学校の特長
Field Linkage(フィールドリンケージ)という総合大学ならではの学び
大学6学部、短期大学3学科、大学院7研究科を擁する聖徳大学には、「もっと学びたい」という意欲に応える環境が整っています。例えば、看護学部と人間栄養学部が連携して授業を行ったり、教育学部の学生が心理・福祉学部の授業を受けたりと学部同士が連携して専門領域を超えた学びを展開することで、広い視野と現場で求められる力を身につけることができます。また、社会のさまざまなフィールドと連携する学びで、多様な視点や課題解決能力を養います。 | ![]() |
授業料や施設費等が免除される入試特待・奨学制度も充実
【高校成績特待制度】「前期型入試※」の受験者において全体の学習成績の状況が基準を満たす場合入学金半額免除。【グローバル教育プログラム特待制度】「前期型入試※」の受験者において指定する資格を取得している場合入学金と授業料免除。 【資格特待制度】「前期型入試※」の受験者において指定する資格を取得している場合入学金免除。 【成績優秀者奨学制度】「一般選抜」「大学入学共通テスト利用選抜」の得点率次第で入学金相当額、授業料免除のチャンス!詳細は入学試験要項にてご確認ください。内容は変更となる場合があります。※12月末までに実施する「総合型選抜」・「学校推薦型選抜」等 | ![]() |
一人ひとりの適性や目標を見極め、きめ細かい就職支援で高い就職率を実現
一人ひとりの希望と資質を大切にする就職支援で高い就職率を実現しています。採用システムや採用時期の違いを考慮し、「教育職・福祉職関係」と「一般企業」の2つのスケジュールを設けており、学生の希望職にあわせて支援しています。さらにキャリア支援課では、就職希望者全員との個別面談を実施しています。個人にあわせた具体的なアドバイスや相談ができるので、この先の社会で働くことの意義やキャリア形成まで視野にいれて就職活動を行います。 ●教育系就職率11年連続100%(就職者数:460名)●企業系就職率99.3%(就職者数:302名)※2024年3月卒業生実績 | ![]() |