摂南大学 法学部
リーガルマインドで実社会の問題と論理的に向き合う
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
摂南大学 法学部の募集学科・コース
法律学科
摂南大学 法学部のキャンパスライフShot
- 社会の問題点について調査を重ね、新たな政策の提言をめざす政策フィールドワーク。
- 学生が裁判官や弁護士、検察官などを演じる模擬裁判を通じ、裁判の流れを実践的に学ぶ。
- 法学検定や宅建、行政書士などキャリア形成に役立つ資格取得を支援。
摂南大学 法学部の学部の特長
法学部の学ぶ内容
- 学科内容
- ◆キャリア形成に役立つ資格取得支援
ビジネス実務法務検定や法学検定、宅地建物取引士など法律学に関連する資格取得を徹底的にサポートしています。
◆実践的に社会を学ぶ
法律に関する専門家を招き、ディスカッションや地域の課題を調査する知識や技能の修得などの授業を開講しています。社会で活用し応用できる法律学を実践的に学ぶ機会が豊富です。
法学部の授業
- カリキュラムの特色
- 学問分野を希望職業分野と関連づけ、「法律学特修コース」「企業法務コース」「地域政策コース」「スポーツ法政策コース」の4コースを設置。一人ひとりが将来の進路に応じて、法学・政治学・法政策学などの専門分野と幅広い教養を身につけられるカリキュラムです。
法学部の資格
- 取得できる資格
- 高等学校教諭一種免許状 (公民) <国>、中学校教諭一種免許状 (社会) <国>、公認スポーツプログラマー
- 受験資格が得られるもの
- 税理士<国>
- 目標とする資格
- 司法試験<国>、司法書士<国>、行政書士<国>、弁理士<国> ほか
法学部の施設・設備
- 模擬法廷
- 学生が裁判官や弁護士などに扮し、模擬裁判を行う「模擬法廷」を設置しています。模擬裁判では、実際の裁判を傍聴して準備を整え、教員の指導に基づき学生が脚本や演出を担当。それぞれの立場から事件や事象を多角的に見る力など法曹に必要な資質を磨き、実践に即した知識や経験を身につけます。
法学部の学生支援・制度
- 法律学特修特別講義
- 難関公務員試験や司法試験予備試験、法科大学院入試を本気でめざす学生のための選抜クラスを設けています。目標達成に不可欠な真の実力を養うべく、3人の専任教員がオムニバス方式で問題演習等を行います。
摂南大学 法学部の入試・出願
摂南大学 法学部の就職率・卒業後の進路
■主な就職先(2024年3月卒業生実績)
大阪府警察本部、大阪地方検察庁、株式会社東芝、近畿日本鉄道株式会社、セコム株式会社、株式会社関西みらい銀行、株式会社伊藤園、積水化学工業株式会社、中国電力株式会社、グリーン司法書士法人行政書士事務所 ほか
摂南大学 法学部の問い合わせ先・所在地
入試部 入試課
〒572-8508 大阪府寝屋川市池田中町17-8
TEL:072-839-9104
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
寝屋川キャンパス : 大阪府寝屋川市池田中町17-8 |
京阪本線「寝屋川市」駅から京阪バス 15分 摂南大学下車 すぐ 大阪メトロ谷町線・大阪モノレール「大日」駅から京阪バス 15分 摂南大学下車後すぐ JR京都線「茨木」駅から京阪バス 30分 摂南大学下車 すぐ 阪急京都線「茨木市」駅から京阪バス 25分 摂南大学下車 すぐ |