淑徳大学 看護栄養学部
- 定員数:
- 180人
人々に寄り添う「看護師・管理栄養士・栄養士・栄養教諭・養護教諭・保健師」になる。
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2026年度納入金(予定) 161万1230円~191万4320円 |
---|---|
年限: | 4年制 |
淑徳大学 看護栄養学部の募集学科・コース
淑徳大学 看護栄養学部のキャンパスライフShot
- 学年全体で学生同士が支え合い、自主練なども積極的に行う雰囲気があります。
- 全面ガラス張りの調理実習室で、見られることを意識し、丁寧な調理を身につけます。
- 隣接する国立病院機構千葉医療センター千葉東病院をはじめ、実習施設が充実した千葉第二キャンパス。
淑徳大学 看護栄養学部の学部の特長
看護栄養学部の学ぶ内容
- 看護学科
- 国立病院機構千葉医療センター千葉東病院との連携を活かし、1年前学期から臨地実習がプログラムされ、実践的な知識・技能を修得することができます。段階的な学修を踏まえ、修得した知識・技能を活用し、学生自身が看護計画を立案・実践することで、確かな臨床実践能力が身につきます。幅広い知識、高い技能、対象の方々の心に寄り添う「利他共生」のこころを磨き、福祉マインドあふれた看護職者を養成します。
- 栄養学科
- 栄養の専門家として、食材の栄養素から調理方法、各年齢や健康状態に応じた適切な栄養管理の知識を身につけます。実習先は、病院・小学校・保育所・福祉施設・事業所給食・保健センターなど豊富に用意。管理栄養士、栄養士、栄養教諭免許状(一種)、食品衛生管理者(任用資格)の資格取得のための、試験対策や講座が充実しています。
看護栄養学部の授業
- 実習(看護学科)
- 看護学科は既に1,200人余りの卒業生を輩出し、県内の実習施設に、保健師・看護師として数多く就職しています。臨地実習においては、卒業生が指導者として学生の指導に当たる場面が多々あります。臨地で活躍する先輩から直接指導を受けることができるのは淑徳で学ぶ最大のメリットです。福祉マインドを身につけ、実践している先輩の姿をみることで自身の将来の姿を具体的に描くことができます。
- 実習(栄養学科)
- 実習先は、病院・小学校・保育所・福祉施設・事業所給食・保健センターなど豊富に用意。医療スタッフなどと協力して働くことで、即戦力となれる力やプロ意識を高めます。長年培われてきた淑徳のノウハウ、千葉県内各施設との太いパイプを活かし、充実した実習プログラムを用意しています。
看護栄養学部の資格
- 取得できる資格
- 看護学科: 養護教諭二種免許状<国>など/栄養学科: 栄養士<国>、栄養教諭一種免許状<国> など
- 受験資格が得られる資格
- 看護学科: 看護師<国>、保健師<国>(選抜制)/栄養学科: 管理栄養士<国>、フードスペシャリスト
- 国家資格合格実績(2024年3月卒業生実績)
- 看護師国家試験96%(合格者数:97名)
保健師国家試験100%(合格者数:19名)
看護栄養学部の学生支援・制度
- 教育アドバイザー制度
- 1人の学生に2人の教員がフォローを行うアドバイザー制度を実施。学習、生活、就職、進路などの相談に、きめ細かく応えることが可能です。入学から4年次の国家試験受験対策まで、充実した大学生活を送れるよう、万全のサポート体制を整えております。
淑徳大学 看護栄養学部のオープンキャンパスに行こう
看護栄養学部のイベント
淑徳大学 看護栄養学部の入試・出願
淑徳大学 看護栄養学部の目指せる仕事
淑徳大学 看護栄養学部の就職率・卒業後の進路
【公的医療機関】国立病院機構千葉医療センター千葉東病院/国立病院機構下志津病院/千葉県がんセンター/千葉市病院局(海浜病院)/千葉市病院局(青葉病院)/千葉県千葉リハビリテーションセンター/JCHO千葉病院/船橋市立医療センター/さんむ医療センター総合病院など【大学病院】千葉大学医学部附属病院/東京歯科大学市川総合病院/東邦大学医療センター佐倉病院/順天堂大学医学部附属浦安病院/東京女子医科大学附属八千代医療センター/国際医療福祉大学成田病院/帝京大学ちば総合医療センター/日本医科大学付属病院/東京慈恵会医科大学附属病院/東北大学病院など【民間医療機関】行徳総合病院/タムス市川リハビリテーション病院/津田沼中央総合病院/聖隷佐倉市民病院/成田富里徳洲会病院など【社会福祉施設他】(社)千葉市社会福祉協議会桜木園など【保健師】千葉市/鎌ケ谷市/松戸市/東京都江戸川区/青森県など【進学】国際医療福祉大学大学院医療福祉学研究科 保健福祉学専攻/亀田医療技術専門学校助産学科/北海道教育大学養護教諭特別別科【管理栄養士・栄養士 企業(受託給食)】(株)メフォス/(株)魚国総本社/(株)ベネミール/(株)グリーンハウス/コンパスグループ・ジャパン(株)/エームサービス(株)/(株)LEOC 【管理栄養士・栄養士 医療(病院・老健)】巨樹の会 八千代リハビリテーション病院/(医)グリーンエミネンス 中村古峡記念病院/(医)平成博愛会印西総合病院/(独)国立病院機構千葉医療センター/(独)さんむ医療センター/(医)桐和会 タムス浦安病院/(医)緑晴会 あまが台ファミリークリニック/小平中央リハビリテーション病院【管理栄養士・栄養士 福祉(高齢者・児童)】(株)こどもの森/(福)どろんこ会/(株)WITH【管理栄養士・栄養士 企業(医薬業)】ライフエンタープライズ(株)/(株)マツモトキヨシ/(株)ツルハ【管理栄養士・栄養士(地方公務)】千葉県教育委員会【食品製造業】東立商事(株)【社会保険・社会福祉・介護事業】(株)日成めだかの学校シルバーハウス【小売業】(株)アダストリア【飲食店】(株)サッポロライオン【教育学習支援業】淑徳大学 など
淑徳大学 看護栄養学部の問い合わせ先・所在地
〒260-8703 千葉県千葉市中央区仁戸名町673
043-265-6881
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
千葉第二キャンパス : 千葉県千葉市中央区仁戸名町673 |
JR「蘇我」駅東口から無料スクールバスで約15分 JR「千葉」駅から千葉中央バスで約20分 「ジェイコー千葉病院」下車 京成電鉄「大森台」駅より徒歩18分(千葉東病院内経由) |