東金キャンパス
客室乗務員になる夢のために、まずは留学して英語力を付けたいと思い勉強してきました。留学のためにTOEIC*を勉強し、単語帳やリスニング教材を活用しながら模試を解いて実力を伸ばすことに重点を置いてきました!語学留学を通して、異文化理解や英語力が向上し、さらに実践的な会話力も磨けると感じています。
夢は国際線の客室乗務員になること。幼い頃、飛行機に乗った時、客室乗務員の丁寧な対応に感動し、私も自分らしいおもてなしで、世界中の人々に快適な空の旅を提供したいと思ったのが、客室乗務員を目指すきっかけになりました。今は、国際交流学科の学生達と一緒に学んだり、放課後も図書館で勉強しています!
観光業やホテル・空港での実践的な英会話だけでなく、観光公害といった社会的課題についても学べることが入学の決め手になりました!オープンキャンパスで先輩や先生から学習内容を聞いたことがきっかけです。
ホテル奨学制度は、とても魅力的な制度だと思います。本学に入学することで、多彩な場で活躍できる人材になれると思います。入学後は、一緒に切磋琢磨しながら学べる仲間をできるだけ多く作ることをお勧めします。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | EfASB | EfASB | ||||
2限目 | ハンガリー語II | ハンガリー語II | ||||
3限目 | 旅行ビジネス基礎 | 旅行ビジネス基礎 | ||||
4限目 | キャリア形成C | |||||
5限目 | TOEIC* | TOEIC* | ||||
6限目 |
空き時間は大学内のカフェテラスで勉強。カフェテラスでは美味しいコーヒーやパンが販売されており、リラックスしながら学習できるのが魅力です。*TOEIC(R) LISTENING AND READING TEST
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。