倉敷芸術科学大学 生命科学部 環境生命科学科(2025年4月名称変更予定)
- 定員数:
- 40人
明日の「いのち」を支えるライフサイエンスのスペシャリストへ。
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 176万円 (入学金22万円含む) |
---|
倉敷芸術科学大学 生命科学部 環境生命科学科の学科の特長
生命科学部 環境生命科学科の学ぶ内容
- 【バイオエンジニアリング系】
- 美容、フード、アロマ、発酵グリーンケミストリーをキーワードとし、さまざまな産業で活躍できる実践力と科学技術を身に付けます。
- 【生態環境学系】
- 魚類をはじめ、昆虫や植物など多様な生物とそれを取り巻く環境についてフィールドワークを重視した研究を通して、将来は水族館、学芸員、水産業、研究者など環境を取り巻く研究分野で活躍できる知識と技術を身に付けます。
生命科学部 環境生命科学科の卒業後
- 【バイオエンジニアリング系】
- 製薬、材料開発など幅広い分野で活躍中です。3年次後期から研究室に配属されるシステムで、化学分野の基礎理論と実験技術を修得することができます。また、研究職をめざし、大学院への進学を選択する場合もあります。倉敷芸術科学大学大学院への進学のほか、国公立大学大学院への進学実績も多数あります。
- 【生態環境学系】水族館をはじめ博物館等に多数の就職実績。2025年度からは昆虫や植物分野も!
- 狭き門といわれる水族館への就職ですが、 本学科では水族館をはじめ博物館などに多くの就職を達成しています。専門研究の「生命科学ゼミナール」のほか、フィールドワークも積極的に行い、玉野市立玉野海洋博物館や宮島水族館など、豊富なインターンシップ先も用意。親身なサポートで、学生たちの夢を後押しします。
倉敷芸術科学大学 生命科学部 環境生命科学科の学べる学問
倉敷芸術科学大学 生命科学部 環境生命科学科の目指せる仕事
倉敷芸術科学大学 生命科学部 環境生命科学科の資格
生命科学部 環境生命科学科の取得できる資格
- 中学校教諭免許状【理科】<国> (一種) 、
- 高等学校教諭免許状【理科】<国> (一種) 、
- 学芸員<国>
生命科学部 環境生命科学科の目標とする資格
- バイオ技術者認定試験 (上・中級) 、
- 公害防止管理者<国> 、
- 医療情報技師 、
- 調剤報酬請求事務専門士
特許管理士 ほか
倉敷芸術科学大学 生命科学部 環境生命科学科の就職率・卒業後の進路
生命科学部 環境生命科学科の就職率/内定率 100 %
( 就職者数22名/就職希望者数22名 )
生命科学部 環境生命科学科の主な就職先/内定先
- 霧島酒造(株)(霧島ホールディングス)、マイクロンメモリ ジャパン(株)、有限会社ソフトライン、(株)ジュンテンドー、社会医療法人祥和会 脳神経センター 大田記念病院、(株)アップビート、SOMPOケア(株)、晴れの国 岡山農業協同組合、WDB(株)エウレカ社、一般財団法人倉敷成人病センター、岡山大学病院、(株)さんれいフーズ、(株)アサヒテクノリサーチ、(株)カーブスホールディングス、(株)雪国まいたけ 岡山バイオセンター、(株)サングリーン、広島県水(株)、Evand(株)、エスエスオート(株)、ワンピース総社、(株)正徳、共同計器(株)
※ 2024年3月卒業生実績
生命科学科としての就職実績
倉敷芸術科学大学 生命科学部 環境生命科学科の入試・出願
倉敷芸術科学大学 生命科学部 環境生命科学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒712-8505 岡山県倉敷市連島町西之浦2640
TEL 0120-001163(受験生ホットライン)
koho@kusa.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
岡山県倉敷市連島町西之浦2640 |
「新倉敷」駅から南口を出てバス 12分 |