![]() 2026年度 |
学校法人相模女子大学 相模女子大学学芸学部 国際コミュニケーション学科(仮称) 2026年4月改組予定(構想中) |
定員 | 学芸学部 国際コミュニケーション学科/60名(予定) |
---|---|
学費 (初年度納入金) |
2026年度納入金(予定)142万5000円(入学金含む、後援会費・自治会費・同窓会終身会費を除く) |

多様化する社会。コミュニケーションで世界を彩る力を手に入れよう!
英語に加え、近年影響力を増している韓国、ASEAN地域などの言語や文化、多極化する国際社会等の学びを提供します。AIやデジタル技術を用いた新しいコミュニケーション方法に関する知識と技術が修得できます。
プログラム修了者には修了証が授与されます
韓国の歴史や伝統、今に触れ、「韓国語の専門性を高めるプログラム」・海外研修を通じてグローバルな課題解決力を身に付ける「グローバル教育プログラム」・創造的なコミュニケーション方法を学び、社会的課題に取り組む力を育む「コミュニケーションデザインプログラム」・観光業やビジネスに通用するスキルを身に付ける「英語の専門性を高めるプログラム」・地域と国際社会をつなぐプロジェクトに参加し、リーダーシップを育む「グローバル実践者プログラム」、計5つのプログラムを設置し、学科内を横断して複数選択も可能となります。個性に合わせてスキルアップを図り、異なる個性のコラボレーションで課題解決のできる人材を育成します。

韓国をはじめ、タイやフィリピンなどのASEAN諸国へ、学科独自の語学研修や英語圏での留学、国内外でのインターンシップに参加することができます。現地の文化や生活を直接体験することで、異文化を学び、世界中の人と協働できる力を育みます。また、地域や国際社会での課題に対応する力を身に付けるため、伝統文化の発信や国際プロジェクトの参加、AIやデジタル技術を活用した分析・発信スキルなど、時代のニーズに即した幅広い学びを提供します。

大学全体での就職支援プログラムに加え、学科独自の「就活シミュレーション」できめ細かいキャリア支援を行います。業種別での就活の流れを体験し、本番に向けての準備まで学生の夢の実現を全力でサポートします。
【取得可能予定の免許・資格】
「ハングル」能力検定試験、韓国語能力試験(TOPIK)、中学校教諭一種免許状【英語】<国>、高等学校教諭一種免許状【英語】<国>、実用英語技能検定(英検(R))、観光英語検定試験、共生社会コミュニケーション検定、ユニバーサルコミュニケーションデザイン、ワークショップデザイナー、TOEIC(R) L&R TEST、TOEFL iBT(R)テスト、ビジネス実務マナー検定 他
所在地 | 〒252-0383 神奈川県相模原市南区文京2-1-1 |
---|---|
お問い合わせ先 | フリーダイヤル0120-816-332 |
ホームページ | https://www.sagami-wu.ac.jp/renewal/ |