• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 静岡
  • 常葉大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 造形学部

私立大学/静岡

トコハダイガク

スペシャル学校情報

常葉大学 造形学部

 産業と社会の課題に向き合い、人々の喜びを生み出すクリエイターに

学べる学問
  • メディア学

    メディアの機能や役割、それらが人や社会に及ぼす影響を研究する

    活字媒体、テレビ、ビデオ、CATV、インターネットなど多様なメディアの特性、機能、役割を理解し、人間社会への影響や、新しいメディアづくりについて研究する。

  • 美術

    美に関する表現力を高め、理論や知識を身につける

    さまざまな美術を対象に、理論と表現技術の両方を学ぶ。基礎から専門分野まで広く学んだ上で、創作活動を通し自分なりの表現を生み出していく。

  • デザイン

    平面、空間に関するさまざまなデザインを学ぶ

    私たちの身の回りに存在するすべての物を対象に、実技や実習、理論研究を通して、デザインし、表現していく。商業デザインと工業デザインに大別される。

  • 建築学

    より高度に安全で快適な空間をさまざまな理論を使って作る

    安全・快適で、経済的な建築物の生産を研究。設計の他、建築構造、建築防災、環境工学などを学ぶ。室内設備から都市計画まで研究領域は広い。

目指せる仕事
  • グラフィックデザイナー

    雑誌や広告で“伝えたいこと”をデザインして表現する

    雑誌や広告、宣伝媒体、商品のパッケージなど、印刷物の紙面をデザインし、ビジュアル的効果を高めるのが仕事。アート面でのセンスが問われるのと同時に、流行を読み取る洞察力と、時代にマッチした感性も欠かせない。

  • 広告プランナー

    商品などを売り出すためのアピール方法を企画する

    商品や企業イメージなどをその時代や流行、消費者ニーズを考えながら、どのように広告していけばいいのか企画するのが仕事。イメージ作りはもちろん、デザイナーやコピーライターを集めたり、どの時期にその媒体に広告を打つと効果が高いかなども考えながら仕事を進める。

  • WEBデザイナー・クリエイター

    使いやすいウェブサイトをデザインする

    インターネットのページをデザインするウェブデザイナーは、誌面のデザインとちがいナビゲーションのためのボタンの位置や、そのページに盛り込む情報の取捨選択など、画面になった時に利用者が、その画面を見て次の画面をわかりやすく選択できるような情報デザインの視点が求められる

  • 画家

    絵画を通じて人々を魅了する

    洋画、日本画、風景画、抽象画など、絵画の種類や技法はいろいろです。絵を売った収入だけで生活できる画家はほんの一握りなので、ふつうは美術教師やデザイナー、イラストレーターなどの仕事をしつつ、その合間に創作活動をする人がほとんどです。自分の才能を信じて創作活動を続け、コンクールに出展をして受賞経験を積む、個展を開いて画商に認めてもらう、また最近ではSNSやブログなどで人々の目にとまることなどが成功への道のひとつです。

  • 学芸員

    資料の研究や展示の企画などを行う、博物館などの専門職員

    博物館や美術館に勤務し、資料や作品の調査、研究、収集、保管から展覧会の企画・運営をしたり図録作成など幅広い業務を行う。デパートなどで、美術展の担当部署で働く場合もある。

  • イラストレーター

    雑誌や広告などに使われる個性的な作品を描く

    雑誌、書籍、広告などの印刷メディアにイラストを描く。独自の作風を持っていること、クライアントの要望に応じた作品を作り上げる器用さも要求される。イメージをイラストに置き換える能力や感性、作品を想像する力も必要。

  • 中学校教諭

    専門教科を教えるとともに心のケアも

    小学校と違い、免許のある単一教科を教えるので深い専門知識が必要となる。また、中学時代は、子供から大人にかわる過渡期で、不安定になる生徒も多いので、適切な指導をしていかなくてはならない。人間としての幅広い教養や対応力が求められる。

  • 高校教諭

    自分の専攻の知識を生かしてより専門分野を深く教える

    公立・私立の高等学校で、自分の持っている免許状の担当教科を教え、生徒の部活動や生活・進路指導を行う。また、学校運営の事務も行う。小学校・中学校よりも一般的に授業時間が少ないので、専門分野の勉強に打ち込める時間も取りやすい面もある。

bug fix
bug fix

常葉大学 造形学部の募集学科・コース

アートやデザインの分野で求められる専門力と、豊かな人間性を身につけた社会に貢献できるクリエイターを育成します。

常葉大学 造形学部のキャンパスライフShot

常葉大学 竹・木工・漆・陶芸・染織といった静岡の伝統工芸の体験制作を行ったり、ものづくりキットの商品開発などの企画提案を実施。
竹・木工・漆・陶芸・染織といった静岡の伝統工芸の体験制作を行ったり、ものづくりキットの商品開発などの企画提案を実施。
常葉大学 静岡市民から募集した約1万2千羽の「折り鶴」をもとにオリジナルオブジェを制作しました
静岡市民から募集した約1万2千羽の「折り鶴」をもとにオリジナルオブジェを制作しました
常葉大学 ゼミの一環として、毎年干支に合わせたデザインを考え、巨大絵馬を作成しています
ゼミの一環として、毎年干支に合わせたデザインを考え、巨大絵馬を作成しています

常葉大学 造形学部の学部の特長

造形学部の学ぶ内容

社会の課題に向き合い、人々に喜びを届けるクリエイターを育成します
◆デジタルコミュニケーションデザイン領域
デジタル技術を用いた設計と、人々の豊かな体験を構想する知識と技術を学びます。
1.グラフィック、写真や映像、イラストレーションなどのコンテンツ科目
2.情報デザイン、UX/UI、サービスデザイン、ソーシャルデザインといった応用科目
3.社会や産業とつながるプロジェクト科目が連動し、企画、制作、提案を学びます。

◆環境デザイン領域
環境を構成するモノ・コト・バのデザインを理論と実践により学びます。
1.生活の中にある課題を発見し、ものづくりで解決するプロダクト系科目
2.より良い住環境と地域環境を考え、サスティナビリティを見据える建築系科目
3.社会や産業とつながるプロジェクト科目が連動し、立体と空間に関わる設計と実作を学びます。

◆アート領域
多様な表現と手法、それらによって生み出されるアート思考を、実践を通して学びます。
1.油絵、日本画、版画などの絵画系科目
2.彫刻、インスタレーションなどの立体系科目
3.CG、写真、映像、デジタル技術などの現代メディア系科目が横断的に構成されています。
また、美術教員・学芸員を目指すモデルもこの領域に設定しています。

造形学部の授業

ビジネスにつなげる産学協同プロジェクト
マーケティング理論とグラフィックデザイン、Webの知識を活用し、産学連携でさまざまなデザインを開発しています。食品パッケージ、商品ブランディング、新製品企画などの分野で、企業単独ではできない研究を行います。また、静岡県産業振興財団によるデザイン産学連携に協力しており、経済産業省・特許庁による「デザイン経営宣言」に関連して、企業と大学がつながる学びが実現しています。
PBLを取り入れた地域連携活動
地域との連携を実践する伊達研究室・堤研究室では、登呂遺跡を拠点とする「土さえあれば生きていける」をコンセプトとした市民活動「アートロ」と協働し活動を行いました。稲作を基軸に、フィールドワークや道具づくり、小屋づくりなどを実施し、1年を通して「コミュニティ」「生活」「道具」「住まい」についての考察を深めました。また、秋には自分たちの手で育て収穫した稲藁を使い、小屋をつくり、祝いの場を創出しました。

造形学部の資格

取得できる資格
中学校教諭一種免許状【美術】<国>、高等学校教諭一種免許状【美術・工芸】<国>、学芸員<国>
受験資格が得られるもの
二級建築士<国>、木造建築士<国> ※卒業後受験可(免許取得には実務経験1年必要)※環境デザイン領域のみ
目標とする資格
インテリアコーディネーター※、福祉住環境コーディネーター検定試験(R)※、色彩検定(R)、カラーコーディネーター検定試験(R) (※環境デザイン領域のみ)ほか

常葉大学 造形学部の学べる学問

常葉大学 造形学部の就職率・卒業後の進路 

■就職実績(2024年3月卒業生)
東京都(中学校)、静岡新聞社、マイナビ、JVCケンウッド・デザイン、創造舎、大東建託、静岡中央銀行 ほか

常葉大学 造形学部の問い合わせ先・所在地

入学センター 〒422-8581 静岡市駿河区弥生町6-1
TEL 054-263-1126

所在地 アクセス 地図
静岡瀬名キャンパス : 静岡県静岡市葵区瀬名1-22-1 JR「草薙(東海道本線)」駅からバス約15分 西奈中学常葉大学静岡瀬名キャンパス入口下車 徒歩約5分
JR「静岡」駅からバス約25分 西奈中学常葉大学静岡瀬名キャンパス入口下車 徒歩約5分

地図


常葉大学(私立大学/静岡)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT