卒業後の進路データ(2024年3月卒業生実績)
- 卒業者数
- 510名
- 就職希望者数
- 477名
- 就職者数
- 476名
- 就職率
- 99.8% (就職者数/就職希望者数)
- 進学者数
- 13名
※公務員(教員や地方自治体の栄養士など)、病院や福祉関係施設など、資格・免許を活かした専門職として就職。また栄養学を基礎に食文化や食情報の知識、調理技術、表現力を活かして食品産業や外食産業など幅広い分野で活躍しています。
就職実績(2024年3月卒業生実績)
医療・福祉業界
東北医科薬科大学病院、日本赤十字社 群馬支部、学校法人埼玉医科大学、獨協医科大学埼玉医療センター、地方独立行政法人埼玉県立病院機構、医療法人IMSグループ、東京品川病院、独立行政法人東京都立病院機構、社会医療法人さいたま市民医療センター、川口市立医療センター、三井記念病院、東邦大学医療センター ほか
フード業界
LEOC、日清医療食品、日本栄養給食協会、アイワメディカルサービス、エームサービス、メフォス、アイフーズ、ANAケータリングサービス、グリーンハウス、シダックス、コンパスグループ・ジャパン、タイヘイ、レパスト、グランドスポーツ、グランディック、ベネミール、富士産業、ミールケア、日本ゼネラルフード ほか
公務員業界
北海道、山形県、群馬県、埼玉県、東京都、東京都特別区、千葉県、新潟県、高知県、佐野市、渋川市、さいたま市、ふじみ野市、八王子市 ほか
教育業界
学校法人立教女学院、香川栄養学園、麹町学園女子中学校・高等学校、浦和ルーテル学院小中高等学校、山村国際高等学校 ほか
商社・小売業界
ヤオコー、ベルク、マミーマート、マツモトキヨシ、紀ノ國屋、イオンリテール、ライフコーポレーション、マックスバリュ関東、スギ薬局、JR東海リテイリング・プラス、ウエルシア薬局、成城石井 ほか
サービス業界
パーソルテンプスタッフ、エイジェック、DYMキャリア、ロフティー、ヒト・コミュニケーションズ、ウィルオブ・コンストラクション ほか
IT・コンピュータ業界
ビジネスオリコ、データX、ティーネットジャパン、富士ソフト ほか
【進学】女子栄養大学大学院、日本大学大学院、日本女子大学大学院、麻布大学大学院 ほか
資格取得
管理栄養士国家試験の合格者数・全国第1位の実績!万全のバックアップ体制
実践栄養学科では管理栄養士国家試験の受験資格が取得できます。また栄養士資格に加えて臨床検査技師国家試験受験資格・家庭科教諭・食品微生物検査技士受験資格等を目指す栄養イノベーション専攻、養護教諭を養成する保健養護専攻など、各学科・専攻で食と健康につながる資格を取得することができます。いずれの資格に対しても対策講座を開講するなどして万全のバックアップ体制をとっています。※2024年3月実施の『管理栄養士』国家試験では、受験者227名のうち221名が合格しました(合格率97.4%/合格者数全国1位:2024年3月、厚生労働省の発表より)。
主な目標資格
栄養士〈国〉
管理栄養士〈国〉
臨床検査技師〈国〉
栄養教諭一種免許状〈国〉
中学・高校教諭一種免許状「家庭」「保健」〈国〉
養護教諭一種免許状〈国〉
高校教諭一種免許状「看護」〈国〉
食品微生物検査技士
フードスペシャリスト
フードコーディネーター
調理師〈国〉 ほか
就職支援
学園全体が一体となり学生をサポート!多方向からの「就職活動支援プログラム」を展開
就職を希望する全ての学生に適切なアドバイスができるよう、就職課では1・2年次から支援プログラムを用意しています。就職活動の基本を学ぶためのガイダンスのほか、目的別に多くのプログラムを開催。コミュニケーションスキルアップ講座、卒業生から直接話を聞いたり相談したりできる就活フォーラム、就職試験対策のためのSPI試験及びエントリーシート対策講座や模擬面接会、学内での企業セミナーなどプログラムの内容はバラエティ豊かです。個人面談も頻繁に行い、3年次には学生全員との面談を実施し、進路について学生個々の状況を把握するなど、多角的な支援体制を整えてサポートしています。