神戸芸術工科大学 芸術工学部
- 定員数:
- 400人
デザインの力で暮らしを豊かにしアートの力で人々に感動を与えるデザイナー、アーティストに
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 180万円 (入学金20万円、授業料105万円、教育充実費55万円) |
---|
神戸芸術工科大学 芸術工学部の募集学科・コース
都市・地域空間や生活環境などの質を持続的に向上させ、時代が求める新しい空間をデザインできる力を身につけます。
まちづくり・ランドスケープコース
建築・リノベーションコース
商空間・インテリアコース
プロダクト、ファッション、クラフトに関わる生活デザインやアートに関わるコト・モノを創造できる力を身につけます。
プロダクトデザインコース
ファッション・テキスタイルコース
クラフトコース
デジタルとアナログ両方の技術と表現を修得し、「絵」「文字」「動き」を総合的に扱えるデザイン力を身につけます。
グラフィック・コミュニケーションデザインコース
WEB・デジタルデザインコース
エディトリアルデザイン・イラストレーションコース
神戸芸術工科大学 芸術工学部のキャンパスライフShot
- 1学年の定員400名に対し、学生一人ひとりの個性に合わせた密接な指導が行われています。
- 質の高い技術力や表現力を生み出す、充実した設備施設を完備しています。
- 約110,000平方メートルを誇る広大なキャンパスをダイナミックに活用した映画撮影が行われることもしばしばです。
神戸芸術工科大学 芸術工学部の学部の特長
芸術工学部の学ぶ内容
- 建築・環境デザイン学科
- ◆まちづくり・ランドスケープコース
◆建築・リノベーションコース
◆商空間・インテリアコース
生活空間が成り立っている仕組みを理解し、都市・地域空間や生活環境などの質を持続的に向上させ、時代が求める新しい空間をデザインする方法を学びます。まちづくりからランドスケープ、商空間・インテリア、リノベーションまで、建築を中心としたより幅広い分野におけるデザインと理論をバランスよく学び、設計の実践的能力を身につけます。一級建築士受験資格取得に必要なカリキュラムを提供し、現実的で柔軟な思考力を養い、課題解決能力を備えたデザイナーを養成します。
- 生産・工芸デザイン学科
- ◆プロダクトデザインコース
◆ファッション・テキスタイルコース
◆クラフトコース
現代の多様で広範囲なプロダクトデザイン、ファッション、テキスタイル、そしてガラス、陶磁器、ジュエリー、フィギュアなどのクラフトに関わる各分野における表現技術の修得を目指します。ジャンルを超え幅広く知見を共有し、これらの魅力的な分野を融合させた独創的な表現の世界を開拓します。各分野の基礎力・応用力を学んだ後、選択した専門分野の専門性を深めます。また分野融合型プロジェクトを通じて思考力、表現力、実践力を身につけ、人々のライフスタイルを豊かに彩るモノ・コトを総合的に創造できるデザイナーやクリエイターを養成します。
- ビジュアルデザイン学科
- ◆グラフィック・コミュニケーションデザインコース
◆WEB・デジタルデザインコース
◆エディトリアルデザイン・イラストレーションコース
絵・文字・動きをはじめとするビジュアルデザインの多様な構成要素をデジタル・アナログの両方面から学びます。イラストレーション系、グラフィックデザイン系、デジタルを含む映像系の表現と横断的な発想・企画力と新たなデザイン表現を創成できる力を身につけます。視覚表現の多様な広がりについて総合的に理解した後、興味関心がある分野の専門的な能力を高めることで、未来の社会で求められる新たなデザイン表現を創造できるデザイナーやクリエイターを養成します。
- メディア芸術学科
- ◆まんが・コミックイラストコース
◆映画・映像・アニメーションコース
◆CG・ゲームコース
メディア表現の進化によって、より自由な創造力や発信力が求められる今、まんがやイラストの基礎的知識からデジタル環境に対応した動画などの応用範囲を修得し、映像表現、アニメーション、3DCGの技術力と表現力、CG関連領域とゲーム分野における創作力、社会に対峙できる総合力・実践力を身につけます。表現が近接するこれらメディアの基礎力・応用力を学んだ後、いずれかの専門分野の技能・表現力を深め、未来の表現の創造に寄与できる人材を養成します。
神戸芸術工科大学 芸術工学部の入試・出願
神戸芸術工科大学 芸術工学部の目指せる仕事
神戸芸術工科大学 芸術工学部の就職率・卒業後の進路
〇建築・環境デザイン学科*
積水ハウス、セキスイハイム近畿、ジェイアール西日本ビルト、タマホーム、福屋工務店、デザインアーク、住友林業ホームテック、生和コーポレーション、吉村店内創美、村本建設、大阪市高速電気軌道、日本建設ほか
〇生産・工芸デザイン学科*
本田技術研究所、オージーケーカブト、千石、ヤマソロ、TASAKI、ミキモト、昇陽窯、アニエスベージャパン、ビームス、ビショップ、三甲テキスタイル、瀧定名古屋ほか
〇ビジュアルデザイン学科*
セガ、電通デジタル、メンバーズ、ブレンダー、ドアズ、両備ホールディングス、山野印刷、ネスタリゾート神戸、nadeshico、ベンハウス、ナツメアタリ、福農産業ほか
〇メディア芸術学科*
ユーフォーテーブル、ENGI、IMAGICA GEEQ、MAHOFILM、WHITE FOX、アドグローブ、東映アニメーション、レベルファイブ、松田モデル、太陽企画、大阪印刷、大阪府警察本部ほか
*2024年4月新設。2024年3月卒業生(芸術工学部全体)実績
神戸芸術工科大学 芸術工学部の問い合わせ先・所在地
〒651-2196 兵庫県神戸市西区学園西町8-1-1
TEL:0120-514-103
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
兵庫県神戸市西区学園西町8-1-1 |
神戸市営地下鉄「学園都市」駅から徒歩 約6分 |