岐阜聖徳学園大学 教育学部 学校教育課程
- 定員数:
- 370人
幼児から高校生まで幅広い世代を育む、専門性と人間力を有した教員を養成します
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 136万円 (他に理科専修は理科実験実習費年額10万円、音楽専修は音楽実習費年額20万円を別途納入) |
---|
岐阜聖徳学園大学 教育学部 学校教育課程の学科の特長
教育学部 学校教育課程の学ぶ内容
- 全国トップクラスの教員就職率を支える学びのしくみ
- 筆記・面接・実技(音楽・体育・美術など)・論作文・模擬授業などの教員採用試験対策講座を無料で開講。教員養成教育の伝統により、毎年多くの教員を輩出しています。教員就職率は76.4%(2024年3月卒業生の教員就職者数288人:正規189人、講師99人)であり、全国トップクラスを誇っています。
教育学部 学校教育課程のカリキュラム
- 国語・社会・数学・理科・音楽・体育・英語・保育初等教育・特別支援教育・学校心理の10専修
- 学校教育課程では初等教育・中等教育を統合して学ぶカリキュラムを編成。小学校教諭に必要な全教科を学ぶほか、教科に特化した専門的な知識を身に付け、選択した教科において、中・高等学校の免許状取得をめざすことが可能です。幼小のつながりを視野に入れた幼児教育を学ぶ機会もあり、幼稚園教諭免許状の取得も可能です。
- 指導力、企画力、運営力を鍛える、教員養成のための本学独自の「クリスタルプラン」
- クリスタルプランは、本学部主導によって、学生に教育現場での体験を促す「教職実践科目群」と、学生主導による自主的かつ創造的活動を評価する「子ども理解活動」の2つの柱から構成されています。このプランは文部科学省「資質の高い教員養成推進プログラム(教員養成GP)」に採択されました。
- 子どもとふれあいながら実践的指導力を養成する体験重視プログラム「教職体験科目群」
- 地域の小・中学校と連携して、体験学習を重ねながら実践力を高めていく教職実践科目群。1年次では学校行事などを通じて子どもたちや先生方とふれあう機会を多く設け、2年次では授業参観実習、3年次では教育実習を行い、4年次では学校インターンシップ等で学級経営力や授業実践力を身に付けていきます。
- 学生がイベントの企画・運営を担い、子どもたちと一緒に成長する「子ども理解活動」
- クリスタルプランの中でも特徴的な「子ども理解活動」。学生がイベントの企画・運営を行い、子どもたちと一緒に成長する場となっており、学級経営はもちろん、授業づくりのための教材研究力や構成力、学校行事の運営に必要な能力を育みます。
教育学部 学校教育課程の施設・設備
- 附属幼稚園・小学校・中学校と連携
- 附属幼稚園、小学校、中学校では、体験学習や実習だけでなく、ボランティアや質の高い教育を求める教育職員との交流・研究の場としても重要な機能を果たしています。
岐阜聖徳学園大学 教育学部 学校教育課程の学べる学問
岐阜聖徳学園大学 教育学部 学校教育課程の目指せる仕事
岐阜聖徳学園大学 教育学部 学校教育課程の資格
教育学部 学校教育課程の取得できる資格
- 小学校教諭免許状<国>
(
一種) 、 - 中学校教諭免許状【国語】<国> (一種) 、
- 中学校教諭免許状【社会】<国> (一種) 、
- 中学校教諭免許状【数学】<国> (一種) 、
- 中学校教諭免許状【理科】<国> (一種) 、
- 中学校教諭免許状【音楽】<国> (一種) 、
- 中学校教諭免許状【保健体育】<国> (一種) 、
- 中学校教諭免許状【英語】<国> (一種) 、
- 特別支援学校教諭免許状<国> (一種) 、
- 高等学校教諭免許状【国語】<国> (一種) 、
- 高等学校教諭免許状【地理歴史】<国> (一種) 、
- 高等学校教諭免許状【公民】<国> (一種) 、
- 高等学校教諭免許状【数学】<国> (一種) 、
- 高等学校教諭免許状【理科】<国> (一種) 、
- 高等学校教諭免許状【音楽】<国> (一種) 、
- 高等学校教諭免許状【保健体育】<国> (一種) 、
- 高等学校教諭免許状【英語】<国> (一種) 、
- 幼稚園教諭免許状<国> (一種) 、
- 保育士<国>
学校図書館司書教諭<国>、博物館学芸員<国>、浄土真宗本願寺派教師資格
教育学部 学校教育課程の受験資格が得られる資格
准学校心理士、公認心理師<国>、NPO日本教育カウンセラー協会認定ピアヘルパー、NPO日本教育カウンセラー協会認定教育カウンセラー(補)
岐阜聖徳学園大学 教育学部 学校教育課程の入試・出願
岐阜聖徳学園大学 教育学部 学校教育課程の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒500-8288 岐阜県岐阜市中鶉一丁目38番地
TEL:058-278-0727(入学広報課)(岐阜キャンパス)
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
羽島キャンパス : 岐阜県岐阜市柳津町高桑西一丁目1番地 |
「JR岐阜」駅からバス 25分 終点下車 「名鉄岐阜」駅からバス 25分 終点下車 |