• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 岡山
  • 川崎医療福祉大学
  • 在校生レポート一覧
  • 澤谷 咲良さん(医療福祉マネジメント学部医療秘書学科(2026年4月、医療コミュニケーション学科へ名称変更予定)/4年生)

私立大学/岡山

カワサキイリョウフクシダイガク

キャンパスライフレポート

患者さん、医療専門職など「人」を支援できるマネジメント総合職に

医療福祉マネジメント学部医療秘書学科(2026年4月、医療コミュニケーション学科へ名称変更予定) 4年生
澤谷 咲良さん
  • 岡山県 備前緑陽高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    卒論発表を通して他者へ伝えるスキルを修得

  • キャンパスライフPhoto

    友達と学び合うことで一層理解が深まります

  • キャンパスライフPhoto

    附属病院が隣接する、充実した学修環境です

学校で学んでいること・学生生活

大学入学後、特に力を注いでいるのは資格取得です。これまでに診療情報管理士認定試験など8種類の資格に合格しました。「資格合格」という成功体験は、自信と次の挑戦へのモチベーションにつながります。試験が近くなると、空きコマや放課後の余り時間を活用し、友人とともに勉強するなど時間の使い方を工夫しています。

これから叶えたい夢・目標

マネジメント総合職として、メディカルスタッフを幅広く支援できる存在になることです。きっかけとなったのは小学生の頃、病院で見た医師と医師事務作業補助者のスムーズな連携に「かっこいい」と感激した体験から。今後はさらに高度な関連資格の取得をめざすとともに、入職後すぐに活かせるように備えていきたいです。

この分野・学校を選んだ理由

4年制の医療・福祉系総合大学であり、医療に関する専門知識・技術の修得や資格取得にじっくりと取り組める環境に惹かれました。3年次には病院での実習に参加して実践経験を積み、進路を見定められることも魅力です。

分野選びの視点・アドバイス

難関資格に対する先生方のサポートの手厚さです。大学では、資格取得はもちろん自分のやる気次第でいろいろなことに挑戦できます。ぜひ巡ってきたチャンスを積極的に掴み、いろいろなことに挑戦してみてください。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 統計学 組織行動論 経営学概論
2限目 英語インテンシブリーディング 診療報酬事務論 経営管理論 対人コミュニケーション演習 臨床医学演習E
3限目 病院情報システム論 実習概論
4限目 診療情報管理演習I 医療関係法規
5限目 サークル
6限目

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

川崎医療福祉大学(私立大学/岡山)
RECRUIT