神戸女子大学からのメッセージ
2025年4月11日に更新されたメッセージです。
全員合格達成!
看護師・保健師・助産師国家試験結果
2025年3月に第114回看護師国家試験、第108回助産師国家試験、第111回保健師国家試験の合格発表が行われ、結果は
看護師、助産師、保健師ともに
「全員合格」となりました!
看護師国家試験は、今年度卒業の90名全員が合格を果たしました。看護師国家試験での全員合格は全国でも76校しかありません!
学生たちが4年間かけて計画的な学習を積み重ねた成果が実を結びました!
神戸女子大学で学んでみませんか?
神戸女子大学はこんな学校です
神戸女子大学は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

2025年4月、教育学部を開設。サポート充実の新学部であこがれの先生へ。
本学と教育機関の連携による新たな学びの組織として、教育学部を開設。幼児教育、初等教育、義務教育といったそれぞれの専門性に合わせたコースを設け、教職支援専門のスタッフにより、教員免許の取得から採用試験合格へのサポートを行います。新しい時代を生きる子どもたちに向けて、現代の教育・保育の課題に対処できる高い知見と実践力をもった教員・保育者を育成します。(2025年4月開設)
神戸女子大学は教育方針や校風が魅力

学生のこれから取り組んでいこうとする想いに応える助成金制度『神女support』
神女supportは、学生の様々な課外活動を支援する制度です。従来型の結果に対する評価や表彰ではなく、学生ならではの想像力と創造力から生まれる新しい可能性を活動助成金という形でサポートします。対象となる活動は、学生が主体となる地域貢献やボランティア等、地域の課題解決や活性化を推進する取り組みです。
神戸女子大学は資格取得に有利

授業と専門部署による支援で、学生の夢をWでサポート。
教員免許や、管理栄養士・社会福祉士などの各種難関国家資格をはじめ、学部・学科の特性に見合ったさまざまな資格をカリキュラムの中で取得可能。また、より確実に取得するために「教職支援センター」や管理栄養士、社会福祉士、看護師の合格を専門的にサポートする事務部門(国家試験対策室)も併設し、学生たちを全面的に支援していきます。さらに、密度が高く集中的に学べる「各種試験対策講座」を実施し、さまざまな資格・就職試験に向けた講座を開講しています。 【講座の具体例】教員採用試験対策講座・管理栄養士国家試験対策講座・TOEIC(R)LISTENING AND READING TEST対策講座・面接対策指導・MOS試験対策講座など
あなたは何を学びたい?
神戸女子大学の学部学科、コース紹介
神戸女子大学の評判や口コミは?
在校生の声が届いています
-
- 心理学部 心理学科
-
「食育」を通して子どもたちの健康をサポートする「栄養教諭」になろうと決心しました!
- 家政学部 管理栄養士養成課程
-
3つの自治体の教員採用試験に合格!先生になる夢を叶えました。
- 教育学部 教育学科(2025年4月開設。現:文学部 教育学科)
神戸女子大学の卒業後のキャリアや就職先は?
卒業生の声が届いています
-
CAという夢の先で、今日も、心地いい空の旅を届けるため奮闘中
- 文学部 英語英米文学科
- 客室乗務員(キャビンアテンダント)
-
地元を離れて川崎市で教員に。同じ学科の受験者全員が合格して嬉しいです。
- 文学部 日本語日本文学科
- 高等学校教員
-
親身になって解決策を一緒に考えられる医療ソーシャルワーカーに。
- 健康福祉学部 社会福祉学科
- 医療ソーシャルワーカー
神戸女子大学の就職・資格
神戸女子大学の卒業後の進路データ (2024年3月卒業生実績)
就職希望者数721名
就職者数708名
就職率98.2%(就職者数/就職希望者数)
だから強い。シンジョのキャリア支援
本学には、学生が成長し希望の進路を叶えるまでの7つの強みがあります。1.進路決定までマンツーマンの進路指導を受けられる。/2.先輩たちの受験報告書が強い味方になる。/3.学内には専任のキャリアコンサルタントに相談できる。/4.目的に合ったビジネス系の資格取得を豊富に目指せる。/5.県外出身が多いシンジョだから、Uターン就職に強い。/6.卒業生から経験談を聞くことで1回生から就職への意識が高まる。/7.学内で多くの企業と出会える行事が豊富にある。
気になったらまずは、神戸女子大学のオープンキャンパスにいってみよう
神戸女子大学のイベント
-
文学部...
神戸女子大学(須磨キャンパス)では、日本文学、英文学や国際教養、史学、家政学、栄養、教育分野などを学ぶことができます。ぜひ参加してみてくださいね。 【イベントで体験できる内容】 ・学校紹介 学校の雰囲気や特徴など、パンフレットだけではわからない学校の魅力を学生目線で発表!はじめてオープンキャンパスに参加される方は必見です。 ・体験授業 大学の授業を先取り!各学科の人気教員による講義を体験できます。 基礎知識がなくても安心して受けられます。初めての方にもわかりやすく講義します。 ・キャンパスツアー 学生スタッフが引率する、キャンパスツアーを実施します。 設備や教室をツアー形式でキャンパスを回るので、大学生活がイメージできます! ・入試ガイダンス 神戸女子大学の入試について解説!選考方法や大学入試スケジュールなど疑問を解消したい方はぜひご参加ください。 ・個別相談 入試、奨学金や下宿、クラブ活動などの相談ができるコーナーをそれぞれ設置しています。学生の雰囲気、入試傾向や学費の話まで、気になることはお気軽にご相談ください。 【こんな人におすすめ】 ・初めてオープンキャンパスに参加する方 ・学校・在学生の雰囲気を知りたい方 ・入試について聞いてみたい方 ・学科で学べる分野、内容を知りたい方 【当日の流れ】 9:30 受付開始 10:00学校紹介 10:40学科イベント 11:30無料ランチ体験 13:00入試ガイダンス 随時開催 キャンパスツアー 個別相談コーナー 【参加特典】 オープンキャンパス参加者には 学生プロデュースのオリジナルグッズを プレゼント! 【アクセス】 ポートライナー「三宮」駅から乗車し、「み なとじま」駅(約10分)で下車後、徒歩約 5分。 \学生マンション無料宿泊体験/ オープンキャンパス前日または 当日に保護者の方と宿泊体験ができます! 神戸での一人暮らしを検討中の方におすすめです。
-
健康福祉学部...
神戸女子大学(ポートアイランドキャンパス)では、スポーツ・栄養・福祉・看護・心理などを学ぶことができます。ぜひ参加してみてくださいね。 【イベントで体験できる内容】 ・学校紹介 学校の雰囲気や特徴など、パンフレットだけではわからない学校の魅力を学生目線で発表!はじめてオープンキャンパスに参加される方は必見です。 ・体験授業 大学の授業を先取り!各学科の人気教員による講義を体験できます。 基礎知識がなくても安心して受けられます。初めての方にもわかりやすく講義します。 ・キャンパスツアー 学生スタッフが引率する、キャンパスツアーを実施します。 設備や教室をツアー形式でキャンパスを回るので、大学生活がイメージできます! ・入試ガイダンス 神戸女子大学の入試について解説!選考方法や大学入試スケジュールなど疑問を解消したい方はぜひご参加ください。 ・個別相談 入試、奨学金や下宿、クラブ活動などの相談ができるコーナーをそれぞれ設置しています。学生の雰囲気、入試傾向や学費の話まで、気になることはお気軽にご相談ください。 【こんな人におすすめ】 ・初めてオープンキャンパスに参加する方 ・学校・在学生の雰囲気を知りたい方 ・入試について聞いてみたい方 ・学科で学べる分野、内容を知りたい方 【当日の流れ】 9:30 受付開始 10:00学校紹介 10:40学科イベント 11:30無料ランチ体験 13:00入試ガイダンス 随時開催 キャンパスツアー 個別相談コーナー 【参加特典】 オープンキャンパス参加者には 学生プロデュースのオリジナルグッズを プレゼント! 【アクセス】 ポートライナー「三宮」駅から乗車し、「み なとじま」駅(約10分)で下車後、徒歩約 5分。 \学生マンション無料宿泊体験/ オープンキャンパス前日または 当日に保護者の方と宿泊体験ができます! 神戸での一人暮らしを検討中の方におすすめです。
神戸女子大学の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
須磨キャンパス : 兵庫県神戸市須磨区東須磨青山2-1 |
JR「須磨」駅から市営バス75系統 15分 「高倉台南口」下車 徒歩 3分 山陽電鉄「山陽須磨」駅から市営バス75系統 15分 「高倉台南口」下車 徒歩 3分 市営地下鉄「妙法寺」駅から市営バス75系統 15分 「高倉台南口」下車 徒歩 3分 |
|
ポートアイランドキャンパス : 兵庫県神戸市中央区港島中町4-7-2 |
ポートライナー「みなとじま」駅(キャンパス前)下車 徒歩 5分 JR三ノ宮駅より神姫バス10分「神戸女子大学前」で下車 徒歩1分 |
神戸女子大学で学ぶイメージは湧きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
神戸女子大学の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
【2025年度納入金】文学部130万5000円、教育学部(※)137万5000円、家政学部141万5000円~145万5000円、健康福祉学部137万5000円~143万5000円、看護学部183万5000円、心理学部137万5000円
(※2025年4月開設)
神戸女子大学の入試科目や日程は?
入試種別でみてみよう
下記は全学部の入試情報をもとに表出しております。
-
神戸女子大学の総合型選抜
総合型選抜をすべて見る試験実施数 エントリー・出願期間 試験日 検定料 32 9/9〜10/23 10/6〜11/4 入試詳細ページをご覧ください。 -
神戸女子大学の学校推薦型選抜
学校推薦型選抜をすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 検定料 22 10/1〜11/20 11/3〜12/1 入試詳細ページをご覧ください。 -
神戸女子大学の一般選抜
一般選抜をすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 検定料 55 12/20〜2/19 1/26〜3/3 入試詳細ページをご覧ください。 -
神戸女子大学の共通テスト
共通テストをすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 検定料 22 12/20〜3/7 1/18〜1/19 入試詳細ページをご覧ください。
合格難易度
神戸女子大学の入試難易度は?
偏差値・入試難易度
神戸女子大学の学部別偏差値・共通テスト得点率
神戸女子大学に関する問い合わせ先
入試広報課
〒654-8585 神戸市須磨区東須磨青山2-1
TEL:078-737-2329