• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 群馬
  • 上武大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • ビジネス情報学部
  • スポーツマネジメントコース

私立大学/群馬

ジョウブダイガク

上武大学 ビジネス情報学部 スポーツ健康マネジメント学科 スポーツマネジメントコース

スポーツビジネスの企画や運営、営業力を養いスポーツビジネスの分野で即戦力として活躍できる実践的知識を修得します

学べる学問
  • 法学

    法律の解釈や運用のしかたを学ぶ

    国家と国家、個人と個人の利害の対立や意見の不一致を調整するためのルールである法の精神を体系的に学び、法の役立て方を追求する。

  • 政治・政策学

    行政・都市・民族・外交・産業など多方面から政治のあり方を考える

    政治学では、理論と実例研究を通して国際社会や国家、地域社会などの政治現象を研究する。政策学は、フィールドワークを基礎にした問題発見・解決型の社会科学。

  • 経済学

    さまざまな経済現象を統計によって分析する

    家計から国家、世界を対象にお金の流れを、統計、調査、分析を通して理論的、包括的、実践的に探る学問。経済学を武器に国際問題や環境問題へのアプローチも可能。

  • 経営学

    企業とその活動を実務的に研究する

    経済学に比べてより現実のビジネスや経営方法に近く実践的で実務的。生産、販売、人事、財務など企業経営のノウハウを理論や実務研修、調査実習を通してつかむ。

  • 商学

    企業活動を客観的に評価するための理論と実践を学ぶ

    商学は、物を売り買いする、いわゆる商売(ビジネス)や企業の経営について学ぶ学問です。この学問に固有の理論や分析方法はなく、経済学や心理学、社会学といった学問分野の理論を応用して研究を進めます。いわば、さまざまな学問の詰め合わせ的な性質を持った学問といえるでしょう。

  • 社会学

    あらゆる社会現象を科学的に分析する

    社会と人間をテーマに社会現象を多面的に研究。研究対象は個人から国家レベルまで。扱う領域も、社会階級、環境問題、いじめなど幅広い。

  • 教育学

    よりよい教育とは何かを様々な角度から研究する

    講義や教育実習を通して、人間が育っていくプロセスのさまざまな問題を研究していく。学校の他、家庭や社会、産業など多方面から人間教育を考え、理論や目的、指導方法などを学ぶ。

  • スポーツ学

    広い視点からスポーツを捉え、社会との関わりを研究

    スポーツそのもの及び人間の心身の発達を科学的に分析し、そのメカニズムを探ることにより、トレーニングに役立てたり、健康管理などに応用する。

  • 健康科学

    人々の健康増進・維持を実現するための理論と技術方を学ぶ

    人々の病気を予防し、健康増進と維持のための理論と方法を研究する。栄養・運動・リラクゼーションなどの分野のほか、福祉や介護関連の科目も学ぶ。

  • 医学

    理論と実践を通して病気の予防・治療法を研究する

    人間の命と健康を守るため、基礎医学、臨床医学、病院実習などを通してその知識と技術を学ぶ。

目指せる仕事
  • 国家公務員

    国の施策に基づいて社会全体に貢献

    各省庁やその出先機関に勤め、国防・公安・徴税から農・工・商業の指導監督、国民医療や社会福祉の充実など、国の施策を実行して、国民生活の向上を図るのが仕事だ。

  • 地方公務員

    地域住民の利益のために働く

    各都道府県の市・区役所などで働く一般職員、学校で働く教育職員、警察で働く警察官などからなり、地域住民に密着した場所で福祉や利益、安全のために働く。

  • 警察官

    日々の防犯活動と、事件・事故の迅速な解決が要。人々の生活と安全を守る

    警察官の仕事は、社会の治安を守ること。犯罪の予防や鎮圧、捜査、被疑者の逮捕、交通の取り締まりなどを行い、個人の生命や身体、財産を保護する。警察官になるには、「警察官採用試験」または「国家公務員試験」に合格する必要がある。警察官の階級は、巡査、巡査部長、警部補、警部、警視、警視正、警視長、警視監、警視総監の9階級。警察庁長官は、職務上当然最高位にある警察官であるが、階級からは除かれている。(2024年9月更新)

  • 消防士

    火災や災害の現場で人命を守り、防災にも努める

    火災から人命、財産を守るとともに火災、水難、地震などの災害による被害を極力軽減し、予防にも力を注ぐ。建設物の防災上の安全確保の検査、ガソリンスタンドなどの危険物施設の許可行政、危険物取扱者に対する指導などもその仕事の一つ。

  • 店舗開発・店舗プロデューサー

    新規出店のために、土地探しから店舗デザイン、施工に至るまで全てを執り行う

    新しく店や事務所を開く際、条件にかなう土地を探すことを始め、周辺の商業特性を調査したり、資金計算、用地交渉、店舗設計、設備手配、施工を管理するなどして開店までのサポートをする仕事。それぞれの専門家をコーディネートし進めていくケースが多い。

  • 中学校教諭

    専門教科を教えるとともに心のケアも

    小学校と違い、免許のある単一教科を教えるので深い専門知識が必要となる。また、中学時代は、子供から大人にかわる過渡期で、不安定になる生徒も多いので、適切な指導をしていかなくてはならない。人間としての幅広い教養や対応力が求められる。

  • 高校教諭

    自分の専攻の知識を生かしてより専門分野を深く教える

    公立・私立の高等学校で、自分の持っている免許状の担当教科を教え、生徒の部活動や生活・進路指導を行う。また、学校運営の事務も行う。小学校・中学校よりも一般的に授業時間が少ないので、専門分野の勉強に打ち込める時間も取りやすい面もある。

  • スポーツトレーナー

    怪我の予防・応急処置、疲労回復、成長サポート。選手を第一に考え、最高のパフォーマンスへと導く

    スポーツトレーナーは、スポーツ選手が最高の状態で競技できるようサポートをする、トレーニングとコンディショニングのプロです。プロスポーツチームやスポーツジムなどに所属し、怪我の予防に細心の注意を払いながら、トレーニング方法から生活リズム・メンタルの整え方まで幅広く指導します。また、競技中の応急処置や怪我後のリハビリサポートも、スポーツトレーナーの大事な仕事となります。資格が必須となる職業ではありませんが、選手の体に直接触れて処置をするケースが多いため、柔道整復師・あん摩マッサージ指圧師・はり師・きゅう師・理学療法士など医療系の国家資格をもっているスポーツトレーナーがほとんどです。これらの資格をもつことでさまざまな状況に対処することができるようになるほか、幅広い知識をもっている証明にもなり、チームや選手からの信頼を得ることにつながるようです。

  • スポーツインストラクター

    各種スポーツ種目や、健康運動の指導を行う

    主にスポーツクラブなどの運動施設で、健康運動やスポーツ種目のスクール運営・レッスンを行う。(スポーツクラブの実例が多い運動種目の例として多いスイミング、ゴルフ、テニスなど)スポーツ種目以外にもフィットネスクラブのスタジオやプールなどでエアロビクス・アクアビクスやヨガなどのグループエクササイズのレッスン運営をメインの業務としているスポーツインストラクターを、クラブスタッフは「インストラクター」として呼称していることが多い。(フィットネスインストラクターなどと呼ばれることもある)運動に関わる職種には、トレーニング指導や身体の機能調整(コンディショニング)を主に行う「(スポーツ)トレーナー(=アスレティックトレーナー、パーソナルトレーナー)」があるが、近年ではスタジオやプールでのグループエクササイズ指導と兼業して、パーソナルトレーナーとしてトレーニング指導を提供しているインストラクターも増えている。他にもランニングやウォーキングの他、ダンスやアウトドアスポーツなどの指導を行う職業もインストラクターとして分類されるが、ここではスポーツクラブまたはフィットネスクラブでの活動を軸に活動しているスポーツインストラクター(=フィットネスインストラクター)を中心に紹介する。

  • 体育教師

    学校教育において「保健・体育」の指導を行う

    児童・生徒に陸上競技、球技、水泳などさまざまなスポーツの指導や、体の仕組み、応急処置などの知識を教える。積極的に運動を楽しむこころを育てるとともに、適度な運動で健康な体を作ることを目指す。(2024年9月更新)

初年度納入金:2024年度納入金(参考) 123万円 
年限:4年制

上武大学 ビジネス情報学部 スポーツ健康マネジメント学科 スポーツマネジメントコースの学科の特長

ビジネス情報学部 スポーツ健康マネジメント学科 スポーツマネジメントコースの学ぶ内容

スポーツや健康に関わるビジネスを作り、発展させる人材を育てます
スポーツビジネスにおける企画や運営、営業力を養うために、スポーツマネジメント論、スポーツマーケティング、地域スポーツ論、スポーツ産業論、スポーツ用品市場論、スポーツ行政論などさまざまな授業を展開。スポーツをビジネスに還元するスキルを、4年間でしっかり身につけることができます。

ビジネス情報学部 スポーツ健康マネジメント学科 スポーツマネジメントコースの授業

企業経営者が語る就職支援のための授業、トップ・マネジメント講話
本学では、就職支援の一環として第一線で活躍する企業経営者などを特別講師として招聘。元サッカー日本代表の岩政大樹氏による「自分だからできることの大切さを」など、さまざまなビジネスシーン最前線の講義は毎年高い評価を得ています。

ビジネス情報学部 スポーツ健康マネジメント学科 スポーツマネジメントコースの先生

現場経験豊富な先生たち。プロサッカーチームを率いた有名監督による貴重な講義も
当学科では、実際のスポーツビジネスの現場での指導経験がある先生たちの貴重な講義を受けることができるのが大きな強みです。植木繁晴教授は、数々のプロサッカーチームの監督・GMを歴任してきた人物。長年の経験で培ったチームマネジメント術の極意を明かしてくれます。

ビジネス情報学部 スポーツ健康マネジメント学科 スポーツマネジメントコースの資格

日本スポーツ協会公認の資格など、就職に役立つ資格取得をバックアップ
地域におけるスポーツグループなどのリーダーとして基礎的なスポーツ指導や運営に当たるスポーツリーダー、総合型のスポーツクラブなどにおいてクラブマネジメントの諸活動をサポートするアシスタントマネジャーなど、日本スポーツ協会公認の資格取得制度があります。また保健体育の教員免許取得課程も設置しています。

ビジネス情報学部 スポーツ健康マネジメント学科 スポーツマネジメントコースの施設・設備

キャンパスはまるで総合運動場!思いっきりスポーツが学べる環境です
両翼95mの広大な人工芝の野球場や2面のサッカーグラウンド、全天候型対応の陸上競技場、テニスコートが完備された伊勢崎キャンパスは、キャンパス全体がさながら総合運動場のよう。屋内には、運動解析をはじめスポーツを科学的に分析できるスポーツ演習室なども充実しています。2016年にはスポーツアリーナが完成しました。

ビジネス情報学部 スポーツ健康マネジメント学科 スポーツマネジメントコースの雰囲気

運動部の多くは全国大会常連。キャンパスはいつも活気に満ちあふれています
全国大会優勝経験のある硬式野球部や「箱根」で有名な駅伝部など、カレッジスポーツの世界で名の知れた運動部がたくさん。大学全体が総合スポーツクラブのような雰囲気で、キャンパスはいつも活気に満ちあふれており、スポーツマネジメントを学ぶ上でこれ以上ない最高の環境が揃っています。

上武大学 ビジネス情報学部のオープンキャンパスに行こう

上武大学 ビジネス情報学部 スポーツ健康マネジメント学科 スポーツマネジメントコースの学べる学問

上武大学 ビジネス情報学部 スポーツ健康マネジメント学科 スポーツマネジメントコースの目指せる仕事

上武大学 ビジネス情報学部 スポーツ健康マネジメント学科 スポーツマネジメントコースの資格 

ビジネス情報学部 スポーツ健康マネジメント学科 スポーツマネジメントコースの取得できる資格

  • 高等学校教諭免許状【保健体育】<国> (一種) 、
  • 中学校教諭免許状【保健体育】<国> (一種)

アシスタントマネージャー(財)日本スポーツ協会公認

上武大学 ビジネス情報学部 スポーツ健康マネジメント学科 スポーツマネジメントコースの就職率・卒業後の進路 

※ 想定される活躍分野・業界

スポーツ用品メーカー、健康器具メーカー、スポーツショップ、スポーツクラブ、スポーツエージェンシーなど

上武大学 ビジネス情報学部 スポーツ健康マネジメント学科 スポーツマネジメントコースの問い合わせ先・所在地・アクセス

〒372-8588 群馬県伊勢崎市戸谷塚町634-1
フリーダイヤル:0120-41-0509

所在地 アクセス 地図
伊勢崎キャンパス : 群馬県伊勢崎市戸谷塚町634-1 「伊勢崎」駅から十王バス本庄行 上武大入口下車  15分
「本庄」駅から十王バス伊勢崎行 上武大入口下車 15分
「本庄」駅から無料スクールバス 20分
「伊勢崎」駅から無料スクールバス 20分

地図


上武大学(私立大学/群馬)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT