< 食科学部(仮称) (2026年4月設置予定(構想中))
実践女子大学 食科学部(仮称) 食科学科(仮称) 健康栄養専攻(仮称)(2026年4月設置予定(構想中))
- 定員数:
- 40人
栄養学をベースに、スポーツや健康づくり、食育を学ぶ
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2026年度納入金(予定) 151万7010円 (構想中のため、内容が変更となる可能性があります) |
---|
実践女子大学 食科学部(仮称) 食科学科(仮称) 健康栄養専攻(仮称)の学科の特長
食科学部(仮称) 食科学科(仮称) 健康栄養専攻(仮称)の学ぶ内容
- 栄養士資格の取得に加えて、健康スポーツ、食育、食ビジネスの専門知識を多角的に学ぶ
- 栄養士資格の取得に加えて、健康スポーツ、食育の専門知識を多角的に学ぶことができます。それによって、あらゆる場面で活躍できる栄養と健康のスペシャリストを育成。健康的な体づくりに興味のある人、食事の提供や食育を通して人の健康を支援したい人、アスリートへの栄養サポートに興味のある人におすすめです。
食科学部(仮称) 食科学科(仮称) 健康栄養専攻(仮称)のカリキュラム
- 運動指導から調理技術まで実践的に学べるカリキュラム
- 健康的づくりのための運動指導は、トップアスリートらをサポートするプロによる指導で基礎から学べます。また、栄養学や食品学の基礎知識の学習をはじめ、食育や美と薬膳などの健康関連科目も充実。基礎から応用まで調理技術を磨き、献立作成や集団給食の技能を身につけます。
食科学部(仮称) 食科学科(仮称) 健康栄養専攻(仮称)の授業
- スポーツ連携プログラム×日本体育大学
- スポーツ最高学府として知られる日体大と連携し、スポーツ栄養学を踏まえた食の力で体力づくりを支援するプロジェクトがスタートしました。多種目のアスリートらと共に、専門知識をフル稼働してスポーツで求められる栄養支援を考えていきます。
- 総合演習
- 自らが興味・関心のある調査や活動を実施する総合演習。 給食施設や食品企業、博物館、大学や研究所への訪問を通して、「食」や「健康」に関する課題を発見し解決できる能力を身につけます。例えば「農作物演習」においては、苗や種から農作物を育て、収穫までにかかる労力や知識を得て、食育などに生かせる経験をします。
食科学部(仮称) 食科学科(仮称) 健康栄養専攻(仮称)の学生
-
point キャンパスライフレポート
食事と運動の両面から人々の健康を支えるスペシャリストになりたい!
健康栄養専攻は栄養だけでなくスポーツについても学べるため入学を決めました。図書館には、食・スポーツ関連の専門書が豊富にそろっていて、施設・設備が整ったきれいなキャンパスだったことも決め手になりました。
食科学部(仮称) 食科学科(仮称) 健康栄養専攻(仮称)の卒業生
- 4年間で得た知識や体験が子どもを笑顔にするヒントに/株式会社学研ココファン・ナーサリー勤務
- 「保育園栄養士として、主に献立作成や発注、調理業務、食育などを行っています。授業で実際に給食を提供した経験はかけがえのないものとなっています。また、授業で体験したさまざまな食品加工は、保育園での食育のヒントにもなっています」※旧:生活科学部 食生活科学科 健康栄養専攻2023年3月卒業生
食科学部(仮称) 食科学科(仮称) 健康栄養専攻(仮称)の卒業後
- あらゆる場面で活躍できる栄養と健康のスペシャリスト!
- 食と栄養の知識を活かして福祉施設や食教育の分野への就職が広がります。またスポーツの専門知識と掛け合わせ、インストラクターなども目指せます。
実践女子大学 食科学部(仮称)のオープンキャンパスに行こう
食科学部(仮称)のOCストーリーズ
食科学部(仮称)のイベント
実践女子大学 食科学部(仮称) 食科学科(仮称) 健康栄養専攻(仮称)の学べる学問
実践女子大学 食科学部(仮称) 食科学科(仮称) 健康栄養専攻(仮称)の目指せる仕事
実践女子大学 食科学部(仮称) 食科学科(仮称) 健康栄養専攻(仮称)の資格
食科学部(仮称) 食科学科(仮称) 健康栄養専攻(仮称)の取得できる資格
- 栄養士<国> 、
- 栄養教諭免許状<国> (二種) 、
- 食品衛生監視員 、
- 食品衛生管理者<国> 、
- 社会福祉主事任用資格
※取得できる資格は予定となります。構想中のため、内容が変更となる可能性があります
食科学部(仮称) 食科学科(仮称) 健康栄養専攻(仮称)の受験資格が得られる資格
- 健康運動実践指導者
※受験資格が得られる資格は予定となります。構想中のため、内容が変更となる可能性があります
食科学部(仮称) 食科学科(仮称) 健康栄養専攻(仮称)の目標とする資格
- NR・サプリメントアドバイザー
実践女子大学 食科学部(仮称) 食科学科(仮称) 健康栄養専攻(仮称)の就職率・卒業後の進路
食科学部(仮称) 食科学科(仮称) 健康栄養専攻(仮称)の主な就職先/内定先
- 伊藤忠テクノソリューションズ、日本情報通信、LEOC、グリーンハウス、エームサービス、伊藤ハムミート販売、伊藤園、敬愛学園、全日本食品、日本保育サービス、MS&AD事務サービス、世田谷区役所
ほか
※ 2024年3月卒業生実績
※旧:生活科学部 食生活科学科 健康栄養専攻の実績
実践女子大学 食科学部(仮称) 食科学科(仮称) 健康栄養専攻(仮称)の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒191-8510 東京都日野市大坂上4-1-1
TEL 042-585-8820(入学サポート部)
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
日野キャンパス(食科学部・環境デザイン学部・生活科学部) : 東京都日野市大坂上4-1-1 |
JR中央線「日野(東京都)」駅から徒歩約12分 |