• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 神奈川
  • 洗足学園音楽大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 音楽学部
  • ミュージカルコース

私立大学/神奈川

センゾクガクエンオンガクダイガク

洗足学園音楽大学 音楽学部 音楽学科 ミュージカルコース

「歌」「ダンス」「演技」の多彩な舞台経験を重ね、次なる飛躍へ。

学べる学問
  • 音楽

    声楽、器楽、作曲などのスペシャリストをめざす

    古典から現代まで多種多様な音楽を研究し、作曲や演奏を通して実践することで、心を豊かにして行く学問。

  • 舞台・演劇学

    演劇における表現方法を、理論と実技の両面から研究する

    舞台・演劇文化の理論と歴史をふまえ、創造的な表現を生み出す方法、技術を研究する学問。演技や歌唱、舞踏などの表現方法のほか、演出、衣装、脚本、効果などについても学ぶ。

目指せる仕事
  • タレント・モデル

    キャラクターやビジュアルを生かしてテレビや雑誌などで活躍

    自分自身のキャラクターやビジュアルを生かして、TV、ラジオ、雑誌、広告などのメディアや各種イベントなどに登場し、活躍する。モデルは雑誌や広告、ファッションショーなどで、商品である服を着て魅力的に見せたり、制作者の意図に沿ったポーズや表情を演じたりする仕事。スタイルの維持などの努力が欠かせない。タレントは、バラエティーやクイズ番組に出演している司会者、リポーター、コメディアンなど。卓越した話術や個性が欠かせない仕事だ。モデル兼タレントとして活動するケースも多い。

  • 役者・俳優

    人物像を創って他者を演じる

    映画やTVや舞台などで、監督や演出家の求める人物像を自分の中に創りあげて演技する。才能と個性、演技力、集中力などが要求される。入団試験を受けて劇団に入団するか、オーディションを受けて芸能プロダクションに所属する。

  • ダンサー

    ダンスを通じてみる人に夢や元気を与え、笑顔にする

    音楽やリズムに合わせて身体を動かし、演目のテーマや喜怒哀楽などの感情を表現します。一口にダンスと言ってもバレエ、コンテンポラリーダンス、ジャズダンスから、ヒップホップ・ブレイキング・ロック・ハウスなどのストリートダンス、社交ダンス、タンゴやフラメンコなどの民族舞踊などジャンルは多岐にわたります。ジャンルによって踊りや表現の仕方に特徴があり、バリエーションはとても多彩です。ダンサーになるために必須の資格はありません。ダンサーだけで生計を立てている人はそれほど多くはなく、厳しい世界ではありますが、実力次第で世界を舞台に活躍できる可能性のある仕事です。

  • ミュージカル俳優

    歌や踊りで役を演じる

    広い舞台の上で、音楽に合わせて歌い、踊る。確かな発声やリズム感はもちろん、歌い踊りながらステージをこなしていく体力も不可欠。また、出演するメンバーとのチームワークも欠かせない。

  • 歌手・ボーカリスト

    歌で人を感動させる。目指すジャンルはさまざま。

    歌の基礎を学び、オーディションに応募して合格し、本格的なボーカルトレーニングを受けて、デビューとなる。素質や実力に加えて、運や時代感覚も必要。また、クラシック、ジャズ、ロックなどどんなジャンルを専門にするかによってもそのプロセスはちがってくる。(2024年8月更新)

  • ブライダルプレイヤー

    結婚式を演奏で盛り上げる

    結婚式でピアノ、電子オルガンなどの楽器演奏をする。入場、退場やケーキ入刀、花束贈呈など式の進行に合わせたBGM以外に、出席者の披露する出し物の伴奏なども担当。演奏技術はもちろん幅広いレパートリーとアレンジ力、その場の雰囲気に応じて臨機応変に対処するサービス精神が必要だ。

初年度納入金:2025年度納入金 219万円 

洗足学園音楽大学 音楽学部 音楽学科 ミュージカルコースの学科の特長

音楽学部 音楽学科 ミュージカルコースのカリキュラム

コースの到達目標
一人ひとりの可能性を最大限発揮するために、理論・実践の両面から指導を受け、多彩なコースを持つこの大学ならではの公演等を経験することができます。また、プロの舞台稽古の見学、TV・コンサート出演など、本物に触れる機会を通し、個人のレベルアップを目指します。

音楽学部 音楽学科 ミュージカルコースの授業

コースが推薦する基礎科目名
1「ヴォイストレーニング」
2「演技論」
3「基礎音楽理論」
4「舞台音楽論」
その他
基礎科目の推薦理由とコースの達成目標との関連性
1. 歌唱の基礎作りや実践に向けての歌唱力を身につける。
2. 演技というものがどのように捉えられてきたのか考察し演技実習を行う。
3. 音楽理論の初歩を中心に基礎力を身につける。
4. ミュージカル音楽を中心に、作曲技法やストーリーとの関連性について分析する。

洗足学園音楽大学 音楽学部 音楽学科 ミュージカルコースの学べる学問

洗足学園音楽大学 音楽学部 音楽学科 ミュージカルコースの目指せる仕事

洗足学園音楽大学 音楽学部 音楽学科 ミュージカルコースの資格 

音楽学部 音楽学科 ミュージカルコースの取得できる資格

  • 中学校教諭免許状【音楽】<国> (一種) 、
  • 高等学校教諭免許状【音楽】<国> (一種)

洗足学園音楽大学 音楽学部 音楽学科 ミュージカルコースの就職率・卒業後の進路 

音楽学部 音楽学科 ミュージカルコースの主な就職先/内定先

    ミュージカル俳優、役者・俳優、ダンサー、歌手・ヴォーカリスト、声優、演出家、コンサート・ステージスタッフなど


※ 想定される活躍分野・業界

洗足学園音楽大学 音楽学部 音楽学科 ミュージカルコースの問い合わせ先・所在地・アクセス

〒213-8580 神奈川県川崎市高津区久本2-3-1
TEL:044-856-2955(洗足学園音楽大学入試センター)
E-MAIL:entry@senzoku.ac.jp

所在地 アクセス 地図
溝の口キャンパス : 神奈川県川崎市高津区久本2-3-1 東急田園都市線・大井町線「溝の口」駅から徒歩 8分
JR南武線「武蔵溝ノ口」駅から徒歩 8分

地図

他の学部・学科・コース

洗足学園音楽大学(私立大学/神奈川)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT