企業と連携し、ビジネスにおける心理学的視点を身につける広告心理学で、神戸のフェリシモ・チョコレートミュージアムとタイアップして企画展の提案を考えました。特に意識したのはターゲットを絞ること。どんな人に発信するかを考えることで幅広い思考力が身につき、具体的な提案を考えることができるようになりました。
人の手助けとなる心理学的アプローチを学ぶ中で、大事な場面で誰かを支えられる職に就きたいと思うようになりました。例えば、人生を決める就活の支援を行う仕事に興味があります。そのため、キャリア支援の心理学を受講したり、就活支援を行う企業へのインターンシップに参加するなどして、夢に関わる知識を学んでいます。
人の気持ちに寄り添う力をつけたいという思いから心理学に興味を持つように。神戸親和大学では、専門的な心理学だけでなく日常やビジネスの現場でも役立つ幅広い心理学を学べると知り、ここで学びたいと思いました。
誰かの話を聞く時、買い物をする時、メイクの時など、心理学はあらゆる場面で役立ちます。日常的に身の周りのことに興味を持つことが、学びのきっかけにつながるので、日々の生活で感じる疑問を大切にしてください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 障がい者・障害児心理学 | |||||
2限目 | 発達心理学 | |||||
3限目 | 英書購読A | 消費者心理学 | 家族社会学 | キャリア支援の心理学 | ||
4限目 | 精神疾患とその治療 | 人体の構造と機能及び疾病 | 心理学専門演習II | |||
5限目 | ||||||
6限目 |
授業以外には、兵庫県主催の学生ワークショップで企業の宣伝動画を作ったり、大学祭実行委員会に所属して親和祭の企画・運営にも挑戦しています。みんなで一つのことを成し遂げる取り組みはやりがいがあります!