卒業後の進路データ(2024年3月卒業生実績)
- 卒業者数
- 526名
- 就職希望者数
- 486名
- 就職者数
- 479名
- 就職率
- 98.6% (就職者数/就職希望者数)
- 進学者数
- 12名
就職実績(2024年3月卒業生実績)
住宅・建設業界
セキスイハイム中四国
ものづくり業界
明石スクールユニフォームカンパニー、カイタックホールディングス、つばめガス、サンワサプライ、トンボ、倉敷化工、宗家源吉兆庵、三甲、菅公学生服、丸五ゴム工業
IT・コンピュータ業界
東都システムズ、ハイテックシステムズ、OEC、ピコシステム、西日本システムサービス、両備システムズ
航空・運輸業界
ANA成田エアポートサービス、ANA関西空港、JALスカイ、西日本旅客鉄道、ジップ
商社・小売業界
倉敷青果荷受組合、ネッツトヨタ岡山、クラブン、ザグザグ、トヨタモビリティパーツ、西日本メディカルリンク、アイングループ、イオンリテール
金融業界
岡山県信用保証協会、日本カストディ銀行、中国銀行、トマト銀行、野村證券
医療・福祉業界
倉敷平成病院、岡山労災病院、心臓病センター榊原病院、総合病院回生病院、倉敷成人病センター、岡山赤十字病院、クオール、日本調剤、岡山医療生活協同組合、山陽児童福祉会、ちとせ交友会、戸川児童福祉会
旅行・エンタメ業界
レイ、ホテルグランヴィア岡山、東急リゾーツ&ステイ
サービス業界
マイキャリア、ビザビグループ、パソナグループ、グロップ、晴れの国岡山農業協同組合、岡山市農業協同組合
教育業界
鳥取県、愛媛県、香川県、岡山市、島根県、三豊市、和気町、観音寺市、赤磐市、備前市、倉敷市、広島県、沖縄県、高知県、横浜市、公立中学校(岡山県)、川崎学園、公立高校(岡山県)、閑谷福祉会、旭水会
公務員業界
浅口市、大阪府警察、岡山県警察本部、隠岐の島町、飯南町、岡山県、東京消防庁、吉備中央町、総社市、糸島市
資格取得
多彩な資格を取得可能です
就実大学では、多彩な資格取得が可能です。さらに資格取得を目指す学生をサポートするために、種々の資格取得・課外講座を開講しています。対策講座としては、教員採用試験、公務員試験、ITパスポート試験、日商簿記検定試験3級、秘書検定などがあり、ビジネス・スクールや専門学校に、大学が終わってから通うこと(ダブルスクール)がなくなりますので、費用面や通学に関わる労力や交通費が少なくてすむ等のメリットがあります。
主な目標資格
●人文科学部
高等学校教諭一種免許状【国語、英語、地理歴史、公民】、中学校教諭一種免許状【国語、英語、社会】、学芸員、司書、司書教諭、日本医師会認定医療秘書資格※
●教育学部
保育士、幼稚園教諭一種免許状、小学校教諭一種免許状、特別支援学校教諭一種免許状、日本医師会認定医療秘書資格※
●心理学部
養護教諭一種免許状、日本心理学会認定心理士※、日本心理学会認定心理士(心理調査)※、准学校心理士※、学芸員、司書、社会教育主事任用資格※、公認心理師、臨床心理士※
●経営学部
日商簿記検定試験1・2級※、日本医師会認定医療秘書資格※
●薬学部
薬剤師、健康食品管理士/食の安全管理士※
※以外国家資格
就職支援
低年次から始まるキャリアサポートが特長
就実大学の特長は、低年次より始まるキャリアガイダンスの充実です。1年次には、社会の現状や企業理念を学び、大学時代に身に付けるべきことを考えます。2年次ではグループワークでのコミュニケーション能力など社会人としての基礎能力を磨きます。就職ガイダンスもパワーアップしており、就職試験やSPI適性検査、履歴書、エントリーシートの書き方などの講座が開かれています。さらにキャリア支援・開発部では、定期的に企業の採用担当者に来学していただき行う「学内合同企業説明会」等の行事開催や、日々学生に対する個別キャリア相談や模擬面接を行って、きめ細かな対応をしています。