千葉商科大学 商経学部 経営学科
- 定員数:
- 200人
「組織マネジメントコース」「戦略マネジメントコース」「中小企業診断・起業コース」の3コース
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金(参考) 128万4860円 |
---|
千葉商科大学 商経学部 経営学科の学科の特長
商経学部 経営学科のカリキュラム
- 経営学科の主専攻3コース
- 経営戦略、組織管理、経営分析など、企業の運営に必要となる仕組みを学びます。「組織マネジメントコース」「戦略マネジメントコース」「中小企業診断・起業コース」を設置しています。
- 専門性と教養を身につける2学科8コース
- 商経学部では、2学科8コースの幅広いカリキュラムから自分のめざす方向に合わせて選択し、専門性を磨きます。
商経学部 経営学科の先生
-
point こんな先生・教授から学べます
学内外での研究活動を通じて、平等な社会を実現するための知識と強さを身につける
「平等な社会を実現するための働かせ方、働き方とはどのようなものか。そんなことに興味をもち、主体的に学んでほしいと考えています。ゼミでの学びは、今の社会に順応するだけの器用さを手に入れるものではありません。会社や上司からの明らかに違法で不条理な命令や要求に対しては、毅然とした態度で…
商経学部 経営学科のゼミ
- 商経学部全体の幅広いゼミの研究テーマから選択できる
- 40以上の多彩なテーマから、マーケティング、企業経営、金融、ダイバーシティ等、自分の興味に合った学びを深められます。学内外のプレゼンテーション大会、ビジネスコンテスト等に挑戦する機会も多く、社会で活躍できる力が身につきます。
商経学部 経営学科の学生
-
point キャンパスライフレポート
仲間や大学のサポートのおかげで中小企業診断士1次試験に合格!
千葉商科大学を選んだ理由は、資格支援制度が充実しているからでした。この制度のおかげで、中小企業診断士という目標に出会うことができました!また、企業・業界分析を学びたいと思い、経営学科を選びました。
商経学部 経営学科の卒業生
-
point 先輩の仕事紹介
ビジネスの中に理念を築き、お客様とともに歩き続けたい
ONEWALK株式会社の代表取締役として、クライアントのマーケティング面での支援、DX導入提案等を手掛けています。仕事は多岐にわたり、クライアントのニーズに応えるためのマーケティング戦略の策定や実行、会社運営に関するタスクに日々追われています。そうした中でお客様や関係者からの「あ…
商経学部 経営学科の卒業後
- サービス業から公務員までさまざまな分野での活躍が可能
- 在学中に身につけた専門的で高度な実務能力とコミュニケーション能力は高く評価され、卒業生は業種を問わず活躍しています。就職先も金融や流通、サービス業、公務員など多岐にわたっています。
商経学部 経営学科の資格
- 3段構えの資格取得サポート
- 通常の講義+瑞穂会+資格取得支援センターの3段構えで資格取得を支援。瑞穂会では、日商簿記検定試験1級や税理士科目の合格をめざし、資格取得支援センターでは、日商簿記検定試験2級、公務員、ファイナンシャル・プランニング技能士、TOEIC(R) LISTENING AND READING TESTなどの試験対策講座を開講しています。
千葉商科大学 商経学部 経営学科の学べる学問
千葉商科大学 商経学部 経営学科の目指せる仕事
千葉商科大学 商経学部 経営学科の資格
商経学部 経営学科の取得できる資格
- 高等学校教諭免許状【商業】<国> (1種)
商経学部 経営学科の受験資格が得られる資格
- 税理士<国>
商経学部 経営学科の目標とする資格
- 公認会計士<国> 、
- ファイナンシャル・プランニング技能士<国> 、
- リテールマーケティング(販売士) 、
- 日商簿記検定試験 (1・2級) 、
- TOEIC(R) LISTENING AND READING TEST 、
- 中小企業診断士<国>
千葉商科大学 商経学部 経営学科の就職率・卒業後の進路
商経学部 経営学科の主な就職先/内定先
- (株)システナ、宇徳(株)、(株)サカイ引越センター、第一実業(株) 、(株)ノジマ、(株)ジンズホールディングス、渡辺パイプ(株)、(株)トレジャー・ファクトリー、(株)島忠、朝日信用金庫、(株)常陽銀行、日本駐車場開発(株)、(株)サイゼリヤ、(株)ブロンコビリー、(株)テイクアンドギヴ・ニーズ、IMSグループ、千葉県商工会連合会、千葉県警察本部、葛飾区役所、君津市役所 等
※ 2024年3月卒業生実績
千葉商科大学 商経学部 経営学科の入試・出願
千葉商科大学 商経学部 経営学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒272-8512 千葉県市川市国府台1-3-1
入学センター TEL 047-373-9701
info@cuc.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
千葉県市川市国府台1-3-1 |
JR総武線「市川」駅から京成バス1番乗場より松戸方面行きで10分 「和洋女子大前」下車徒歩3分 JR総武線「市川」駅から徒歩20分 京成線「国府台」駅から徒歩10分 JR常磐線「松戸」駅から京成バス1番乗場より市川方面行きで 20分 「和洋女子大前」下車徒歩3分 北総線「矢切」駅から京成バス市川方面行きで10分 「和洋女子大前」下車徒歩3分 |