• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 埼玉
  • 聖学院大学
  • 在校生レポート一覧
  • 遠藤 翼さん(政治経済学部 政治経済学科/4年)

私立大学/埼玉

セイガクインダイガク

自分のやりたいことにひたすら打ち込むことで、結果的に世界が広がると感じています。残りの大学生活も自分らしく楽しみたいです(内定情報は、2024年11月現在)

キャンパスライフレポート

政治経済学科の幅広い学びと、充実の就職サポートで掴んだ内定!

政治経済学部 政治経済学科 4年
遠藤 翼さん
  • 埼玉県 大宮南高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    「絶就研」のリーダーをしています

  • キャンパスライフPhoto

    就職後のために、資格取得を目指しています

  • キャンパスライフPhoto

    発表の場面でも伝え方を工夫します

学校で学んでいること・学生生活

1年次からボランティアで小学生にサッカーを教えていて、わかりやすく物事を伝えることを意識するように。その経験を活かし、後輩の就職活動をサポートする「絶対就職するための研究会(絶就研)」でリーダーを務めています。体験したことやアドバイスなどを伝える際、ボランティアで培った「伝える力」が役立っています。

これから叶えたい夢・目標

3年次に参加した合同説明会がきっかけで、興味を持った企業への就職が決まっています。関連した資格があるとキャリアアップが目指せる仕事なので、資格取得に向けて自主的に勉強しています。今から同業他社を知り、その傾向や特長を調べながら会社に還元する方法を考えるなど、就職後を見据えて行動しています。

この分野・学校を選んだ理由

政治経済学部を選んだのは、幅広くいろいろなことが学びたいと考えていたからです。就職サポートが手厚く、さまざまな講座があることも魅力でした。また自宅から近く、安心して通えると思いこの学校に決めました。

分野選びの視点・アドバイス

聖学院大学には自主性のある人が多く、ボランティア活動なども盛んです。周りの学生に引っ張られて自然と成長できるのが魅力だと思います。大学生のときにしかできないことを、思う存分楽しんでください!

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 公務員講座(文章理解) 情報システム論
2限目 公務員講座(公務員講座) 専門演習B キャリアデザインB 情報システム論
3限目 経営史 基礎教育入門(話し方) 経営史 ベンチャービジネス論
4限目 マーケティング論
5限目 マーケティング論 生涯学習概論
6限目

渡辺英人先生の授業がとても面白く、2・3年次に「法制情報論」など複数の科目を履修。社会に出てからも役立つことをたくさん身につけることができました。空き時間はゲームなどをしてリフレッシュしています。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

聖学院大学(私立大学/埼玉)
RECRUIT