就職実績(2024年3月卒業生実績)
住宅・建設業界
鹿島建設、大成建設、清水建設、三井住友建設、松井建設、高松建設、住友電設、高砂熱学工業、九電工、新日本空調、積水ハウス、一条工務店、大東建託、大和ハウス工業、長谷工コーポレーション、飯田産業、ミサワホーム ほか
ものづくり業界
キーエンス、キヤノン、スズキ、いすゞ自動車、SUBARU、日産自動車、三菱自動車工業、ヤマハ発動機、日産車体、ジヤトコ、アマノ、フジテック、芝浦機械、日本発条、YKK AP、タカラスタンダード、オカムラ、ぺんてる、クリナップ ほか
商社・小売業界
ファーストリテイリング、ユナイテッドアローズ、アダストリア、青山商事、しまむら、良品計画、大塚商会、リコージャパン、サンワテクノス、システナ、アマダ、マツキヨココカラ&カンパニー、日本生活協同組合連合会、セブン-イレブン・ジャパン、ファミリーマート、成城石井、ロピア、オーケー、東急ストア、京急ストア、ベイシア ほか
金融業界
横浜銀行、神奈川銀行、静岡銀行、SBI新生銀行、清水銀行、山梨中央銀行、かながわ信用金庫、横浜信用金庫、湘南信用金庫、城南信用金庫、川崎信用金庫、平塚信用金庫、大和証券、みずほ証券、ソニー生命保険、かんぽ生命保険、第一生命保険、日本生命保険相互会社、住友生命保険相互会社、明治安田生命保険相互会社、あいおいニッセイ同和損害保険、楽天カード ほか
航空・運輸業界
全日本空輸、日本航空、スカイマーク、AIRDO、ANAウイングス、ZIPAIR Tokyo、東海旅客鉄道(JR東海)、西日本旅客鉄道(JR西日本)、東急電鉄、東京モノレール、西日本鉄道、日本通運、上組、近鉄エクスプレス、鈴与、キリングループロジスティクス、三菱商事ロジスティクス、JALスカイ、JALグランドサービス、ANAエアポートサービス、ANA成田エアポートサービス ほか
マスコミ・通信業界
ソフトバンク、東日本電信電話(NTT東日本)、インターネットイニシアティブ、USEN-NEXT HOLDINGS、ビッグローブ、神奈川新聞社、信濃毎日新聞、ぎょうせい、宣伝会議、第一法規、博報堂プロダクツ、東北新社 ほか
IT・コンピュータ業界
サイバーエージェント、富士通、オービックビジネスコンサルタント、富士ソフト、Sky、NSD、伊藤忠テクノソリューションズ、NECソリューションイノベータ、キューブシステム、ディップ、ハイマックス、東計電算、日立システムズ、キヤノンITソリューションズ、アルファシステムズ、トヨタシステムズ、ミロク情報サービス、インテック、SHIFT、パナソニックインフォメーションシステムズ、日立社会情報サービス、東京海上日動システムズ ほか
サービス業界
マイナビ、日本郵便、全国農業協同組合連合会(JA全農)、一般財団法人関東電気保安協会、ノエビアホールディングス、ジェイアール東日本企画、RIZAPグループ、アデコ、エン・ジャパン、パーク24、TOKAIホールディングス、すかいらーくホールディングス、JA三井リース、ダスキン、パーソルキャリア、ジェイエイシーリクルートメント、アニヴェルセル ほか
公務員業界
国土交通省、皇宮警察本部、東京国税局、財務省東京税関、神奈川県庁、東京都庁、千葉県庁、特別区(東京23区)、横浜市役所、川崎市役所、平塚市役所、厚木市役所、横須賀市役所、日立市役所、さいたま市役所、相模原市役所、警視庁、神奈川県警察本部、千葉県警察本部、静岡県警察本部、東京消防庁、横浜市消防局 ほか
教育業界
東京都教育委員会(教員)、神奈川県教育委員会(教員)、千葉県教育委員会(教員)、静岡県教育委員会(教員)、埼玉県教育委員会(教員)、北海道教育委員会(教員)、愛知県教育委員会(教員)、川崎市教育委員会(教員)、横浜市教育委員会(教員)、学校法人専修大学、学校法人昭和大学、学校法人関東学院、学校法人神奈川大学 ほか
旅行・エンタメ業界
オリエンタルランド、バンダイナムコアミューズメント、JTB、三井不動産商業マネジメント、コーエーテクモホールディングス、エイチ・アイ・エス、郵船トラベル、アパホテル、ハイアットリージェンシー横浜、星野リゾート、リゾートトラスト、ルートインジャパン、ザ・キャピトルホテル東急、ホテルニューグランド、横浜グランドインターコンチネンタルホテル、京王プラザホテル、三井不動産ホテルマネジメント、西武・プリンスホテルズワールドワイド、東急ホテルズ&リゾーツ、藤田観光 ほか
フード業界
山崎製パン、森永製菓、日本ハム、米久、よつ葉乳業、カネ美食品、高梨乳業、湖池屋、東ハト、ニチレイフーズ、メリーチョコレートカムパニー、松屋フーズホールディングス、三菱食品、ドトールコーヒー、日本食研ホールディングス、ユーグレナ、山星屋、加藤産業、イオンフードサプライ ほか
医療・福祉業界
日本赤十字社、日本年金機構、全国健康保険協会、独立行政法人国立病院機構、社会保険診療報酬支払基金、ベネッセスタイルケア ほか
スポーツ・健康業界
湘南ベルマーレ、コナミグループ、富士スピードウェイ、バンダイナムコアミューズメント、LAVA International ほか
資格取得
実践的なカリキュラムで指導「資格教育課程」と、学内でキャリアアップ「資格取得講座」「公務員試験対策講座」
中学校・高等学校の教職をはじめ、社会教育士、社会教育主事、学芸員、日本語教員などの資格教育課程を設置しています。また、授業科目以外に、スキルアップと資格取得を支援するため、専門学校などのベテラン講師による資格取得講座、公務員講座を開講しています。大学の授業と両立しやすいカリキュラムとなり、一般の資格スクールと比べ、リーズナブルな受講料で学ぶことができます。なお、公務員講座には、国家一般職や地方上級、市役所を希望される方向けの「公務員合格コース」、警察官・消防官などが目指せる「警察官・消防官合格コース」ほか、技術職・心理職・基礎など、複数のコースが設置されています。
主な目標資格
社会保険労務士※、ファイナンシャル・プランニング技能検定※、税理士※、公認会計士※、宅地建物取引士※、行政書士※、旅行業務取扱管理者※、ITパスポート※、基本情報技術者※、日商簿記検定、秘書検定、インテリアコーディネーター、一級・二級建築士※(建築学科)、公認心理師※(人間科学部) ほか
※国家資格
就職支援
1年次からの一貫したキャリア教育・就職支援
1年次より共通教養科目に「キャリアデザイン」科目を組み込み、一貫したキャリア教育・就職支援に力を入れています。また年間通じて、自己PR、企業研究や面接試験対策など、実践的な講座を多数開講するとともに、就活ゼミ、個別の就職相談や模擬面接、進学相談など、きめ細かなサポートを行っています。大学オリジナルの就職支援サイト「KUキャリアナビ」では、2万社を超える本学求人票(2025年3月卒業生対象)の閲覧や、セミナーやキャリア相談の予約ができるほか、さまざまな情報収集が可能です。