卒業後の進路データ(2024年3月卒業生実績)
- 卒業者数
- 576名
- 就職希望者数
- 512名
- 就職者数
- 507名
- 就職率
- 99.0% (就職者数/就職希望者数)
- 進学者数
- 30名
主な進学先:<英文学科>大阪大学大学院 人文学研究科、大阪大学大学院 人間科学研究科、<総合文化学科>一橋大学大学院 社会学研究科、大阪大学大学院 人文学研究科、奈良教育大学大学院 教育学研究科、<音楽学科>兵庫教育大学大学院 学校教育研究科、神戸女学院大学大学院 音楽研究科、<心理・行動科学科>神戸女学院大学大学院 人間科学研究科、新潟青陵大学大学院 臨床心理学研究科、<環境・バイオサイエンス学科>兵庫県立大学大学院 社会科学研究科、奈良先端科学技術大学院大学 先端科学技術研究科、広島大学大学院 医系科学研究科 ほか
就職実績(2024年3月卒業生実績)
航空・運輸業界
全日本空輸、ANAウイングス、ANAエアポートサービス、ANA大阪空港、ANA関西空港、日本航空、ジェイエア、JALスカイ、JALスカイ大阪、スカイマーク、Peach Aviation、カタール航空、Kスカイ、ドリームスカイ名古屋、NX・NPロジスティクス、住化ロジスティクス、住友倉庫、DHLグローバルフォワーディングジャパン、日本通運、丸紅ロジスティクス、三井倉庫ホールディングス、日本郵便 ほか
金融業界
日本銀行、みずほフィナンシャルグループ、オリックス銀行、日本マスタートラスト信託銀行、三井住友信託銀行、関西みらい銀行、みなと銀行、南都銀行、紀陽銀行、山陰合同銀行、福井信用金庫、尼崎信用金庫、姫路信用金庫、広島信用金庫、農林中央金庫、兵庫六甲農業協同組合、共栄火災海上保険、セゾン自動車火災保険、東京海上日動火災保険、住友生命保険、大同生命保険、日本生命保険、富国生命保険、明治安田生命保険、メットライフ生命保険、MS&AD事務サービス、三井住友トラスト・ビジネスサービス、明治安田オフィスパートナーズ ほか
ものづくり業界
アース製薬、出雲村田製作所、サントリーホールディングス、シュゼット、テーブルマーク、東洋紡、ノエビア、ハイレックスコーポレーション、三ツ星ベルト、モンベル、ロック・フィールド ほか
IT・コンピュータ業界
NECフィールディング、NTTデータ・アイ、NTTデータ関西、NTTデータビジネスシステムズ、大塚商会、スミセイ情報システム、デル・テクノロジーズ、東芝デジタルソリューションズ、トランスコスモス、日本アイ・ビー・エムデジタルサービス、フコク情報システム、三井住友トラスト・システム&サービス、りそなデジタル・アイ ほか
サービス業界
国立研究開発法人理化学研究所、シオノギテクノアドバンスリサーチ、アイ・ケイ・ケイホールディングス、エン・ジャパン、JR東海リテイリング・プラス、スターダストプロモーション、セコム、綜合警備保障、高見(TAKAMI BRIDAL)、テイクアンドギヴ・ニーズ、パーソルキャリア、PwC Japan有限責任監査法人、船井総研ロジ、マイナビ ほか
教育業界
兵庫県高校教員、大阪府中学校教員、堺市中学校教員、兵庫県中学校教員、神戸市中学校教員、香川県中学校教員、福岡県中学校教員 ほか
医療・福祉業界
日本年金機構、独立行政法人労働者健康安全機構、大阪府国民健康保険団体連合会、地方独立行政法人神戸市民病院機構 ほか
公務員業界
家庭裁判所、防衛省陸上自衛隊、東京消防庁、大阪府、大阪府警察、大阪市、吹田市、豊中市、東大阪市、兵庫県、広島県 ほか
住宅・建設業界
積水ハウス、大和ハウス工業、横河ブリッジ、関電不動産開発、住商建物、住友不動産販売、阪急阪神ビルマネジメント、三井住友トラスト不動産、三井不動産リアルティ、三菱UFJ不動産販売 ほか
商社・小売業界
アズワン、岡本無線電機、キヤノンシステムアンドサポート、シャープマーケティングジャパン、住友商事マシネックス、ダイワボウ情報システム、日伝、日立ハイテク、ヤンマーグローバルCS、ユアサ商事、青山商事、ケリングジャパン グッチデビジョン、資生堂ジャパン ほか
旅行・エンタメ業界
ウェスティンホテル大阪、キャノピーbyヒルトン大阪梅田、ジェイアール西日本ホテル開発、阪急阪神ホテルズ、三井不動産ホテルマネジメント、リゾートトラスト ほか
資格取得
各分野のスペシャリストをめざすために、多彩な資格取得カリキュラムを開設!
中学・高校の教員をはじめ、社会的要請の高い福祉・心理、バイオ・環境関連など、各分野のスペシャリストをめざすために必要な知識とスキルを身につけられるよう、資格取得のための多様なカリキュラムを開設。社会に出てから役立つ資格取得やスキルアップをサポートします。さらに、秘書技能検定講座2級・準1級、TOEIC(R)LISTENING AND READING TEST対策講座などを実施。多くの学生が受講しています。
主な目標資格
【取得できる資格】
中学校教諭一種免許状(英語・国語・理科・社会・音楽)〈国〉、高等学校教諭一種免許状(英語・国語・理科・地理歴史・公民・音楽)〈国〉、社会福祉主事(任用資格)、日本心理学会認定心理士、環境再生医(初級)、自然再生士補
【受験資格が得られるもの】
精神保健福祉士〈国〉、公認心理師〈国〉※、臨床心理士※、二級建築士〈国〉、木造建築士〈国〉、中級・上級バイオ技術者
※指定された科目を開設する大学院修了が要件
【目標とする資格】
登録日本語教員〈国〉<基礎試験・実践研修免除>、秘書検定2級・準1級、ITパスポート試験〈国〉、2級ビオトープ計画管理士・2級ビオトープ施工管理士(試験科目一部免除)
就職支援
「ゼミ訪問」や「全員面談」など少人数制ならではのきめ細やかなキャリアサポート
キャリアセンターでは、年間約130回にものぼる就活講座・セミナーを開催。就職活動が本格化する3年生後期にはキャリアアドバイザーと1対1で面談を行う「全員面談」を実施。そのほかにも航空業界への高い就職実績を活かした「KCエアラインスクール」や、「学内OG訪問会」など多彩な実践型プログラムを開催しています。