神戸国際大学の入試科目・日程情報
【注意】 下記に掲出されている入試・出願情報は、2025年卒(去年の高校3年生)向けの情報です。
2026年卒(現高校3年生)向けの情報は、準備が整い次第、随時提出します。今しばらくお待ち下さい。
2026年卒(現高校3年生)向けの情報は、準備が整い次第、随時提出します。今しばらくお待ち下さい。
経済学部
経済経営学科
募集人数 | 4名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | - 出願から専願。合格した場合、入学辞退はできない。 | ||||||||||
学習成績 | 3.0 (全体の学習成績の状況) | ||||||||||
出願条件 | エントリー結果通知により本入試にて出願の許可を得た者。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
入試の概要 | ●オープンキャンパスに参加→●エントリー→●面談→●出願可否通知→●出願→●書類審査→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | - | ||||||||||
検定料 | 30,000円 |
募集人数 | 4名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | - 出願から専願。合格した場合、入学辞退はできない。 | ||||||||||
学習成績 | 3.0 (全体の学習成績の状況) | ||||||||||
出願条件 | エントリー結果通知により本入試にて出願の許可を得た者。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
入試の概要 | ●オープンキャンパスに参加→●エントリー→●面談→●出願可否通知→●出願→●書類審査→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | - | ||||||||||
検定料 | 30,000円 |
募集人数 | 4名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | - 出願から専願。合格した場合、入学辞退はできない。 | ||||||||||
学習成績 | 3.0 (全体の学習成績の状況) | ||||||||||
出願条件 | エントリー結果通知により本入試にて出願の許可を得た者。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
入試の概要 | ●エントリー(課題提出用紙を入手・提出)→●面談→●出願可否通知→●出願→●書類審査→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | - | ||||||||||
検定料 | 30,000円 |
募集人数 | 4名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | - 出願から専願。合格した場合、入学辞退はできない。 | ||||||||||
学習成績 | 3.0 (全体の学習成績の状況) | ||||||||||
出願条件 | エントリー結果通知により本入試にて出願の許可を得た者。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
入試の概要 | ●エントリー(課題提出用紙を入手・提出)→●面談→●出願可否通知→●出願→●書類審査→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | - | ||||||||||
検定料 | 30,000円 |
募集人数 | 4名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 合格した場合、入学辞退はできない。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | - ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●選考(書類審査20点、基礎学力テスト<英コミI・II・論表I、現国・言文[古文・漢文除く]、数I・Aから2科目選択。マークセンス方式、60分。各50点>、面接<口頭試問含む>80点、調査書<学習成績の状況×4>20点)→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 同学科で面接重視型を同時出願する場合も30,000円。AO入試を同学科で再受験する場合は10,000円。 |
募集人数 | 10名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 合格した場合、入学辞退はできない。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | - ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●選考(書類審査20点、面接<口頭試問含む>80点、調査書<学習成績の状況×4>20点)→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 同学科で学費減免型を同時出願する場合も30,000円。AO入試を同学科で再受験する場合は10,000円。 |
募集人数 | 6名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 合格した場合、入学辞退はできない。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | - ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●選考(書類審査20点、面接<口頭試問含む>80点、調査書<学習成績の状況×4>20点)→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 AO入試を同学科で再受験する場合は10,000円。 |
募集人数 | 2名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 合格した場合、入学辞退はできない。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | - ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●選考(書類審査20点、面接<口頭試問含む>80点、調査書<学習成績の状況×4>20点)→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 AO入試を同学科で再受験する場合は10,000円。 |
募集人数 | 3名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学が指定する以下の資格・検定項目を1つ以上取得していること。 簿記・ビジネス関連検定:日商簿記検定3級以上、リテールマーケティング(販売士)検定3級以上、珠算能力検定3級以上、全商簿記実務検定2級以上(1級は会計・原価計算のうち1科目合格も可)、商業経済検定2級以上、等。 情報処理関連検定:応用情報技術者試験合格、基本情報技術者試験合格、ITパスポート試験合格、PC検定3級以上、情報処理検定2級以上(プログラミング部門またはビジネス情報部門)、等。 語学関連検定:実用英語技能検定準2級以上、全商英語検定2級以上、工業英語能力検定2級以上、GTEC 690点以上。 その他:ニュース時事能力検定3級以上、実用数学技能検定3級以上、日本漢字能力検定準2級以上、日本語検定3級以上、世界遺産検定3級以上。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接、小論文・作文 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●選考(書類審査20点、小論文<60分>100点、面接80点、調査書<学習成績の状況×4>20点)→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 |
募集人数 | 3名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学が指定する以下の資格・検定項目を1つ以上取得していること。 簿記・ビジネス関連検定:日商簿記検定3級以上、リテールマーケティング(販売士)検定3級以上、珠算能力検定3級以上、全商簿記実務検定2級以上(1級は会計・原価計算のうち1科目合格も可)、商業経済検定2級以上、等。 情報処理関連検定:応用情報技術者試験合格、基本情報技術者試験合格、ITパスポート試験合格、PC検定3級以上、情報処理検定2級以上(プログラミング部門またはビジネス情報部門)、等。 語学関連検定:実用英語技能検定準2級以上、全商英語検定2級以上、工業英語能力検定2級以上、GTEC 690点以上。 その他:ニュース時事能力検定3級以上、実用数学技能検定3級以上、日本漢字能力検定準2級以上、日本語検定3級以上、世界遺産検定3級以上。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接、小論文・作文 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●選考(書類審査20点、小論文<60分>100点、面接80点、調査書<学習成績の状況×4>20点)→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 |
募集人数 | 4名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 合格した場合、入学辞退はできない。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 次の(1)(2)のいずれかに該当する者。 (1)高等学校もしくは中等教育学校の教育課程内の授業等において探求活動(課題研究)に取り組んでいる者、もしくは取り組んだ者。 (2)教育課程外で探求活動に取り組んでいる者、もしくは取り組んだ者。課題研究、部活動、委員会活動、自主活動など、活動の形式は問わない。なお、本学の行うアカデミックインターンシップも上記探究活動に含む。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●選考(書類審査20点、プレゼンテーション<5分。質疑応答は10分>80点、調査書20点)→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 |
募集人数 | 4名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 合格した場合、入学辞退はできない。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 次の(1)(2)のいずれかに該当する者。 (1)高等学校もしくは中等教育学校の教育課程内の授業等において探求活動(課題研究)に取り組んでいる者、もしくは取り組んだ者。 (2)教育課程外で探求活動に取り組んでいる者、もしくは取り組んだ者。課題研究、部活動、委員会活動、自主活動など、活動の形式は問わない。なお、本学の行うアカデミックインターンシップも上記探究活動に含む。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●選考(書類審査20点、プレゼンテーション<5分。質疑応答は10分>80点、調査書20点)→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 |
募集人数 | 2名 ※「KIU特別クラス」選考を実施。学費減免制度あり。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 1.次の(1)(2)のいずれかに該当する者。 (1)「実用英語技能検定準2級以上」または「GTEC 690点以上」を取得した者(加点措置あり)。 (2)高等学校在学中に通算4か月以上の海外留学経験がある者。 2.入学後も学業に専念するとともに、本学の諸活動に積極的に協力する意志のある者。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●選考(書類審査20点、面接<英語での質問を含む>80点、英語資格加点10点)→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 |
国際文化ビジネス・観光学科
募集人数 | 2名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | - 出願から専願。合格した場合、入学辞退はできない。 | ||||||||||
学習成績 | 3.0 (全体の学習成績の状況) | ||||||||||
出願条件 | エントリー結果通知により本入試にて出願の許可を得た者。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
入試の概要 | ●オープンキャンパスに参加→●エントリー→●面談→●出願可否通知→●出願→●書類審査→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | - | ||||||||||
検定料 | 30,000円 |
募集人数 | 2名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | - 出願から専願。合格した場合、入学辞退はできない。 | ||||||||||
学習成績 | 3.0 (全体の学習成績の状況) | ||||||||||
出願条件 | エントリー結果通知により本入試にて出願の許可を得た者。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
入試の概要 | ●オープンキャンパスに参加→●エントリー→●面談→●出願可否通知→●出願→●書類審査→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | - | ||||||||||
検定料 | 30,000円 |
募集人数 | 2名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | - 出願から専願。合格した場合、入学辞退はできない。 | ||||||||||
学習成績 | 3.0 (全体の学習成績の状況) | ||||||||||
出願条件 | エントリー結果通知により本入試にて出願の許可を得た者。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
入試の概要 | ●エントリー(課題提出用紙を入手・提出)→●面談→●出願可否通知→●出願→●書類審査→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | - | ||||||||||
検定料 | 30,000円 |
募集人数 | 2名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | - 出願から専願。合格した場合、入学辞退はできない。 | ||||||||||
学習成績 | 3.0 (全体の学習成績の状況) | ||||||||||
出願条件 | エントリー結果通知により本入試にて出願の許可を得た者。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
入試の概要 | ●エントリー(課題提出用紙を入手・提出)→●面談→●出願可否通知→●出願→●書類審査→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | - | ||||||||||
検定料 | 30,000円 |
募集人数 | 4名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 合格した場合、入学辞退はできない。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | - ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●選考(書類審査20点、基礎学力テスト<英コミI・II・論表I、現国・言文[古文・漢文除く]、数I・Aから2科目選択。マークセンス方式、60分。各50点>、面接<口頭試問含む>80点、調査書<学習成績の状況×4>20点)→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 同学科で面接重視型を同時出願する場合も30,000円。AO入試を同学科で再受験する場合は10,000円。 |
募集人数 | 8名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 合格した場合、入学辞退はできない。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | - ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●選考(書類審査20点、面接<口頭試問含む>80点、調査書<学習成績の状況×4>20点)→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 同学科で学費減免型を同時出願する場合も30,000円。AO入試を同学科で再受験する場合は10,000円。 |
募集人数 | 4名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 合格した場合、入学辞退はできない。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | - ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●選考(書類審査20点、面接<口頭試問含む>80点、調査書<学習成績の状況×4>20点)→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 AO入試を同学科で再受験する場合は10,000円。 |
募集人数 | 2名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 合格した場合、入学辞退はできない。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | - ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●選考(書類審査20点、面接<口頭試問含む>80点、調査書<学習成績の状況×4>20点)→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 AO入試を同学科で再受験する場合は10,000円。 |
募集人数 | 2名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学が指定する以下の資格・検定項目を1つ以上取得していること。 簿記・ビジネス関連検定:日商簿記検定3級以上、リテールマーケティング(販売士)検定3級以上、珠算能力検定3級以上、全商簿記実務検定2級以上(1級は会計・原価計算のうち1科目合格も可)、商業経済検定2級以上、等。 情報処理関連検定:応用情報技術者試験合格、基本情報技術者試験合格、ITパスポート試験合格、PC検定3級以上、情報処理検定2級以上(プログラミング部門またはビジネス情報部門)、等。 語学関連検定:実用英語技能検定準2級以上、全商英語検定2級以上、工業英語能力検定2級以上、GTEC 690点以上。 その他:ニュース時事能力検定3級以上、実用数学技能検定3級以上、日本漢字能力検定準2級以上、日本語検定3級以上、世界遺産検定3級以上。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接、小論文・作文 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●選考(書類審査20点、小論文<60分>100点、面接80点、調査書<学習成績の状況×4>20点)→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 |
募集人数 | 2名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学が指定する以下の資格・検定項目を1つ以上取得していること。 簿記・ビジネス関連検定:日商簿記検定3級以上、リテールマーケティング(販売士)検定3級以上、珠算能力検定3級以上、全商簿記実務検定2級以上(1級は会計・原価計算のうち1科目合格も可)、商業経済検定2級以上、等。 情報処理関連検定:応用情報技術者試験合格、基本情報技術者試験合格、ITパスポート試験合格、PC検定3級以上、情報処理検定2級以上(プログラミング部門またはビジネス情報部門)、等。 語学関連検定:実用英語技能検定準2級以上、全商英語検定2級以上、工業英語能力検定2級以上、GTEC 690点以上。 その他:ニュース時事能力検定3級以上、実用数学技能検定3級以上、日本漢字能力検定準2級以上、日本語検定3級以上、世界遺産検定3級以上。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接、小論文・作文 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●選考(書類審査20点、小論文<60分>100点、面接80点、調査書<学習成績の状況×4>20点)→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 |
募集人数 | 2名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 合格した場合、入学辞退はできない。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 次の(1)(2)のいずれかに該当する者。 (1)高等学校もしくは中等教育学校の教育課程内の授業等において探求活動(課題研究)に取り組んでいる者、もしくは取り組んだ者。 (2)教育課程外で探求活動に取り組んでいる者、もしくは取り組んだ者。課題研究、部活動、委員会活動、自主活動など、活動の形式は問わない。なお、本学の行うアカデミックインターンシップも上記探究活動に含む。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●選考(書類審査20点、プレゼンテーション<5分。質疑応答は10分>80点、調査書20点)→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 |
募集人数 | 2名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 合格した場合、入学辞退はできない。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 次の(1)(2)のいずれかに該当する者。 (1)高等学校もしくは中等教育学校の教育課程内の授業等において探求活動(課題研究)に取り組んでいる者、もしくは取り組んだ者。 (2)教育課程外で探求活動に取り組んでいる者、もしくは取り組んだ者。課題研究、部活動、委員会活動、自主活動など、活動の形式は問わない。なお、本学の行うアカデミックインターンシップも上記探究活動に含む。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●選考(書類審査20点、プレゼンテーション<5分。質疑応答は10分>80点、調査書20点)→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 |
募集人数 | 4名 ※「KIU特別クラス」選考を実施。学費減免制度あり。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 1.次の(1)(2)のいずれかに該当する者。 (1)「実用英語技能検定準2級以上」または「GTEC 690点以上」を取得した者(加点措置あり)。 (2)高等学校在学中に通算4か月以上の海外留学経験がある者。 2.入学後も学業に専念するとともに、本学の諸活動に積極的に協力する意志のある者。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●選考(書類審査20点、面接<英語での質問を含む>80点、英語資格加点10点)→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 |
リハビリテーション学部
理学療法学科
募集人数 | 3名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | - 出願から専願。合格した場合、入学辞退はできない。 | ||||||||||
学習成績 | 3.5 (全体の学習成績の状況) | ||||||||||
出願条件 | エントリー結果通知により本入試にて出願の許可を得た者。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
入試の概要 | ●オープンキャンパスに参加→●エントリー→●面談→●出願可否通知→●出願→●書類審査→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | - | ||||||||||
検定料 | 30,000円 |
募集人数 | 3名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | - 出願から専願。合格した場合、入学辞退はできない。 | ||||||||||
学習成績 | 3.5 (全体の学習成績の状況) | ||||||||||
出願条件 | エントリー結果通知により本入試にて出願の許可を得た者。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
入試の概要 | ●オープンキャンパスに参加→●エントリー→●面談→●出願可否通知→●出願→●書類審査→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | - | ||||||||||
検定料 | 30,000円 |
募集人数 | 3名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | - 出願から専願。合格した場合、入学辞退はできない。 | ||||||||||
学習成績 | 3.5 (全体の学習成績の状況) | ||||||||||
出願条件 | エントリー結果通知により本入試にて出願の許可を得た者。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
入試の概要 | ●エントリー(課題提出用紙を入手・提出)→●面談→●出願可否通知→●出願→●書類審査→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | - | ||||||||||
検定料 | 30,000円 |
募集人数 | 3名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | - 出願から専願。合格した場合、入学辞退はできない。 | ||||||||||
学習成績 | 3.5 (全体の学習成績の状況) | ||||||||||
出願条件 | エントリー結果通知により本入試にて出願の許可を得た者。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
入試の概要 | ●エントリー(課題提出用紙を入手・提出)→●面談→●出願可否通知→●出願→●書類審査→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | - | ||||||||||
検定料 | 30,000円 |
募集人数 | 3名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 合格した場合、入学辞退はできない。 | ||||||||||
学習成績 | 3.5 (全体の学習成績の状況) | ||||||||||
出願条件 | - ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●選考(書類審査20点、基礎学力テスト<英コミI・II・論表I、現国・言文[古文・漢文除く]、数I・Aから2科目選択。マークセンス方式、60分。各50点>、面接<口頭試問含む>80点、調査書<学習成績の状況×4>20点)→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 同学科でスタンダード型を同時出願する場合も30,000円。AO入試を同学科で再受験する場合は10,000円。 |
募集人数 | 10名 ※AO入試<I期>[スタンダード型、スポーツ・マネージャー活動重視型]の合計。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 合格した場合、入学辞退はできない。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | - ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●選考(書類審査20点、基礎学力テスト<英コミI・II・論表I、現国・言文[古文・漢文除く]、数I・Aから2科目選択。マークセンス方式、60分。各50点>、面接<口頭試問含む>80点、調査書<学習成績の状況×4>20点)→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 同学科で学費減免型を同時出願する場合も30,000円。AO入試を同学科で再受験する場合は10,000円。 |
募集人数 | 10名 ※AO入試<I期>[スタンダード型、スポーツ・マネージャー活動重視型]の合計。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 合格した場合、入学辞退はできない。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 高校時代に校内・校外で2年以上スポーツ活動・クラブ団体のマネージャー活動に取り組んでいた者。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●選考(書類審査20点、面接<口頭試問含む>80点、調査書<学習成績の状況×4>20点)→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 AO入試を同学科で再受験する場合は10,000円。 |
募集人数 | 6名 ※AO入試<II期>[スタンダード型、スポーツ・マネージャー活動重視型]の合計。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 合格した場合、入学辞退はできない。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | - ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●選考(書類審査20点、基礎学力テスト<英コミI・II・論表I、現国・言文[古文・漢文除く]、数I・Aから2科目選択。マークセンス方式、60分。各50点>、面接<口頭試問含む>80点、調査書<学習成績の状況×4>20点)→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 AO入試を同学科で再受験する場合は10,000円。 |
募集人数 | 6名 ※AO入試<II期>[スタンダード型、スポーツ・マネージャー活動重視型]の合計。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 合格した場合、入学辞退はできない。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 高校時代に校内・校外で2年以上スポーツ活動・クラブ団体のマネージャー活動に取り組んでいた者。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●選考(書類審査20点、面接<口頭試問含む>80点、調査書<学習成績の状況×4>20点)→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 AO入試を同学科で再受験する場合は10,000円。 |
募集人数 | 3名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 合格した場合、入学辞退はできない。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | - ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●選考(書類審査20点、面接<口頭試問含む>80点、調査書<学習成績の状況×4>20点)→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 AO入試を同学科で再受験する場合は10,000円。 |
募集人数 | 2名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 合格した場合、入学辞退はできない。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 次の(1)(2)のいずれかに該当する者。 (1)高等学校もしくは中等教育学校の教育課程内の授業等において探求活動(課題研究)に取り組んでいる者、もしくは取り組んだ者。 (2)教育課程外で探求活動に取り組んでいる者、もしくは取り組んだ者。課題研究、部活動、委員会活動、自主活動など、活動の形式は問わない。なお、本学の行うアカデミックインターンシップも上記探究活動に含む。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●選考(書類審査20点、プレゼンテーション<5分。質疑応答は10分>80点、調査書20点)→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 |
募集人数 | 2名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 合格した場合、入学辞退はできない。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 次の(1)(2)のいずれかに該当する者。 (1)高等学校もしくは中等教育学校の教育課程内の授業等において探求活動(課題研究)に取り組んでいる者、もしくは取り組んだ者。 (2)教育課程外で探求活動に取り組んでいる者、もしくは取り組んだ者。課題研究、部活動、委員会活動、自主活動など、活動の形式は問わない。なお、本学の行うアカデミックインターンシップも上記探究活動に含む。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●選考(書類審査20点、プレゼンテーション<5分。質疑応答は10分>80点、調査書20点)→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 |
前年度入試の情報提供もとは旺文社で、今年度入試の情報提供もとは西北出版です。
掲載内容は2025年募集要項の情報であり、内容は必ず各学校の「募集要項」などで ご確認ください。
学校情報に誤りがありましたら、こちらからご連絡ください。
掲載内容は2025年募集要項の情報であり、内容は必ず各学校の「募集要項」などで ご確認ください。
学校情報に誤りがありましたら、こちらからご連絡ください。