がある授業は友達もできやすく、英語に対する恥ずかしさがなくなり自信にも繋がります。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 資格試験対策演習 Introduction to SGS 韓国語II Listening&Speaking Reading&Writing
2限目 資格試験対策演習 キャリア・アプローチ 韓国語II Reading&Writing Listening&Speaking
3限目 社会学入門 国際理解入門(B) 留学準備英語(TOEFL)
4限目 プレゼミII 学長監修リレー講座II 社会調査入門(B)
5限目 CHPチュートリアルI
6限目

高校までは決められた授業を受けるだけでしたが、今は学んだ事がなく興味がある科目は積極的に履修しています。バドミントンサークルで週1回、空き時間には友達とバレーボールをして体を動かしています。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

多摩大学(私立大学/東京・神奈川)
RECRUIT