創価大学 理工学部
- 定員数:
- 180人
数理科学、IT、AI、環境、新素材、バイオテクノロジーなど多彩な領域を学ぶ。産業界を支え、SDGs達成に貢献する人材に
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2024年度納入金(参考) 158万9000円 |
---|
創価大学 理工学部の募集学科・コース
情報システム工学科
共生創造理工学科
応用化学 領域
生命科学 領域
環境システム 領域
創価大学 理工学部のキャンパスライフShot
- 2つの学科で構成され、情報システム工学科は4つの分野、共生創造理工学科は3つの分野で、幅広い学びをカバーしています
- 中学・高等学校の数学、情報、理科の教員免許を取得できるほか、科学者や研究開発職、大学院など幅広い進路をめざせます
- 1年次の全員が参加するプロジェクト・スタディーズでは、学期を通してチームで課題解決力や想像力が試される課題に挑戦します
創価大学 理工学部の学部の特長
理工学部の学ぶ内容
- 【情報システム工学科】
- 情報社会の発展に貢献できる志・技術・発想力を持った人材を育てるため、時代の流れに応じた柔軟なカリキュラムと、実験や研究に集中できる施設・設備を用意しています。授業や研究室では教員と学生の対話を重視して好奇心を刺激。産業界とも積極的に連携し、想像力と実践力を養います。
- 4つのキーワード
- ■AI・データサイエンス
データサイエンスに基づき社会現象を分析。数理と情報の横断学習で多彩な人材を養成します。
■数理科学
数学を基礎として情報科学も学び、自然や社会の真理を探究。論理的思考力や創造力を身につけます。
■コンピュータシステム・セキュリティ
安全・安心なDX推進のため、最先端の科学技術イノベーションにより問題解決する能力を身につけます。
■VR・ロボット工学
VR(仮想現実)、AR(拡張現実)などの技術を通して、ロボットでより良い未来を築きます。
- 【共生創造理工学科】
- Science(科学)、Technology(技術)、Engineering(工学)、Mathematics(数学)を総合的に学ぶSTEM教育とデータサイエンスをベースに3つの専門領域「応用化学、生命科学、環境システム」での学修を通して、地球市民としてSDGs達成に貢献する人材を育成します。
- 3つの専門領域
- ■応用化学
ITテクノロジー・データサイエンスと合成化学・ナノテクノロジーを駆使して“ソフトマテリアル” を中心とする先端材料や環境浄化材料、そして低環境負荷な材料・プロセスなどの開発を行い、人類社会の持続的な発展に貢献します。
■生命科学
生命科学とデータサイエンスの革新的融合によって、生体分子の解明、ナノデバイスやiPS細胞を用いた先端的バイオ技術の開発、免疫や脳・神経などの生体機能の探究、感染症や病気の治療法の技術開発に取り組み、健康と福祉に貢献します。
■環境システム
環境問題や食糧問題の原因とその解決方法を学び、途上国支援として具現化できるIoTセンサーやレーザーによる環境測定技術および環境に配慮した環境修復技術を使って、SDGs達成に貢献する持続可能な社会の形成をめざします。
理工学部の授業
- プロジェクト・スタディーズ
- プロジェクト・スタディーズでは、アクティブ・ラーニング型のグループ学習を通して、コミュニケーション能力を育成します。参加するだけの講義や実験ではなく、レストランのウエイターを想定したロボット競技に取り組むなど、グループで与えられた課題に取り組み、協力して解決策を見出します。
理工学部の学生支援・制度
- 国際技術協力プログラム
- 海外で仕事や研究をするために必要な英語力と理工学の基礎的な知識・技術を2年間で習得し、開発途上国に技術支援できる国際的な人材を育成。海外の学生との共同授業や海外短期研修などを通じて、英語による科学技術のディスカッションやプレゼンテーション能力などのスキルを養います。
- 理数系中高教員養成プログラム
- ■情報システム工学科(中学校教諭1種免許状【数学】<国>、高等学校教諭1種免許状【数学・情報】<国>)
プロジェクト・スタディーズに教職クラスを設け、教員採用試験合格者との懇談会などを通して教員をめざす人をサポートします。
■共生創造理工学科(中学校教諭1種免許状【理科】<国>、高等学校教諭1種免許状【理科】<国>)
1年次から中学校での実験教室などの活動を通して実践力を鍛え、教員採用試験対策も皆で取り組みます。
創価大学 理工学部の目指せる仕事
創価大学 理工学部の就職率・卒業後の進路
■2023年3月卒業生の就職実績(理工学部)
【情報システム工学科】
アウトソーシングテクノロジー、インテックソリューションパワー、インテリジェントウェイブ、エスユーエス、NECソリューションイノベータ、NTTデータ・ニューソン、カプコン、クレスコ・デジタルテクノロジーズ、コスモテクノス、コベルコシステム、コンチネンタル・オートモーティブ、サイバーコム、シーテック、システナ、TDCソフト、デジタルデザインシンク、西東京バス、日産オートモーティブテクノロジー、日本アイ・ビー・エム、日本電子計算、パーソルプロセス&テクノロジー、日立システムズエンジニアリングサービス、富士ソフト、富士通、三井住友トラスト・システム&サービス、三菱電機エンジニアリング、中学校(大阪府・神奈川県・東京都・横浜市)、横浜市役所 ほか
【共生創造理工学科】
アークランドサービスホールディングス、アウトソーシングテクノロジー、アドバンテック、岡山土地倉庫、キーウェアソリューションズ、KSK、サイボウズ、山九、JCRファーマ、システナ、システムシェアード、自分未来きょういく、ダイレクトマーケティングミックス、ダイレックス、DTS、電音エンジニアリング、テンタック、東京技工、日研トータルソーシング、パーソルR&D、富士通、船井総合研究所、ホーチキ、マザーハウス、丸の内熱供給、メイテック、Modis、陽進堂、理科研、ワールドインテック、宮崎県高等学校教員、東京都中学校教員、水戸地方法務局 ほか
創価大学 理工学部の問い合わせ先・所在地
〒192-8577 東京都八王子市丹木町1-236
TEL:042-691-9400(理工学部事務室)
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
東京都八王子市丹木町1-236 |
「京王八王子」駅からバス 20分 「八王子」駅からバス 20分 |