私立大学/東京

スギノフクショクダイガク

杉野服飾大学

オープンキャンパス
東京都
目黒キャンパス
メイン画像
服飾学部
オープンキャンパス

服飾学部
授業体験会

要予約制

服飾学部
入試対策講座

服飾学部
全国ファッションデザインコンテスト

ファッションショー観覧・進学相談会実施・学校説明

服飾学部
大学祭「SUGINO FESTIVAL」

進学相談会実施

服飾学科
教育実習報告会

服飾学部
卒業制作発表会

ファッションショー観覧・進学相談会実施進学相談会実施

大好きなファッションをもっと楽しく!杉野のオープンキャンパス

メイン画像
学生が制作した作品展示

ファッション業界を目指す、すべての人へ

大好きなファッションを大学で学んで、将来はファッション業界を目指すみなさんへ!
学科・コースのカリキュラムや就職状況などを紹介する説明会や、本学の学びを体験できる模擬授業を開催します。
授業で使用している教室を見学できるキャンパスツアーも実施。先生や学生に個々に何でも相談できるブースもあります。

内容

  1. サブ画像

    学校説明会

    杉野の学びについての基本を説明します。「大学でどんなことを学ぶのか?」「どんな技術・知識が修得できて、将来どのようなところに就職できるのか?」などを紹介します。

  2. サブ画像

    模擬授業

    大学の講義を高校生のみなさん向けにアレンジして授業を行います。大学に入って受ける授業がどのようなものかを知ることができます。

  3. サブ画像

    キャンパスツアー

    大学の様子を知る上で欠かせないのがキャンパスツアー。衣装博物館や杉野記念館など、学内の各施設と教室を見学します。各所で担当教員が施設や学びについて解説します。

  4. サブ画像

    学生交流

    先輩との交流会。先輩だって高校時代にオープンキャンパスに参加して、同じように説明を聞いたり、アドバイスをもらった経験者。きっといろいろな本音が聞けますよ。

  5. サブ画像

    入試説明会

    入試の時期に合わせて、本学の入試に関するポイントをしっかりと説明します。総合型選抜や推薦入試の出願種類の書き方もアドバイスします。(対策講座は6月以降開催予定)

  6. サブ画像

    特別イベント

    ファッションショーや、普段は日野キャンパスで行っている服飾表現学科の授業公開など様々な特別イベントを実施しています。

  7. サブ画像

    個別相談

    カリキュラムに関する専門的な話から、学生のキャンパスライフにいたるまで、教職員が説明いたします。ぜひ、お気軽にご利用下さい。

オープンキャンパス学生スタッフ紹介

メイン画像

オープンキャンパスの来場お待ちしています!

服飾学部 服飾学科 4年
岡山 奈央 さん
続きを見る

学生スタッフになった理由

私が高校生だった時、当時のスタッフが親身に教えてくれたからです。オープンキャンパスでアットホームな校風を知り、杉野を志望しました。大学進学の決め手の一つでもあるスタッフに感謝したいのと、私も感謝される立場になりたいと思ったのが主な理由です。

SUGINOの魅力

洋服マニアの集まりです!!先生も先輩も布のスペシャリストが沢山います。その分モチベーションが高まります。他より小規模なので先生との距離が近く製作に力を込めやすいです。実技メインの大学で、手に職をつけたい方には最適です。また、2年になったらコースによって色彩検定やパターンメーキング検定等の所得が義務化されているので、就活にも強くなると思います。ミシンの使い方などは授業で基礎から教えてもらえるので、縫製初心者でも不安なく学ぶことができます。

現在、頑張っていること

毎日生き抜くことに必死です。サークル活動をして、自治会に参加して、バイトをして、出された課題をその日中に仕上げて、朝早く起きて電車で通う生活を送っています。2年のうちにアパレル販売員のアルバイトを始めようと思っているので、何のブランドにするのか絶賛思考中です。また、色彩検定と販売能力検定を所得するための勉強を始めました。

高校生へアドバイス

つらつらと綺麗事を述べましたが…一番大事なのはどこに行くかではなくて、行った場所で自分が何をするかです。チャンスはたくさん転がっています。コンテストがあったら積極的に参加してみたり、誰かの作品が可愛いと思ったらインスタでDMしてみたり、思い立ったら行動が吉です。自分の将来なので悔いのない選択を!私は杉野に入学して本当に良かったです!同じ夢を持つ友達がいて、それを応援してくれる先生もいて、恵まれた環境が揃っています。将来の夢が決まらない方もぜひ!視野が広がります。4年分の刺激を浴びにきてください!待ってます!!

オープンキャンパスに参加しよう!※イベントによっては予約も可能です。

服飾学部
メイン画像

【美しい服飾造形】を考える。杉野服飾大学オープンキャンパス

モードクリエーションコースは、企画、デザイン、縫製、プレゼンと幅広い能力を持つ技術者を育成します。

目黒キャンパス
メイン画像

【服飾文化の多様性】を考える。杉野服飾大学オープンキャンパス

服飾文化学科では、和装・洋装の歴史や各地の民族衣装を通して、服飾文化の背景と成り立ちを学びます。

目黒キャンパス
メイン画像

【製品化のプロセス】を考える。杉野服飾大学オープンキャンパス

ファッションプロダクトデザインコースでは、バッグ制作をメインに、実社会に通用するデザインを学びます。

目黒キャンパス
メイン画像

【服を構成する素材】を考える。杉野服飾大学オープンキャンパス

テキスタイルデザインコースでは、繊維、糸、布について染織を通して理解を深め、布の可能性を研究します。

目黒キャンパス
メイン画像

【人に届くメディア】を考える。杉野服飾大学オープンキャンパス

メディア表現専攻では、映像を中心にフォトやショー制作など、ファッションメディアについて学びます。

目黒キャンパス
メイン画像

【製品化のプロセス】を考える。杉野服飾大学オープンキャンパス

ファッションプロダクトデザインコースでは、バッグ制作をメインに、実社会に通用するデザインを学びます。

目黒キャンパス
メイン画像

【服と環境の関係】を考える。杉野服飾大学オープンキャンパス

服飾文化学科では、環境、産業、文化、人権を視野に入れ、これからのファッションの在り方を研究します

目黒キャンパス
メイン画像

【売れるものづくり】を考える。杉野服飾大学オープンキャンパス

ファッションビジネスマネジメントコースでは、企業との連携を通じて実践的なスキルを身につけます。

目黒キャンパス
メイン画像

【既製服の作り方】を考える。杉野服飾大学オープンキャンパス

インダストリアルパターンコースは、CAD、3Dを活用し、既製品産業に対応したパターン設計を学びます。

目黒キャンパス
メイン画像

【被写体の彩り方】を考える。杉野服飾大学オープンキャンパス

スタイリング専攻では、流行の捉え方を知り、説得力のあるスタイリング方法を学びます。

目黒キャンパス
メイン画像

【SNS×売り方】を考える。杉野服飾大学オープンキャンパス

流通イノベーションコースではSNSやECなどの効果的な販促、宣伝を研究。デジタル人材育成を行います。

目黒キャンパス
メイン画像

【美しい服飾造形】を考える。杉野服飾大学オープンキャンパス

モードクリエーションコースは、企画、デザイン、縫製、プレゼンと幅広い能力を持つ技術者を育成します。

杉野服飾大学 目黒キャンパス
メイン画像

【個性を魅せる衣装】を考える。杉野服飾大学オープンキャンパス

衣装表現専攻では、作品の世界観や人物の個性を、演者の動きが映えるよう表現する衣装デザインを学びます。

杉野服飾大学 目黒キャンパス
メイン画像

【売れるものづくり】を考える。杉野服飾大学オープンキャンパス

ファッションビジネスマネジメントコースでは、企業との連携を通じて実践的なスキルを身につけます。

杉野服飾大学 目黒キャンパス
  • 学校に行ってみよう!学校開催
  • おうちで簡単に参加!オンライン開催

過去のイベント一覧

目黒キャンパス 東京都品川区…
2025年4月27日  他
目黒キャンパス 東京都品川区…
2025年3月23日  他
目黒キャンパス 東京都品川区…
2025年3月23日  他
目黒キャンパス 東京都品川区…
2025年2月8日
目黒キャンパス 東京都品川区…
2024年11月30日
すべて見る

オープンキャンパスよくある質問例

  • オープンキャンパスに行くときの服装は、
    制服?私服?
  • 制服でも私服でもOK!
    自分の動きやすい服装を選ぼう。
    ただし訪問先に不快感を与えるような服装は
    避けるように気をつけよう。
  • オープンキャンパスの持ち物は?
  • 筆記用具やメモ帳、学校の連絡先、
    地図や路線図など事前に準備をしっかりしよう。
    また携帯電話などは持って行ってもOKだけど、
    授業や説明を聞くときはマナーモードにするか
    電源を切ることを忘れずに!
  • オープンキャンパスのチェックポイントは?
  • 進学や施設・設備、雰囲気や学ぶ内容、
    取得できる資格や卒業後の進路など、
    参加するオープンキャンパスが
    「なんだか楽しいだけだった」なんてことに
    ならないように、見学のポイントを押さえておこう。
  • オープンキャンパスは一人でいっていいの?
    親と行ってもいいの?
  • 約7割の人が友達と行っているみたいだけど、
    保護者と一緒に参加している人も
    年々増加しているみたい。
    保護者にとっても、どんな学校かはやっぱり
    気になるところ。
    他の人は誰と行ったかチェックしてみよう。

オープンキャンパスがわかる!おすすめの記事特集

オープンキャンパスって何!? 入学前に必ず行っておいた方がよい理由とは

オープンキャンパスって何!?入学前に必ず行っておいた方がよい理由とは

学校の先生から「オープンキャンパスには必ず行くべき!」と言われるけど、そもそもオープンキャンパスって何をするところ?どうして行っておいた方がいいの?
オープンキャンパスでこれが役立った!全国145人の先輩が教える持ち物リスト

オープンキャンパスでこれが役立った!全国145人の先輩が教える持ち物リスト

はじめてのオープンキャンパス。何を持って行ったらいいのかわからないというキミへ。先輩たちにオープンキャンパスの持ち物を聞いてきた!
制服 or 私服? オープンキャンパスの服装の注意点とは?

制服 or 私服? オープンキャンパスの服装の注意点とは?

オープンキャンパスは私服?制服?どっちが多い?みんなはどんな格好でオープンキャンパスに参加しているの?実例あり
【オープンキャンパス誰と行く?】

【オープンキャンパス誰と行く?】

オープンキャンパス誰と行く?ひとりはさみしい?友達と行くと遊んじゃう?親と行くのは恥ずかしい?みんなは誰といってどうだったかを調査!
オープンキャンパスQ&A

オープンキャンパスQ&A

オープンキャンパスに関するさまざまな質問をQ&A形式で解決!さらに先輩の志望校選びでの失敗談やオープンキャンパスの活用テクも紹介!
オープンキャンパスお役立ちガイド

オープンキャンパスお役立ちガイド

オープンキャンパスは私服で行ってもいい?持ち物は?気になるチェックポイントを、参加前に確認しておこう!
オープンキャンパスってどんなことをするの?

オープンキャンパスってどんなことをするの?

高校生と専門学校のオープンキャンパスをレポート!どんなことができる?ポイントは?事前にチェックしよう。
みんなのオープンキャンパス・見学会体験記

みんなのオープンキャンパス・見学会体験記

オープンキャンパス・見学会へ実際に足を運んだ高校生の生の声をお届け。 事前に知っておきたい見学ポイントから、知って得する情報も!

杉野服飾大学(私立大学/東京)のオープンキャンパス一覧

この学校に興味を持っている人はこんな学校の情報も見ています

前へ

次へ

RECRUIT