• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 兵庫
  • 神戸女学院大学
  • 在校生レポート一覧
  • Mさん(国際学部 英語学科(2024年4月開設)/1年)

私立大学/兵庫

コウベジョガクインダイガク

神戸女学院大学の最大の魅力は、明るい雰囲気です。学生みんなが笑顔で、楽しく大学生活を送っています!

キャンパスライフレポート

成長を実感できるから、もっと英語が話したくなる!

国際学部 英語学科(2024年4月開設) 1年
Mさん

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    ここなら思いっきり自分を表現できる!

  • キャンパスライフPhoto

    自慢したくなる美しいキャンパス

  • キャンパスライフPhoto

    学内イベントでキッチンカーがやってきた!

学校で学んでいること・学生生活

授業は基本的にオールイングリッシュで行われます。英語を話す際に時々つまずくこともありますが、少人数制の中、一人ひとりのペースに合わせて授業を進めてもらえるので着実に成長できます。先生や友人に自分の英語がしっかり通じたときは本当にうれしく、もっと英語を話したいという気持ちになります。

これから叶えたい夢・目標

将来の目標は客室乗務員になることです。英語力はもちろんコミュニケーション能力を磨くために、自分の視野を広げ、さまざまな人と積極的に関わっていきたいです。元客室乗務員のプロ講師が航空業界の情報や選考対策を指導してくださる「KCエアラインスクール」などの制度も活用して、自分の夢を実現したいです。

この分野・学校を選んだ理由

世界中の人々とコミュニケーションを取りたいと思い、確かな英語力を身につけられる神戸女学院大学に入学。客室乗務員をめざすための最適な環境が整っていることや「通訳・翻訳プログラム」にも興味がありました。

分野選びの視点・アドバイス

入学後の一番の変化は、授業中に自信を持って発言できるようになったことです。消極的な自分を変えたいと考えている人には、神戸女学院はおすすめの大学です。コミュニケーション能力がぐっと向上すると思います!

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 Introduction to linguistics English 2 English Proficiency キリスト教概説 ボランティア論
2限目 Introduction to literature IT基礎演習
3限目 中国語 日本語表現法 健康スポーツ科学
4限目 中国語 English 1
5限目
6限目

所属学科以外の授業では、「日本語表現法」と「ボランティア論」を履修しています。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

神戸女学院大学(私立大学/兵庫)
RECRUIT