卒業後の進路データ(2024年3月卒業生実績)
- 卒業者数
- 8名
- 就職希望者数
- 8名
- 就職者数
- 8名
- 就職率
- 100% (就職者数/就職希望者数)
就職実績(2024年3月卒業生実績)
航空・運輸業界
箱根モビリティサービス(株)
【宗門関係の就職先】国本寺、常在寺、本立寺、本成寺、圓大院、妙善寺、妙光寺
資格取得
社会福祉士*・介護福祉士*、社会福祉関連任用資格、文化財等に携わる学芸員*、社会教育士の取得を目指せます
社会福祉士<国>受験資格、介護福祉士実務者研修修了資格など多くの社会福祉関連資格が取得可能です。また、本物の文化財に触れながら学ぶ博物館学を開設し学芸員国家資格や行政での活躍が期待できる社会教育主事任用資格の取得も目指せます。また、2023年度から社会教育士の称号取得も目指せるようになりました。本学では寺院後継者のみならず、社会福祉、歴史、文化、芸術の分野で活躍できる人材を育成します。*国家資格
主な目標資格
【取得できる資格】
学芸員<国>
介護福祉士実務者研修修了資格
社会教育主事任用資格
地域福祉コーディネーター
社会福祉主事任用資格
身体障害者福祉司任用資格
児童福祉司任用資格
児童指導員任用資格
生活指導員任用資格
知的障害者福祉司任用資格
日蓮宗僧階(権僧都)
日蓮宗僧階(権大講師)
日蓮宗僧階(准講師)
【受験資格が得られるもの】
社会福祉士<国>
就職支援
個別指導に重点を置いた就職支援を実施。学生一人ひとりの目指す将来をサポートしています
学生たちが目指す進路は様々です。学修支援として、「就職ガイダンス」や「就職セミナー」「資格試験支援」などを通じ、福祉関連施設、教育機関、一般企業、公務員、僧侶(日蓮宗)といった、学生一人ひとりの進路志望に応じた就職活動の進め方や自己PRの方法、面接指導などをサポートしています。また、少人数教育の特長を生かして、専任教員とも連携しながら、「進路相談」「エントリーシートや履歴書の書き方」「マナー指導」など、個別指導に重点を置いた就職支援を展開しています。さらにキャリア教育科目を設置し、一般企業や福祉関連への就職を希望する学生たちに履修をすすめています。