【給付型】仙台大学給付型奨学金(全学部共通)
- 対象
- ①収入基準:次のいずれかに該当している学生であること
日本学生支援機構(JASSO)第一種奨学金(無利子)の家計基準のうち3人世帯(私立大学の自宅 通学生)の基準額以下である
過去1年以内または在学中に家計急変が生じ、その後1年間の家計が収入基準を下回ることが確実と学生委員会が認められた学生である
②成績基準:次に該当している学生であること
前年度までの取得単位数が平均30単位であること
前年度までのGPAが次の基準を満たしていること
2年生:2.800以上
3,4年生:2.500以上
- 給付額
- 年額36万円
募集年度のみの奨学金
ただし他の給付型奨学金との合計で授業料、施設設備費、教具教材費の合計額を超える場合はこれを上限とする
- 人数
- 3名以内
- 募集時期
- 4月以降の指定された期間
【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付奨学金(全学部共通)
- 対象
- 学力基準
1年生:以下のいずれかに該当する者
ア 高等学校等における評定判定値が3.5以上の人又は、入学者選別試験の成績が入学者の上位1/2の範囲に属している人
イ 高等学校卒業程度認定試験合格者であること
ウ 将来、社会で自立し、活躍する目標を持って修学する意欲を有していることが、学習計画書等により確認できる人
2年生以上:以下のいずれかに該当する者
ア GPA(平均成績)等が在学する学部等における上位1/2の範囲に属している人
イ 修得した単位数の合計数標準単位数以上であり、かつ、将来、社会で自立し、活躍する目標を持って修学する意欲を有していることが、学習計画書等により確認できる人
家計基準
A.所得要件
住民税非課税世帯及びそれに準ずる世帯の学生等
具体的には、以下の支援区分(第Ⅰ区分~第Ⅲ区分)のいずれかに該当すること
【第Ⅰ区分】本人と生計維持者の市町村民税所得割が非課税世帯であること
【第Ⅱ区分】本人と生計維持者の支給額算定基準額の合計が100円以上25,600円未満であること
【第Ⅲ区分】本人と生計維持者の支給額算定基準額の合計が25,600円以上51,300円未満であること
B.資産要件
本人及び生計維持者の貯金額、有価証券、現金等の資産(不動産、負債は対象としない)の合計額が基準額未満であること(生計維持者が1人の場合:1,250万円、2人の場合2,000万円)
- 給付額
- 月額
第Ⅰ区分:38,300円
第Ⅱ区分:25,600円
第Ⅲ区分:12,800円
- 自宅・自宅外の別
- 自宅
【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付奨学金(全学部共通)
- 対象
- 学力基準
1年生:以下のいずれかに該当する者
ア 高等学校等における評定判定値が3.5以上の人又は、入学者選別試験の成績が入学者の上位1/2の範囲に属している人
イ 高等学校卒業程度認定試験合格者であること
ウ 将来、社会で自立し、活躍する目標を持って修学する意欲を有していることが、学習計画書等により確認できる人
2年生以上:以下のいずれかに該当する者
ア GPA(平均成績)等が在学する学部等における上位1/2の範囲に属している人
イ 修得した単位数の合計数標準単位数以上であり、かつ、将来、社会で自立し、活躍する目標を持って修学する意欲を有していることが、学習計画書等により確認できる人
家計基準
A.所得要件
住民税非課税世帯及びそれに準ずる世帯の学生等
具体的には、以下の支援区分(第Ⅰ区分~第Ⅲ区分)のいずれかに該当すること
【第Ⅰ区分】本人と生計維持者の市町村民税所得割が非課税世帯であること
【第Ⅱ区分】本人と生計維持者の支給額算定基準額の合計が100円以上25,600円未満であること
【第Ⅲ区分】本人と生計維持者の支給額算定基準額の合計が25,600円以上51,300円未満であること
B.資産要件
本人及び生計維持者の貯金額、有価証券、現金等の資産(不動産、負債は対象としない)の合計額が基準額未満であること(生計維持者が1人の場合:1,250万円、2人の場合2,000万円)
- 給付額
- 月額
第Ⅰ区分:75,800円
第Ⅱ区分:50,600円
第Ⅲ区分:25,300円
- 自宅・自宅外の別
- 自宅外
【減免型】修学支援制度による授業料の減免(全学部共通)
- 対象
- 給付奨学金の支給対象の学生
- 減免額
- 入学金減免額(年額)
第Ⅰ区分:260,000円
第Ⅱ区分:173,400円
第Ⅲ区分:86,700円
授業料減免額(年額)
第Ⅰ区分:700,000円
第Ⅱ区分:466,700円
第Ⅲ区分:233,400円
- 募集時期
- 原則、毎年春及び秋
- 備考
- 給付奨学金の支給対象の学生は、授業料・入学金の減免も同時に受けることができます。
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
- 対象
- 学力基準
1年生
・高校2~3年の成績の平均が3.5以上の人
・高等学校卒業程度認定試験に合格し、上記に準ずると認められる人
2年生以上
・大学の成績が全体の上位3分の1以内の人
- 奨学金の種類
- 第一種
- 貸与(月額)
- 20,000円・30,000円・40,000円
(54,000円は世帯数・収入基準額により選択可)
- 利子
- 無利子
- 自宅・自宅外の別
- 自宅
- 募集時期
- 原則、毎年4月
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
- 対象
- 学力基準
1年生
・高校2~3年の成績の平均が3.5以上の人
・高等学校卒業程度認定試験に合格し、上記に準ずると認められる人
2年生以上
・大学の成績が全体の上位3分の1以内の人
- 奨学金の種類
- 第一種
- 貸与(月額)
- 20,000円・30,000円・40,000円・50,000円
(64,000円は世帯数・収入基準額により選択可)
- 利子
- 無利子
- 自宅・自宅外の別
- 自宅外
- 募集時期
- 原則、毎年4月
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)
- 対象
- 学力基準
・学修に意欲があり、学業を確実に修了できる見込みがあると認められる人
・特定の分野において、特に優れた資質能力を有すると認められる人
1年生
・高校時の成績が平均水準以上の人
・高等学校卒業程度認定試験に合格し、上記に準ずると認められる人
2年生以上
・大学の成績が平均水準以上の人
- 奨学金の種類
- 第二種
- 貸与(月額)
- 20,000円・30,000円・40,000円・50,000円・60,000円・70,000円・80,000円・90,000円・100,000円・110,000円・120,000円
家計基準に基づく年収の上限額により申込希望者が選択する
- 利子
- 利子
- 募集時期
- 原則、毎年4月
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 入学時特別増額貸与奨学金(全学部共通)
- 対象
- 1年生及び編入学生
- 貸与(総額)
- 第一種奨学金又は、第二種奨学金の貸与を受ける者は、入学時特別増額貸与奨学金(10万円・20万円・30万円・40万円・50万円から選択)も受け取ることができる。
- 利子
- 利子
【貸与型】介護福祉士等修学資金貸付制度(体育学部/健康福祉学科)
- 対象
- 健康福祉学科のみ
介護福祉士の資格取得を目指す学生
- 貸与(月額)
- 5万円、大学卒業まで最大280万円程度
- 利子
- 無利子
- 備考
- 卒業後、貸し付けを受けた自治体で一定期間の介護業務に従事することで返還が免除されます。
海外留学支援制度(協定派遣)奨学金
官民協働海外留学支援制度~トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム~
学費(初年度納入金)