城西大学 理学部 情報数理学科
- 定員数:
- 60人
城西大学で学べる、ミライとは?情報数理学科で数学を武器に実社会の課題を解決する!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金(予定) 149万7000円 |
---|---|
年限: | 4年制 |
城西大学 理学部 情報数理学科の学科の特長
理学部 情報数理学科の学ぶ内容
- 数学に基づく「分析力」+「プログラミング」を活かし、実社会での活躍を目指す!
- 数学に基づく「分析力」「応用力」などの社会で役立つ基礎能力を養いつつ、デジタル人材として「プログラミング」などの専門スキルを身につけるため、情報通信系企業を中心に活躍を目指します。授業では、解析学やPCを活用し、自然現象や社会現象のモデルを構築、実データを用いて現実の課題を解決できる能力を磨きます。
理学部 情報数理学科の実習
- 企業連携で「実データ」を解析。社会の「実課題」解決力が身につく!
- 企業や行政で使用している実データを活用し、社会課題を解決する実践的な学びが特長!周辺の企業や自治体から招くゲスト講師による授業や、企業でのインターンシップ経験など、卒業後を意識した4年間を送れます。将来的にAI人材・DX人材として、自ら組織の変革をけん引し、課題解決を推進するような活躍を目指します。
理学部 情報数理学科の施設・設備
- 設備の揃ったアクセス抜群の都心キャンパス
- 東京紀尾井町キャンパス3号棟は皇居や国会議事堂近くのビジネスの中心地に位置しており、周辺の企業や官公庁と密接な連携を図ることにより、ビジネスや社会情勢の最前線を肌感覚で捉えながら情報数理のエキスパートとなる学びに最適なキャンパスとなっています。
城西大学 理学部のオープンキャンパスに行こう
理学部のイベント
城西大学 理学部 情報数理学科の学べる学問
城西大学 理学部 情報数理学科の目指せる仕事
城西大学 理学部 情報数理学科の就職率・卒業後の進路
理学部 情報数理学科の就職率/内定率 97.7 %
( 就職希望者数87名、就職決定者数85名 )
理学部 情報数理学科の主な就職先/内定先
- 東京都公立学校、埼玉県公立学校、さいたま市公立学校、山梨県公立学校、栃木県公立学校、宮城県公立学校、北海道公立学校、米沢中央高等学校、飛龍高等学校、宇都宮短大附属高等学校、フューチャー(株)、富士ソフト(株)、ブリヂストンソフトウェア(株)、(株)アイ・ティー・ワン(三菱総研グループ)、(株)KSK、トーテックアメニティ(株)、(株)日立社会情報サービス、三菱電機ITソリューションズ(株)、(株)ファソテック、(株)東和銀行、(株)横浜銀行、(株)北日本銀行、(株)ハイディ日高、KDDI Sonic-Falcon(株)、(株)メイワスカイサポート、【進学】神戸大学大学院、上越教育大学大学院、城西大学大学院
ほか
※ 2024年3月卒業生実績
上記は、理学部数学科の就職実績です。
城西大学 理学部 情報数理学科の入試・出願
城西大学 理学部 情報数理学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒102-0093 東京都千代田区平河町2-3-20
TEL 049-271-7711
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
東京紀尾井町キャンパス : 東京都千代田区平河町2-3-24 |
東京メトロ「麹町」駅から1番出口を出て徒歩3分 東京メトロ「永田町」駅から9番出口を出て徒歩5分 JR・東京メトロ「四ツ谷」駅から徒歩10分 |