昭和女子大学 環境デザイン学部
- 定員数:
- 210人
多彩な視点からデザイン力を磨く
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2024年度納入金 144万8000円 (入学金含む) |
---|
昭和女子大学 環境デザイン学部の募集学科・コース
環境デザイン学科
建築・インテリアデザインコース
プロダクトデザインコース
ファッションデザインマネジメントコース
デザインプロデュースコース
昭和女子大学 環境デザイン学部のキャンパスライフShot
- 「海外デザイン演習」では、世界のデザインの“今”を現地の視察を通して体感できます
- プロジェクト型の「DP総合演習」では、学内・地域・企業と連携し、実践的な活動を行います
- みらいラボSHOWAでは専門性を有する教職員と学生が、ワークショップなどの活動を通して社会に還元しています
昭和女子大学 環境デザイン学部の学部の特長
環境デザイン学部の学ぶ内容
- 4つの専門コース
- 「建築・インテリアデザイン」「プロダクトデザイン」「ファッションデザインマネジメント」「デザインプロデュース」の4コースを設置。学びたい専門領域を選択できます。
<建築・インテリアデザイン> 建築や都市計画の基礎から応用におよぶ理論や技術について学ぶとともに、理論や知識をもとに考えをかたちにし、他者に伝える設計力、デザイン力を養います。
<プロダクトデザイン> 様々なモノのかたちを創造し、モノづくりを通して観る力・考える力・知る力・創る力を養いながら、生活提案のできる感性を磨きます。
<ファッションデザインマネジメント> アパレルの企画からデザイン・生産・販売までのファッションビジネスの理論とスキルを総合的に学び、ファッション産業の多様な仕事に対応できる実践的な力を身につけます。
<デザインプロデュース> 様々なデザイン分野の特性や可能性を理解し、各領域や過程で求められるリサーチや企画、マネジメントを行うために必要な手法、理論や知識について総合的に学びます。
- コア科目
- 学科共通科目として、ソーシャル・コミュニケーション・パーソナルの3領域からなるコア科目を設置しています。4コースのデザイン分野を横断する科目構成により、多彩な視点からデザイン力を磨くことができます。
環境デザイン学部の授業
- 実習
- 通常の講義科目と演習科目に加え、地域・実社会と連携したプロジェクト学習としてのDP総合演習や、インターンシップとしてのデザイン実務演習など実践的なプログラムで「デザイン力」の育成をはかります。
環境デザイン学部の資格
- 受験資格が得られるもの
- 一級建築士<国>※、二級建築士<国>、木造建築士<国>、商業施設士、建築設備士<国>※ など
※要実務経験2年以上
環境デザイン学部の学部のプロフィール
- 学部の特色
- 産業社会から知識社会への移行が進む現代において、デザインの果たす役割が一層重要になっています。環境デザイン学部では、分野を横断しデザインを多様な領域から学ぶことにより、既存の概念にとらわれない柔軟な思考力と表現力、他者と協調する力を養います。自らの生きる環境をデザインし、課題を発見して解決に向け提案・行動できる人材の育成を目指します。
昭和女子大学 環境デザイン学部の目指せる仕事
昭和女子大学 環境デザイン学部の就職率・卒業後の進路
■2023年3月卒業生 就職率
97.1%(就職者数165名/就職希望者数170名)
■2023年3月卒業生 就職実績
清水建設、五洋建設、住友林業、旭化成不動産レジデンス、アトレ、三井不動産リアルティ、積水ハウス、エフリード、キーコーヒー、キヤノンマーケティングジャパン、キングジム、山陽特殊製鋼、村田製作所、サンリオ、ジュン、ZOZO、ニトリ、ビームス、良品計画、ワールド、日本マスタートラスト信託銀行、東海東京フィナンシャル・ホールディングス、太陽生命保険、東京都予防医学協会、長田広告、ディップ、サイバーエージェント、USEN-NEXT HOLDINGS、トランスコスモス、防衛省 海上自衛隊、東京高等裁判所、茨城県庁、教員 ほか
昭和女子大学 環境デザイン学部の問い合わせ先・所在地
〒154-8533 東京都世田谷区太子堂1-7-57
03-3411-5154 昭和女子大学アドミッションセンター
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
東京都世田谷区太子堂1-7-57 |
「三軒茶屋」駅から徒歩 7分 |