城西大学 理学部 数学科
- 定員数:
- 60人
数学の基礎から応用まで幅広く学習。学内のパソコンには数式処理ソフトがインストールされ、講義やゼミで活用できます
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金(参考) 149万7000円 |
---|---|
年限: | 4年制 |
城西大学 理学部 数学科の学科の特長
理学部 数学科の学ぶ内容
- 数学の基礎から現代数学の先端へ
- 大学数学の土台となる微分積分と線型代数、現代数学の基礎概念である集合論から、奥深い数学の世界へ段階を経て進みながら、丁寧に論理的思考や数理的感性を磨きます。また、教職を目指す学生には学科独自のセミナーにより能力向上や試験対策支援を行うとともに、社会で生かせる数学力の養成を行います。
理学部 数学科のカリキュラム
- 教職希望者への指導が充実。在学中に教職課程を履修し、教育職員免許状を取得します
- 有能な教師になるための体験授業「スチューデント・インターンシップ」では、地元の坂戸市教育委員会と提携して、学生が市内の小・中学校で「算数」「数学」の授業や放課後指導の補助に当たります。教員を志す学生だけでなく、広く教育に関心がある学生にとって、とても人気が高い科目です
理学部 数学科の学生
-
point キャンパスライフレポート
生徒に夢を持たせてあげられ、それを全力で応援する教師になりたい!
教師になるために必要な教員免許の勉強を手厚くサポートしてもらえる点が決め手になりました。また、図書館の蔵書数が多く、友人などとグループで勉強できる部屋があることが魅力的に感じました。
理学部 数学科の卒業後
- 教育分野はもちろん、金融やIT系をはじめ幅広い分野で活躍しています
- 数学科の学生の多くが教職課程を履修し、中学校・高校の「数学」の教員免許状を取得します。また金融分野に係る数学の手法を学ぶので、銀行や金融関連会社にも多数就職。さらにICTを開発する能力=課題解決可能なアプリケーション・ソフトウェアを創り出すプログラミング能力を活かし、ICT関連企業への就職も実現しています
理学部 数学科の施設・設備
- 学びを支える新棟23号館や将来への学びを支えるサポート施設・設備が充実
- 新棟23号館を学びの中心として活用し、9階建ての図書館や現代の学びに必要不可欠な情報科学研究センター、将来に向けた資格取得や就職をサポートするキャリアサポートセンターなど学びを支える環境が充実しています。
城西大学 理学部のオープンキャンパスに行こう
理学部のイベント
城西大学 理学部 数学科の学べる学問
城西大学 理学部 数学科の目指せる仕事
城西大学 理学部 数学科の資格
理学部 数学科の取得できる資格
- 中学校教諭免許状【数学】<国> (1種) 、
- 高等学校教諭免許状【数学】<国> (1種) 、
- 高等学校教諭免許状【情報】<国> (1種) 、
- 測量士<国> (実務1年) 、
- 測量士補<国>
城西大学 理学部 数学科の就職率・卒業後の進路
理学部 数学科の就職率/内定率 97.7 %
( 就職希望者数87名、就職決定者数85名 )
理学部 数学科の主な就職先/内定先
- 東京都公立学校、埼玉県公立学校、さいたま市公立学校、山梨県公立学校、栃木県公立学校、宮城県公立学校、北海道公立学校、米沢中央高等学校、飛龍高等学校、宇都宮短大附属高等学校、フューチャー(株)、富士ソフト(株)、ブリヂストンソフトウェア(株)、(株)アイ・ティー・ワン(三菱総研グループ)、(株)KSK、トーテックアメニティ(株)、(株)日立社会情報サービス、三菱電機ITソリューションズ(株)、(株)ファソテック、(株)東和銀行、(株)横浜銀行、(株)北日本銀行、(株)ハイディ日高、KDDI Sonic-Falcon(株)、(株)メイワスカイサポート、【進学】神戸大学大学院、上越教育大学大学院、城西大学大学院
ほか
※ 2024年3月卒業生実績
城西大学 理学部 数学科の入試・出願
城西大学 理学部 数学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒350-0295 埼玉県坂戸市けやき台1-1
TEL 049-271-7711
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
坂戸キャンパス : 埼玉県坂戸市けやき台1-1 |
東武越生線「川角」駅から徒歩 10分 JR八高線「高麗川」駅からシャトルバス 20分 JR高崎線「桶川」駅からシャトルバス60分 西武池袋線「飯能」駅からシャトルバス40分 JR高崎線「本庄」駅からシャトルバス70分 |