• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 宮城
  • 石巻専修大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 人間学部

私立大学/宮城

イシノマキセンシュウダイガク

石巻専修大学 人間学部

定員数:
80人

「文化」と「教育」から人間を理解し、人間を創る。

学べる学問
  • 文化人類学

    世界の文化から、特性や相互関係を調査する

    さまざまな民族や文化圏の衣・食・住・家族などを対象に未開と文明を比較し、フィールドワークなどを通じて、人類の文化の共通性、異質性、多様性を知る学問。

  • 社会学

    あらゆる社会現象を科学的に分析する

    社会と人間をテーマに社会現象を多面的に研究。研究対象は個人から国家レベルまで。扱う領域も、社会階級、環境問題、いじめなど幅広い。

  • 観光学

    文化交流やビジネスの側面を持つ観光の研究を通じて、観光業で必要とされる知識や技術を学ぶ

    観光地計画・観光事業経営・観光文化などの分野がある。観光の理論から、ホテル業、旅行業などの実務的な知識も学べる。

  • マスコミ学

    マスメディアの歴史やしくみ、影響力などについて研究する

    放送・広告・新聞・雑誌・インターネット・携帯電話など、あらゆるコミュニケーション・メディアを研究対象とし、その特性などを学ぶ。

  • 国際文化学

    歴史、文学、芸術などの観点で、世界の文化を比較する

    文化を共有する集団を民族、言語、国家、宗教、小集団や大衆などさまざまな側面で捉え、学際的・実証的に分析する学問。国際的視点や比較文化的視点を重視している。

  • 心理学

    科学的な手法によって、人の心をさぐる

    人の心や集団行動のメカニズム、動物の行動などを調査、統計、実験などの手法を使って解明する学問。意識や行動のメカニズムを探る文学部系とカウンセリングや臨床心理など実践的分野を扱う教育学部系がある。

  • 人間科学

    「人間とは何か」について幅広い視点で研究する

    人間科学は、「人間とは何か」という問いに対し、人文科学、社会科学、自然科学のあらゆる領域からアプローチしていく学問です。人間に関することならなんでも研究テーマになり得るため、自分や身の回りの人をもっと深く理解したい、人の行動心理が知りたいなど、人に対してなんらかの興味がある人に向いています。卒業後の進路としては、専門分野によっても異なりますが、教育、マスコミ、心理士やカウンセラーといった道が代表的です。

  • 教育学

    よりよい教育とは何かを様々な角度から研究する

    講義や教育実習を通して、人間が育っていくプロセスのさまざまな問題を研究していく。学校の他、家庭や社会、産業など多方面から人間教育を考え、理論や目的、指導方法などを学ぶ。

  • 保育・児童学

    子供の成長や健康を研究し、保育、教育に役立てる

    子どもの心と体の発達を総合的にとらえ、成長によりよい教育や環境を考える学問。児童心理学、児童保健学、児童福祉学、児童教育学、児童環境学、児童文化学などの研究領域がある。

  • 福祉学

    人が安心して暮らせる社会の仕組みを考える

    講義、実習などを通して、児童、老人、障害者をはじめ、援助を必要としている人が安心して暮らせる社会制度や地域のあり方、援助法を考えていく学問。

bug fix
初年度納入金:2025年度納入金 127万3000円~130万3000円  (※入学金、授業料、施設費、教育充実費、委託徴収金を含む。4分割による納入が可能です)
bug fix

石巻専修大学 人間学部の募集学科・コース

人間・文化に対する多角的な視点と、地域社会を文化的に豊かにする知識技能を身に付ける

保育と教育の現場力・実践力を学ぶ

石巻専修大学 人間学部のキャンパスライフShot

石巻専修大学 人間文化学科/人間と地域の文化的創生を学ぶ
人間文化学科/人間と地域の文化的創生を学ぶ
石巻専修大学 人間教育学科/地域をとおして保育と教育の現場力・実践力を学ぶ
人間教育学科/地域をとおして保育と教育の現場力・実践力を学ぶ

石巻専修大学 人間学部の学部の特長

人間学部の学ぶ内容

人間文化学科
人間と文化の相互関係の理解に向けて人間の文化を多角的な視点から考究し、地域の文化、生活、社会の発展と向上に寄与することを目的としています。

【異文化理解・芸術文学コース】
異文化理解と芸術文化に関する研究をとおして、文化の振興・発展に貢献できる人材を育成するコースです。異文化に関する多角的な知識とそのためのツールとなる諸言語(外国語教育を含む)の運用能力、文学を含む芸術一般に関する幅広い知識を身につけます。それらの知識をもとに、文化に関する各種情報を収集・分析し、その成果を的確に情報発信する力や、地域における各種文化振興に主体的に取り組む姿勢と能力を育てます。

【地域社会支援コース】
地域社会の創生・発展に貢献できる人材を育成するコースです。地域社会に焦点を当て、コースの基幹分野として地域における社会教育や産業、政策について学ぶとともに、周辺科目として福祉学・心理学の分野から選べます。それらの知識をもとにさまざまな課題研究を行うことで、地域社会の現状と課題について多面的に理解し、地域社会の問題解決に向けた提案を行うことができる力を養います。
人間教育学科
地域の保育施設、幼稚園、小学校と連携し、1年次から教育現場で実践的に学びます。定員40名の少人数教育で、学習、教育実習、学生生活などについて相談しやすい雰囲気づくりをしています。3年次からは研究室に所属し、教科教育学、保育学、心理学などの専門性を高めることができます。大学独自の教員採用試験対策講座を開講しており、2024年度宮城県内教員採用試験では6名が合格しました。小学校教諭一種免許状、幼稚園教諭一種免許状、保育士資格のほか、認定心理士、児童指導員など、教育や福祉分野で活躍できる資格取得が可能です。

【保育所・幼稚園モデル】
1年次から石巻圏域の保育所・幼稚園で乳幼児心理や発達について体験的に学びます。また、「気になる」子どもや保護者支援についても実践的に学ぶことができます。ピアノ初心者でも安心して学べる少人数教育を実施しており、「子どもの歌と伴奏法」や「言語表現」、「幼児体育」などの講義を通して、豊かな表現力を身につけます。3年次からは研究室に所属し、医療保育や保護者支援等について専門的な知識と技能を身につけます。

【小学校モデル】
1年次から石巻圏域の小学校を訪問し、学校教育の現場に触れます。幼小接続に関する理解を深め、授業や生徒指導に活かせる知識や技術を身につけます。また、英語や理科、数学についての専門的な学習を通して、幅広い科目に対する指導力を高めます。3年次からは研究室に所属し、教授学習心理学や理科教育学等の専門性を身につけ、小学校教員として必要な知識と技能を習得します。

人間学部の資格

保育や教育分野の資格取得が可能です
保育士<国>、幼稚園教諭免許状<国>(1種)、小学校教諭免許状<国>(1種)、中学校教諭免許状【英語】<国>(1種)、高等学校教諭免許状【英語】<国>(1種)、日本心理学会認定心理士、学芸員<国>など、教育や福祉分野で活躍できる幅広い資格取得が可能です。

石巻専修大学 人間学部のオープンキャンパスに行こう

人間学部のOCストーリーズ

石巻専修大学 人間学部の入試・出願

石巻専修大学 人間学部の就職率・卒業後の進路 

■2024年3月卒業生の主な就職先/
(株)タイトー、(株)ヤマサコウショウ、(株)八葉水産、(株)サワ、NX仙台塩竈港運(株)、みやぎ生活協同組合、(株)アコーデオン、(社福)伊達福祉会、(社福)三矢会、(社福)石巻祥心会、(社福)白鷹町社会福祉協議会、(社福)夢みの里、(学法)タイケン学園グループ、(学法)仙台こひつじ学園 認定向山こども園、(学法)南風学園 認定こども園あおぞら幼稚園、(学法)あしのめ学園 葦の芽星谷幼稚園
 【教員】
宮城県教育委員会、埼玉県教育委員会、山形県教育委員会、青森県教育委員会、仙台市教育員会
 【公務員】
石巻市(保育士)、山形県(保育士)、女川町(保育士)、仙台市(保育士)

石巻専修大学 人間学部の問い合わせ先・所在地

〒986-8580 宮城県石巻市南境新水戸1
0225-22-7717

所在地 アクセス 地図
宮城県石巻市南境新水戸1 「石巻」駅からバス1番線20分 石巻専修大学下車すぐ

地図

他の学部・学科・コース

石巻専修大学(私立大学/宮城)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT