• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 新潟
  • 新潟工科大学
  • 就職・資格

私立大学/新潟

ニイガタコウカダイガク

卒業後の進路データ(2023年3月卒業生実績)

卒業者数
142名
就職希望者数
128名
就職者数
127名
就職率
99.2% (就職者数/就職希望者数)
進学者数
10名

※第一期生卒業以来25年間の平均就職率は95%以上です。景気に左右されず、これだけの高い就職率となっているのは、学生のモチベーションの高さはもちろん、充実した就職支援や新潟工科大学産学交流会との連携の成果と言えます。

就職実績(2023年3月卒業生実績)

ものづくり業界

(株)磯部ハイテック、越後製菓(株)、大島農機(株)、(株)オータニツール、大野精工(株)、大森機械工業(株)、(株)小矢部精機、(株)北星製作所、キヤノントッキ(株)、共和工業(株)、グローバルウェーハズ・ジャパン(株)、ケイセイ医科工業(株)、光陽産業(株)、(株)小松電業所、(株)コロナ、(株)SANKA、、三行合成樹脂(株)、Jマテ.エンジニアリング(株)、セキサーマル(株)、セッツカートン(株)、ダイヤモンド電子(株)、(株)多賀製作所、(有)竹石アロイツール工業、(株)竹内製作所、(株)ツガミ、(株)ツバメックス、(株)テーエヌケー、(株)豊島製作所、外山工業(株)、(株)永島製作所 ほか

住宅・建設業界

(株)アイダ設計、(株)アオキ住建、(株)アップデート、(株)イートラスト、(株)一条工務店、エムイーシーテクノ(株)、(株)小野組、小柳建設(株)、川口土木建築工業(株)、喜多ハウジング(株)、(株)ジェイアール西日本ビルト、秀和建設(株)、正栄産業(株)、第一建設工業(株)、(株)大建建設、(株)種村建設、(株)中越興業、東亜工業(株)、東建コーポレーション(株)、日本サミコン(株)、(株)日本ハウスホールディングス、(株)保全工学研究所、(株)本間組、(株)村田建築設計事務所、(株)村山組、(株)森下組、(株)雄電社、ヨコセAVシステム(株)、(株)吉田建設、(株)吉原組 ほか

IT・コンピュータ業界

(株)ウイング、(株)エヌ・シー・エス、(株)NS・コンピュータサービス、(株)オーク、(株)源コーポレーション、(株)ジェー・シー・エスコンピュータ・サービス、(株)システックス、システムリサーチ(株)、(株)ジャパンネット、(株)スペースアルファ―システム、(株)創風システム、(株)ソフトシステム、(株)新潟ソフトストラクチャ、(株)BELLSOFT ほか

商社・小売業界

(株)メガネのハラダ、ウエルシア薬局(株)、(株)シリウス、ダイレックス(株) ほか

サービス業界

青木環境事業(株)、(株)アルトナー、nmsエンジニアリング(株)、一般社団法人関東電気保安協会、クロスウィルメディカル(株)、高橋調査設計(株)、東京電力ホールディングス(株)、東京パワーテクノロジー(株)、(株)ナルサワコンサルタント、日研トータルソーシング(株)、ニュージャパンコンサルタンツ(株)、プラウドエンジ(株) ほか

医療・福祉業界

社会福祉法人長岡福祉協会 ほか

公務員業界

農林水産省 ほか

本学では例年、約8割の学生が製造業、建設業、情報通信業へ就職しています。最近では卸・小売業においても技術の分かる営業が求められており、理工系出身者に対する求人が増加しています。また、研究をさらに深めたい場合は、大学院に進学することもできます。

資格取得

全コースで高等学校教諭一種免許状(工業)が取得可能

一番大事なのは「学士」(=大学卒)という称号。その上で、技能士や建築士などの資格の取得を授業でもサポートしています。全コースで高等学校教諭一種免許状(工業)の取得が可能です。

主な目標資格

【全コース】≪取得できる資格≫高等学校教諭一種免許状(工業)〈国〉
【先進製造コース、ロボット・システム制御コース】
≪目標とする資格≫品質管理検定、機械保全技能士、機械検査技能士 ほか
【電気電子コース、知能情報通信コース】
≪取得できる資格≫第一級陸上特殊無線技士〈国〉、第三級海上特殊無線技士〈国〉 ≪目標とする資格≫ITパスポート、品質管理検定 ほか
【食品・環境化学コース】
≪目標とする資格≫甲種危険物取扱者、環境計量士(濃度関係)、公害防止管理者 ほか
【建築コース、都市防災コース】
≪受験資格が得られるもの≫1級建築士〈国〉、2級建築士〈国〉、木造建築士〈国〉 ≪目標とする資格≫建築施工管理技士 ほか

就職支援

きめ細かな就職支援で、満足度の高い就職を実現

企業と連携して行うキャリア教育に加え、就職ガイダンスや就職試験対策講座など、さまざまな支援プログラムを行います。就職活動が本格化する3年次からは、専門スタッフや指導教員が就職先のアドバイス、面接指導など親身になって個別指導します。また、キャリアアドバイザーやキャリアコーディネーターが専門的な立場からの助言や学生の要望に合った就職先を支援していきます。さらに、本学支援団体「新潟工科大学産学交流会」が合同会社説明会を行うなど全面的にサポートを行います。

新潟工科大学(私立大学/新潟)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の就職・資格情報を見る

RECRUIT