• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 埼玉
  • 聖学院大学
  • 在校生レポート一覧
  • 湊 大雅さん(政治経済学部 政治経済学科/4年)

私立大学/埼玉

セイガクインダイガク

ボランティア活動とゼミが中心の学生生活でした。この学校のボランティア活動支援センターには相談窓口があり、専門のコーディネーターの方がいて安心です

キャンパスライフレポート

ゼミでの学びやボランティアで見つけた自分らしいキャリア!

政治経済学部 政治経済学科 4年
湊 大雅さん
  • 東京都 聖学院高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    学内の避難訓練で防災講座を担当しました

  • キャンパスライフPhoto

    現地に行かないとわからないことがたくさん

  • キャンパスライフPhoto

    大学の役割×地域の活性化を研究

学校で学んでいること・学生生活

ボランティア活動に力を入れていて、震災の被災地である宮城県や石川県を訪問しています。地域社会論のゼミに所属していた際、いろいろな地域に行くことで知識を深めたいと思ったのがきっかけで始めました。その活動で自分たちが感じたことを多くの人に伝えたい、興味を持ってほしいとの思いで、講演会なども行っています。

これから叶えたい夢・目標

ボランティア活動を通して、人と人との縁が大事なのだと実感しました。卒業後は小売業への就職し、接客を中心に働く予定です。お客様との出会いもまさに「縁」。毎日違う人と出会える、魅力ある仕事だと思っています。在学中に得られた経験を活かして、お客様にとって心地よい接客を目指して頑張っていきたいです。

この分野・学校を選んだ理由

幅広い学びの中から自分のやりたいことを見つけたいと考えていたので、政治経済学部を選びました。また、少人数で先生と学生の距離が近いところや、広い敷地で自然豊かなところにも魅力を感じ、入学を決めました。

分野選びの視点・アドバイス

やりたいことは大学に入ってからでも見つけられます。自分らしく居られる場所で、やりたいことを探してみてください。また他学部の授業を受けると、今までとは違うアプローチがあり視野が広がるのでオススメです。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 ビジネス実務 卒業研究(地域社会論)
2限目 生涯スポーツ実習 日本政治史 ビジネス実務 社会情報/情報リスク論
3限目 業界・企業研究 日本政治史 韓国語 心理学
4限目 心理学 韓国語
5限目
6限目

「ビジネス実務」では、社会に出た時に必要な礼儀作法やマナーなどを学ぶことができます。休日はコンビニでアルバイトをしているのですが、卒業後のためにも良い接客とはどのようなものかを考えながら働いています。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

聖学院大学(私立大学/埼玉)
RECRUIT