神戸学院大学 栄養学部 栄養学科 管理栄養学専攻
- 定員数:
- 95人
食や栄養に関する高い専門性を持ち、医療現場・企業・行政など幅広いフィールドで活躍できる管理栄養士をめざします
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 158万3300円 |
---|
神戸学院大学 栄養学部 栄養学科 管理栄養学専攻の学科の特長
栄養学部 栄養学科 管理栄養学専攻の学ぶ内容
- 地域医療や医療経済に貢献できる高い知識を医学的なアプローチで修得
- 近年、病院で活躍する管理栄養士・栄養療法への期待が高まっています。本学では臨床検査科目を修得し、栄養指導に反映できる管理栄養士を養成します。また、総合大学の強みを生かし、薬学部などの医療系学部と連携してチーム医療を学ぶIPE(専門職連携教育)を導入しています。
栄養学部 栄養学科 管理栄養学専攻の授業
- 幅広い栄養指導を実践できる管理栄養士を育成
- 臨床検査結果を十分に理解して栄養指導に反映でき、コミュニケーション力や論理的思考力を有する管理栄養士の養成に向けた授業を展開しています。また、栄養学と薬学との境界領域に関する科目や、介護、保育所、スポーツ、ドラッグストア、外食産業での栄養指導にも対応できる科目も学びます。
栄養学部 栄養学科 管理栄養学専攻の卒業生
- 社会福祉協議会 明石恵泉福祉会/内田 菜月さん(2020年卒業)
- 大学では、給食の献立作成から食材の発注、検品、調理、喫食、給食室の清掃まで一連の作業に取り組む実習など、実践的なカリキュラムで専門的なスキルを修得しました。現在はそのスキルを生かして、ケアハウスで入居者の栄養状況の改善、食欲・食思の維持向上をサポートしています。
栄養学部 栄養学科 管理栄養学専攻の卒業後
- 医療機関から一般企業まで、資格を生かした幅広い進路
- 卒業生たちは、医と食を学んだ強みを生かして、産学官を問わずさまざまな分野で活躍しています。病院や施設など医療・福祉関連の職場で働く人が半数を占め、食品メーカーや外食産業、公務員や教育機関へ進んで活躍する人たちもいます。さらには大学院への進学を経て高度な知識を生かし、社会に貢献している専門家もいます。
栄養学部 栄養学科 管理栄養学専攻の資格
- 「管理栄養士」受験資格と「栄養士」資格のほか、「栄養教諭」もめざせる!
- 管理栄養学専攻では卒業と同時に「管理栄養士」の国家試験受験資格と「栄養士」の国家資格、 「栄養教諭一種免許状(国)」が得られます。また、食品衛生法に基づく「食品衛生監視員」、「食品衛生管理者」の任用資格取得もめざすことが可能です。
2023年度実施 第38回管理栄養士国家試験 合格率 80.8%(63名合格)
神戸学院大学 栄養学部 栄養学科 管理栄養学専攻の学べる学問
神戸学院大学 栄養学部 栄養学科 管理栄養学専攻の目指せる仕事
神戸学院大学 栄養学部 栄養学科 管理栄養学専攻の資格
栄養学部 栄養学科 管理栄養学専攻の取得できる資格
- 栄養士<国> 、
- 栄養教諭免許状<国> (1種) 、
- 食品衛生監視員 (※任用資格) 、
- 食品衛生管理者<国> (※任用資格)
栄養学部 栄養学科 管理栄養学専攻の受験資格が得られる資格
- 管理栄養士<国>
神戸学院大学 栄養学部 栄養学科 管理栄養学専攻の就職率・卒業後の進路
栄養学部 栄養学科 管理栄養学専攻の主な就職先/内定先
- 六甲バター(株)、(株)オイシス、中部薬品(株)、幼保連携認定こども園ほそだ、兵庫県立姫路聴覚特別支援学校、京都府教育委員会、オルビス(株)、兵庫県立こども病院、社会福祉法人明石恵泉福祉会、(独)国立病院機構 近畿グループ、(地独)りんくう総合医療センター、富士産業(株)
ほか
※ 2024年3月卒業生実績
神戸学院大学 栄養学部 栄養学科 管理栄養学専攻の入試・出願
神戸学院大学 栄養学部 栄養学科 管理栄養学専攻の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒651-2180 神戸市西区伊川谷町有瀬518
TEL 078-974-1972 (入学・高大接続センター)
nyushi@j.kobegakuin.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
有瀬キャンパス : 兵庫県神戸市西区伊川谷町有瀬518番 |
JR「明石」駅から南側西ロータリー「7番」のりばから 神姫バス「神戸学院大学方面行」に乗車 約20分 「神戸学院大学」下車 神戸市営地下鉄「伊川谷」駅前バス停「4番」のりばから 神姫バス「神戸学院大学経由明石駅行」に乗車 約13分 「神戸学院大学」下車 直通バス「三宮(阪神三宮東口)」から快速バス「神戸学院大学有瀬キャンパス方面行」に乗車 約30分 「神戸学院大学(KAC)」または「神戸学院大学口」下車 |