卒業後の進路データ(2024年3月卒業生実績)
- 卒業者数
- 786名
- 就職希望者数
- 764名
- 就職者数
- 762名
- 就職率
- 99.7% (就職者数/就職希望者数)
- 進学者数
- 4名
※2024年3月卒業生実績※教育系就職率は11年連続100%(2024年3月卒業生 就職者数:460名)
就職実績(2024年3月卒業生実績)
教育業界
千葉県教育委員会、東京都教育委員会、埼玉県教育委員会、聖徳大学附属幼稚園、みやこ幼稚園、両国幼稚園、杉の子育英幼稚園、足立つばめ幼稚園、田喜野井旭こども園、もみじこども園、川口ふたばこども園、愛泉保育園、島根保育園 ほか
公務員業界
防衛省(自衛官一般曹候補生)、千葉県警(警察官)、千葉県庁(心理職) ほか
フード業界
エームサービスジャパン、LEOC、グリーンハウス、日清医療食品、シダックス、メフォス、日本栄養給食協会、セキ薬品、くすりの福太郎 ほか
医療・福祉業界
聖路加国際病院、社会福祉法人三井記念病院、彩の国東大宮メディカルセンター、順天堂大学医学部附属順天堂病院、国立がんセンター中央病院、国立がん研究センター東病院、東京医科歯科大学病院、東京慈恵会医科大学葛飾医療センター、東京慈恵会医科大学附属病院、自治医科大学附属さいたま医療センター、社会法人多摩福祉会、社会法人白山福祉会 ほか
サービス業界
KCJ GROUP 株式会社、株式会社イオンファンタジー、みずほビジネスサービス、ブックオフグループホールディングス、ABC cooking studio、良品計画、マルコメ、マツキヨココカラ&カンパニー、UCC上島珈琲、河合楽器製作所、ヤマダホールディングス ほか
資格取得
各分野の専門職として活躍するための免許・資格取得を強力にバックアップします
個人の実力や、専門的な技能や知識など、資格の有無は企業などの採用合否の重要な判断基準となっています。目指す職業によって必要とする資格が異なり、所定の科目や単位を修得すべきかよく調べる必要があります。聖徳大学では、それぞれの学科・コースで資格取得を念頭においたカリキュラムが選択可能です。また、一人ひとりの免許・資格取得をサポートするプログラムが充実しています。「教員採用試験対策講座」や、「公務員試験対策ガイダンス」、「公務員試験対策講座」など、資格取得だけでなく採用試験にむけた特別講座も開講しています。
主な目標資格
幼稚園教諭一種免許状<国>、小学校教諭一種免許状<国>、中学校教諭一種免許状(国語・家庭・保健・社会・英語・音楽)<国>、高等学校教諭一種免許状(国語・家庭・英語・保健・福祉・地理歴史・書道・音楽)<国>、特別支援学校教諭一種免許状<国>、養護教諭一種免許状<国>、栄養教諭一種免許状<国>、保育士<国>、社会福祉主事任用資格、児童福祉司任用資格(要実務経験1年)、社会教育主事任用資格(要実務経験1年)、司書<国>、司書教諭<国>、管理栄養士<国>、栄養士<国>、食品衛生管理者<国>、食品衛生監視員、看護師<国>、保健師<国>、音楽療法士一種、日本心理学会認定心理士など
就職支援
一人ひとりの希望と適性を大切にする就職支援で高い就職率を実現
入学から就職活動までの間に着実に成長できる切れ目のない「聖徳夢プロジェクト」を実施しています。本プロジェクトは、学生一人ひとりが夢をデザインし、実現できるようにサポートし、これからの学びと自己成長を支えるための力を多面的にはぐくむ「夢プロジェクト」と就職活動やその後の社会生活まで見据えたキャリア力を修得する「夢実現プロジェクト」から構成され、多くの学生がその取り組みを実践しています。また、就職ガイダンスや筆記試験対策から面接、マナー対策など多彩な講座の実施、経験豊富なスタッフが丁寧に指導する模擬面接など、一人ひとりの適性やキャリアデザインに応じた対策講座を行うことで高い就職率を実現しています。