成城大学 文芸学部
学科の枠をこえて、横断的に知識を修得できる環境で、社会で通用する広範な教養と視野を持つ人材に
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 134万2500円 |
---|
成城大学 文芸学部の募集学科・コース
国文学科
英文学科
芸術学科
文化史学科
マスコミュニケーション学科
ヨーロッパ文化学科
成城大学 文芸学部のキャンパスライフShot
- 同一テーマを6学科の教員がリレー形式で講義する「文芸講座」は1年次の必修科目。様々な視点を知ることで広範な教養を修得します
- 専門分野のゼミでは卒論指導を含め、少人数でより深く学びます
- 美術館へ、コンサートホールへ、地方のお祭りへ。大学を飛び出して本物を実感
成城大学 文芸学部の学部の特長
文芸学部の学ぶ内容
- 国文学科
- 古代から近代までの「国文学」「国語学」「漢文学」の講座を開講。古典重視のカリキュラムで、文学や語学、大陸文化との比較などの観点から学びます。素読や、くずし文字の筆記など五感を使った体験的な授業を多く開講しています。
- 英文学科
- 少人数クラスで「聞く・話す・読む・書く」能力を徹底して磨きます。単に英語ができるだけでなく、「英語を使って研究できる」レベルの力を身につけることが目標です。研究分野は、「英語学」「英語文学」「文化研究」に分かれます。
- 芸術学科
- 研究分野は「美学」「音楽学」「演劇学」「映画学」「美術史学(日本、東洋、西洋)」。作品に触れることが芸術の第一歩と考え、作品鑑賞や実習を重視し、2年次には京都・奈良へ研修旅行を実施しています。分野の偏りがなく、芸術全般を学べるのも特長の一つです。
- 文化史学科
- 「歴史学」「民俗学」「文化人類学」の3つの柱から成り立つ学科。それぞれの分野の専門性を深めるのはもちろん、3つの学問を合わせて扱う分野の垣根を越えた学際的な学びが特長です。実習や研修旅行による現地調査も実施しています。
- マスコミュニケーション学科
- 新聞、雑誌、放送などのマスメディアの研究をはじめ、心理学、社会学、コミュニケーション理論を学びます。また、データ分析に欠かせない情報処理能力を習得する授業も充実。さらにマスメディアの第一線で活躍する講師による講義も用意されています。
- ヨーロッパ文化学科
- ドイツとフランスの哲学・歴史・文学・言語学・芸術など、ヨーロッパの文化を多角的に学びます。誰でもドイツ語・フランス語を習得できるように、初級から上級までの各段階を用意。さらにヨーロッパ文化の源流となったギリシャ語・ラテン語にも挑戦できます。
文芸学部のキャンパスライフ
- クラブ・サークル
- 外部のコンテストでも活躍しているアイドル研究会や、有名映画監督も輩出している映画研究部など、成城大学ならではのクラブ活動ができます。また、運動部はキャンパス内にグラウンドやジムなどの施設があるのも魅力です。クラブの練習風景を撮影した「1分de成城大学」を大学YouTubeチャンネルで公開中です。
成城大学 文芸学部の入試・出願
成城大学 文芸学部の目指せる仕事
成城大学 文芸学部の就職率・卒業後の進路
■2024年3月卒業生就職実績
【国文学科】小田急電鉄/ゼンショーホールディングス/第一法規/日鉄ソリューションズ/日本郵便/バンダイ/三井住友信託銀行/読売エージェンシー/神奈川県庁/埼玉県教育委員会 ほか
【英文学科】AIRDO/産業経済新聞社/JALスカイ/JTB/シャープマーケティングジャパン/スカイマーク/全日本空輸/博報堂プロダクツ/羽田旅客サービス/三菱電機/千葉県教育委員会/東京都教員/藤沢市役所/防衛省 ほか
【芸術学科】イッツ・コミュニケーションズ/小田急百貨店/オンワード樫山/角川ドワンゴ学園/キタムラ/四季(劇団四季)/昭栄美術/帝国ホテル/電通プロモーションエグゼ/日本内部監査協会/みずほフィナンシャルグループ/目黒雅叙園 ほか
【文化史学科】共同通信テクノスタッツ/JTB/小学館/ソニーミュージックグループ/TOTO/農業・食品産業技術総合研究機構/星野リゾート・マネジメント/三菱地所コミュニティ/よみうりランド/国税庁/東京都公立大学法人 ほか
【マスコミュニケーション学科】スクウェア・エニックス/全国農業協同組合連合会/テレビ東京/電通クリエーティブフォース/日本BS放送/日本生命保険/ニュー・オータニ/山梨日日新聞社/讀賣テレビ放送/YKK AP/福島県庁/藤沢市役所 ほか
【ヨーロッパ文化学科】エイチ・アイ・エス/大塚商会/小田急百貨店/カルチュア・コンビニエンス・クラブ/河北新報社/東レ/TOPPANエッジ/ニトリ/日本サムスン/横浜信用金庫/鹿児島県庁/神奈川県庁/財務省関東財務局/千代田区役所 ほか
成城大学 文芸学部の問い合わせ先・所在地
〒157-8511 東京都世田谷区成城6-1-20
03-3482-9100 入学センター
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
東京都世田谷区成城6-1-20 |
「成城学園前」駅から北口を出て徒歩 4分 |