• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 福岡
  • 西南女学院大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 保健福祉学部
  • 看護学科

私立大学/福岡

セイナンジョガクインダイガク

西南女学院大学 保健福祉学部 看護学科

定員数:
90人

人間理解をベースにした現代の看護・保健の専門職へ。

学べる学問
  • 看護学

    患者のケアを通して、よりよい生き方について学ぶ

    看護学は、看護の方法を、理論と実践の両面から探究する学問であるといえます。分野は人の発達段階によって、小児、成人、老人などのに分かれるほか、「基礎看護学」や「精神看護学」、「地域看護学」といった分野があります。学校では、人を理解するために、哲学や心理学、化学や生物学など、幅広い教養を身につけます。学年が上がるとその学びは徐々に専門的になり、多くは、病院や診療所、福祉施設などでの実習を伴います。現場にでることでさらに知識を深め、技術を磨き、看護の方法を身につけていきます。

  • 保健・衛生学

    予防医学の視点から広く社会に貢献する

    実習、研修を積み重ねて、人々の健康保持・増進のためのノウハウを幅広く学ぶ学問。医学・生物学的な研究に、社会学、心理学、福祉学などの視点を加え、体系的に研究する。精神面のケアなど、研究領域は幅広い。

目指せる仕事
  • 国家公務員

    国の施策に基づいて社会全体に貢献

    各省庁やその出先機関に勤め、国防・公安・徴税から農・工・商業の指導監督、国民医療や社会福祉の充実など、国の施策を実行して、国民生活の向上を図るのが仕事だ。

  • 地方公務員

    地域住民の利益のために働く

    各都道府県の市・区役所などで働く一般職員、学校で働く教育職員、警察で働く警察官などからなり、地域住民に密着した場所で福祉や利益、安全のために働く。

  • 国際ボランティア・NGOスタッフ

    民間レベルで、国際協力を行う

    政府間での国際協力とは異なり、NGOと呼ばれる民間の組織で、開発、飢餓、教育、難民、環境、人権など、それぞれの得意分野をもちながら、有償スタッフまたはボランティアとして国際協力を行う。それぞれの団体に直接応募して、主に海外の現地で働く。

  • 高校教諭

    自分の専攻の知識を生かしてより専門分野を深く教える

    公立・私立の高等学校で、自分の持っている免許状の担当教科を教え、生徒の部活動や生活・進路指導を行う。また、学校運営の事務も行う。小学校・中学校よりも一般的に授業時間が少ないので、専門分野の勉強に打ち込める時間も取りやすい面もある。

  • 養護教諭

    生徒の心身を支える、身近なカウンセラー的存在

    養護教諭とは、主として小・中・高校に配属されるいわゆる「保健の先生」のことです。年間の保健計画に沿って、健康診断や健康教育などを行い、学校内の救急処置や児童生徒の健康管理と保健指導、健康相談、環境衛生等にあたる。保健室は、子ども供たちの「心の居場所」になっているケースが多く、いじめや学業などに関する心の問題や、ストレスを抱える子どもの相談相手でもある。(2024年9月更新)

  • 看護師

    患者の心身のケアに、医師の診療・治療介助。医療を最前線でサポート

    病院や診療所で、医師の指示に従って診察や治療の補助を行い、患者さんの症状を正確に把握し適切な看護をする。最近では、医療の専門分化に伴い職務も専門化してきている。看護は技術に加えてメンタルな部分も多く求められている。

  • 保健師

    保健指導を通して地域で暮らす人々の健康を守る、予防医療のエキスパート

    保健師とは、保健所や保健センター、地域包括センター、企業、病院、学校などに勤務し、健康相談・保健指導などを通して、地域の人々の健康を支える活動をする仕事です。病気の患者さんの治療・回復をサポートすることが看護師の仕事である一方、保健師は病気になる人を1人でも少なくするための「予防」や「対策」の呼びかけ、そして地域社会全体に働きかけて健康づくりを支援することが職務のメインになります。保健師として働くには、看護師免許と保健師免許の取得が必須となり、そのために卒業と同時に2つの国家試験受験&合格を目指せる4年制の大学や専門学校に入学するほか、看護師免許を取得した後に保健師養成学校で1年以上の学習を経て保健師免許の取得を目指す方法があります。(2024年9月更新)

  • 医学研究者

    さまざまな角度から、病気の原因やメカニズム、治療方法などを科学的に研究する。

    医学研究者は「基礎医学研究」と「臨床医学研究」に大きく分かれる。基礎医学研究は分子生物学や化学、工学などの研究方法によって、遺伝子、免疫、生化学、衛生、生理、解剖など、さまざまな角度から病気の原因やメカニズムを解明し、治療方法を科学的に研究する。そのため医学部の出身者だけでなく、工学や理学、薬学、農学など、さまざまな学部から医学研究者になる道がある。臨床医学研究は患者の治療を通じて病気を研究し、治療方法などの検証や研究を行う。こちらは医師国家試験に合格し、医師として仕事をすることが前提となる。

  • 病理学研究者

    患者がどのような病気にかかっているか調べたり、病気にかかった細胞を観察・分析して病気を研究する。

    病理学研究者の役割は大きく二つに分かれる。ひとつは、患者の細胞を採取して、どのような病気にどの程度かかっているかを診断する「病理診断」。この場合、診断結果をカルテに記入して医師に渡すが、時には医師と話し合い、直接患者に病状の説明などを行い治療に強力することもある。そしてもうひとつの役割が、細胞などを観察・分析して、なぜ病気にかかるのか、どのように進行するのかなど、病気そのものを研究する「病理研究」の仕事がある。仕事場は、病院または大学などの研究室。研究結果を論文として発表し、医学会に貢献する。

初年度納入金:2024年度納入金 171万円 

西南女学院大学 保健福祉学部 看護学科の学科の特長

保健福祉学部 看護学科のカリキュラム

乳児から高齢者まで、看護の基礎と応用を段階的に学びます
看護の対象である人間を総合的に理解することを基本として、各学年で講義・演習・実習を積み重ねます。1年前期から始まる学外早期看護実習などの実習プログラムが充実しています。また、「公衆衛生看護関係科目」や「養護に関する科目」を備え、保健師、養護教諭、高等学校教諭(看護)を目指すことを可能にしています。

保健福祉学部 看護学科の授業

看護を学ぶための基礎では、人体の構造とその働き、疾病の成り立ちや診断・検査・治療等も学習
細菌やウイルスなどにより生じる感染症。「感染と免疫」という科目では、感染症の原因となる病原体の性状、病態・臨床像、感染のメカニズム、そして生体の免疫システムについて詳しく学びます。また、これらを理解し感染症予防、感染制御対策や治療法について学び、臨床現場や学校で活かせる基礎的知識の修得を目指します。

保健福祉学部 看護学科の実習

4年間の学びの集大成
卒業後の進路に照準を当て、学生自身が実習を計画し、現場との調整を図りながら実践評価まで行います。また、4年間で学び得た専門知識・技術に関する学習到達度を自己評価し、自らの今後の課題を明らかにすることで、看護職としての自己啓発に努め、生涯を通して主体的に学び続けるための能力を育成します。

保健福祉学部 看護学科の資格

看護師と保健師の国家試験受験資格を取得できます。教職課程も開設
カリキュラムは、施設内看護と地域看護とを視野に入れた質の高い看護サービスを提供する能力を育成できるように編成されており、4年間の学習で看護師と保健師(選択制)の国家試験受験資格を得ることができます。また高等学校教諭一種免許状(看護)<国>や養護教諭一種免許状<国>を取得できる教職課程も開設しています。

保健福祉学部 看護学科のクチコミ

「学ぶことは膨大でも、丁寧な指導でじっくり理解を深めることができます」
友人と意見を述べ合う時間が設けられていたり、レポート形式の課題が出されたりと、看護に必要な心構えや知識について理解を深めながら学習しています。先生方も熱心で、研究室を訪ねると理解できるまで説明してくださるので心強いです。卒業後は就職と助産別科進学で考え中。実習を通して決める予定です。(看護学科3年)

保健福祉学部 看護学科の施設・設備

看護技術を学ぶ学内実習施設も充実しています
学外の病院などでの実習の前に、患者さんに対して必要なケアを学ぶための看護実習室を完備しています。このような施設で実習を重ねることで、現場での様々な状況に対応する実践能力が身につきます。また、e-ラーニングを活用した学習体制を実施しています。

西南女学院大学 保健福祉学部のオープンキャンパスに行こう

保健福祉学部のOCストーリーズ

西南女学院大学 保健福祉学部 看護学科の学べる学問

西南女学院大学 保健福祉学部 看護学科の目指せる仕事

西南女学院大学 保健福祉学部 看護学科の資格 

保健福祉学部 看護学科の取得できる資格

  • 養護教諭免許状<国> (一種 ※) 、
  • 高等学校教諭免許状【看護】<国> (一種 ※)

保健福祉学部 看護学科の受験資格が得られる資格

  • 看護師<国> 、
  • 保健師<国> (※)

※マークの3資格は選択制で、それぞれ同時に取得は不可。また、入学後の成績等により受講を制限

西南女学院大学 保健福祉学部 看護学科の就職率・卒業後の進路 

保健福祉学部 看護学科の就職率/内定率 100 %

( 就職者数78名 )

保健福祉学部 看護学科の主な就職先/内定先

    【看護学科】JCHO九州病院、小倉記念病院、産業医科大学病院、九州医療センター、九州労災病院、福岡大学病院、北里大学病院、聖路加国際病院、東京慈恵会医科大学附属病院、虎の門病院、山口大学医学部附属病院 ほか

※ 2023年3月卒業生実績

西南女学院大学 保健福祉学部 看護学科の入試・出願

西南女学院大学 保健福祉学部 看護学科の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒803-0835 福岡県北九州市小倉北区井堀1-3-5
TEL 093-583-5123
nyusi@seinan-jo.ac.jp

所在地 アクセス 地図
本校 : 福岡県北九州市小倉北区井堀1-3-5 「小倉」駅から西鉄バス 約30分 西南女学院下 下車
「戸畑」駅から西鉄バス 約20分 西南女学院下 下車
「南小倉」駅から西鉄バス 約10分 西南女学院下 下車

地図

他の学部・学科・コース

西南女学院大学(私立大学/福岡)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT