• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 東京
  • 実践女子大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 生活科学部
  • 現代生活学科

私立大学/東京

ジッセンジョシダイガク

実践女子大学 生活科学部 現代生活学科

定員数:
60人

「環境」「メディア」「自立」をコンセプトに、現代社会が直面する課題について理解を深める

学べる学問
  • 経済学

    さまざまな経済現象を統計によって分析する

    家計から国家、世界を対象にお金の流れを、統計、調査、分析を通して理論的、包括的、実践的に探る学問。経済学を武器に国際問題や環境問題へのアプローチも可能。

  • 社会学

    あらゆる社会現象を科学的に分析する

    社会と人間をテーマに社会現象を多面的に研究。研究対象は個人から国家レベルまで。扱う領域も、社会階級、環境問題、いじめなど幅広い。

  • 情報学

    情報化が社会に与える影響などを科学的手法で分析する

    情報学とは、社会における情報の仕組みや流れ、ありようなどを、実習、演習、フィールドワークを駆使して明らかにし、人間や社会を探究する学問です。情報の作られ方、収穫、伝達、利用法、システム構築など情報に関するすべてを対象に学ぶのが情報学です。「コンピュータやプログラミングについて学ぶ、理系の学問」というイメージを抱く人は少なくないかもしれませんが、情報技術の社会への浸透に伴い情報学の扱う領域も広がっており、今や理系だけに限られる学問ではなくなっています。

  • コミュニケーション学

    人と人との関係性を、コミュニケーションという切り口で研究する

    現代社会のコミュニケ―ションをさまざまな角度から考える学問。異文化理解・国際交流・情報発信に欠かせない多用なコミュニケーション様式を研究する。

  • メディア学

    メディアの機能や役割、それらが人や社会に及ぼす影響を研究する

    活字媒体、テレビ、ビデオ、CATV、インターネットなど多様なメディアの特性、機能、役割を理解し、人間社会への影響や、新しいメディアづくりについて研究する。

  • 生活科学

    人々の生活の合理化や充実を、学術的アプローチで研究する

    衣・食・住から人間関係、健康、環境、文化など生活者の視点を基盤にしてライフスタイル全般を学ぶ学問。家庭生活の向上や快適な生活環境を創ることを目指す。

  • 環境科学

    科学技術によって環境問題解決を目指す

    環境科学とは、工学、化学、経済や法といったあらゆる観点から環境を検討し、快適で持続可能な社会の構築を目指してさまざまな問題の解決に取り組む学問です。「環境」とは、地球や自然そのものだけでなく、社会や都市環境など、私たちを取り巻くあらゆる環境を指します。したがって、学校によって、ある程度専門分野がしぼられているところと、幅広く環境科学について学ぶところとに分かれます。まずは環境科学の概要をつかみ、フィールドワークなどもしながら、実践的に研究手法を学び、環境に関する知識を養っていきます。

目指せる仕事
  • 営業

    商品や企画を売るため、企業の最前線で活躍する

    取引先の開拓と、営業活動を行う。取り扱う商品により営業方法も異なり、店舗営業型、ルート営業型、窓口営業型、新規開拓型営業などさまざま。どちらにしても会社の利益をあげるための重要な仕事。売り上げを伸ばすためには、自分の提案内容や、お客様との人間関係が大きなポイントとなる。

  • 企画・調査

    会社の事業戦略のおおもとになるデータを収集・分析し戦略の方向性を示す

    民間企業などで、事業戦略を定める際、その基礎となるさまざまなデータを収集し戦略の方向性を示す仕事。業績の詳細な分析、市場規模や消費者のニーズの調査、予算シミュレーションなど、緻密な作業と分析力が必要とされる。あらゆる業種の企業にあり。

  • 人事

    企業の採用や人材育成などのマネージメント役

    人事の仕事は大きくわけて4つ。(1)人事、(2)教育、(3)採用、(4)労務、だ。人事部は企業内の異動や配属などのマネージメントを行う。これは企業の活性化にかかわる重要なポイント。社員一人一人のパーソナル・データバンクとも言われるところで、それだけに責任重大。

  • 一般事務

    データ入力や書類作りなどデスクワーク系作業で職場をサポート

    パソコンなどを使ってのデータ入力、資料や書類作り、社内連絡の取次やファイリングなど、周囲の業務を効率的に運ぶためのサポート的な作業を行う。デスクワークが主であり、仕事には正確性や効率性が求められる。

  • 事業開発

    会社にそれまでなかった新たなビジネスを提案し、立ち上げる

    民間企業などで、その会社にそれまでなかった新たなビジネスプランを考え、立ち上げる仕事。事業の仕組みづくり、コストや売上げ・利益のシミュレーション、営業活動を担当する社員の組織づくりなど、会議などで社内の承認を取りつつ実現させていく。

  • 広報

    企業の報道担当者

    対象は社内・社外・宣伝広報に分けられるが、基本的には対外的に企業の理解を深めるのが目的の企業の報道担当者。マスコミへの取材協力、PR誌の作成、その他あらゆる企業情報を管理する。企業イメージを管理する大事な仕事で、最近では商品の売れゆきや人材獲得にも大きな影響を与えている。

  • 宣伝

    自社製品の広告制作窓口

    自社製品を広く告知するための広告制作、ポスター・CM制作、カタログ制作、イベント、一般問い合わせ対策などの企画・実施を行う。また、社内報の編集、社史編纂、CI統括、会社案内制作などの仕事をするケースもある。自社製品や業界情報に精通するための勉強は欠かせない。

初年度納入金:2024年度納入金 138万7010円 

実践女子大学 生活科学部 現代生活学科の学科の特長

生活科学部 現代生活学科の学ぶ内容

「環境」「メディア」「自立」の3領域から学ぶ
<環境>地球環境改善への手法を考え、専門知識と技能を身につけます。
<メディア>飛躍的に進化するメディア技術を用いた経営、新たなサービスの創造、メディア社会が抱える問題などを学習。
<自立>環境への配慮や少子高齢化、情報化社会に対応する地域づくりについて、エネルギー・食料・安全などの切り口から考察。

生活科学部 現代生活学科のカリキュラム

1年次からキャリア形成を意識した授業を体系化。自立した女性の生き方を支援
学科での学びが、社会でいかに活用できるのかを、自ら問い、考えることができるよう、専門科目のなかにキャリア形成の授業を取り入れています。「女性の活躍」が期待される今、新しい女性の生き方を自信を持って描き、提案する力を育てます。

生活科学部 現代生活学科の授業

「プロジェクト基礎演習」「ビジネスプランニング」
「プロジェクト基礎演習」キャンパスのある日野市をフィールドに、地域活性化や地域ブランドづくりを実践的に学びます。
「ビジネスプランニング」議論や発表などを中心に行い、ゲスト講義で企業から話を聞くことで、社会に対する見識や問題意識を深めていきます。

生活科学部 現代生活学科の学生

在学生が語る学びの魅力
「女性目線の地域創生に興味を持ち、女子大ならではの視点で女性のキャリアについて広く学べるこの学科を選びました。授業の枠を超え地域事業への参加ができることやプロジェクト演習など、学んだことが将来につながることも魅力。将来は、地域活性化事業に携わる地域コンサルタントを目指します」(S.C.さん)
  • point キャンパスライフレポート

    社会課題に取り組む授業がいっぱい。留学でさらに視野を広げたい

    進路に悩むなかで、今興味のあることに絞るのではなく、興味があるものを見つける4年間にしたいと思ったんです。現代生活学科なら、環境・メディア・自立の3領域を幅広く学べるため自分にピッタリだと思いました。

    実践女子大学の学生

生活科学部 現代生活学科の卒業後

ビジネス界、地方行政・コミュニティ、教員として活躍する道も
課題解決に主体的に取り組む姿勢を持ち、新しいメディア、環境、地域づくりに貢献できる人材は、少子高齢化や街づくりに課題を抱える自治体・行政はもちろん、一般企業でも高いニーズがあります。また、中学校・高等学校教諭一種免許状(家庭)を取得して、教育現場で活躍する道もあります。

生活科学部 現代生活学科の資格

環境・エネルギー系の資格取得を目指す
現代生活学科の環境・エネルギー系科目の授業履修(単位取得)により、「環境マネジメント実務士」「上級環境マネジメント実務士」が取得可能になりました。環境ビジネス企業や民間企業の環境マネジメント部門において、指導的に活動する環境スペシャリストです。

実践女子大学 生活科学部のオープンキャンパスに行こう

生活科学部のOCストーリーズ

実践女子大学 生活科学部 現代生活学科の学べる学問

実践女子大学 生活科学部 現代生活学科の目指せる仕事

実践女子大学 生活科学部 現代生活学科の資格 

生活科学部 現代生活学科の取得できる資格

  • 中学校教諭免許状【家庭】<国> (一種) 、
  • 高等学校教諭免許状【家庭】<国> (一種) 、
  • 司書教諭<国> (要教諭免許) 、
  • 環境マネジメント実務士

上級環境マネジメント実務士
環境再生医(初級)

生活科学部 現代生活学科の目標とする資格

    • ITパスポート試験<国> 、
    • マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)

    eco検定
    3R・低炭素社会検定
    CSR検定(3級)

実践女子大学 生活科学部 現代生活学科の就職率・卒業後の進路 

生活科学部 現代生活学科の主な就職先/内定先

    NECソリューションイノベータ株式会社、株式会社オリエントコーポレーション、キヤノンシステムアンドサポート株式会社、株式会社住友倉庫、ダイワボウ情報システム株式会社、東急建設株式会社、株式会社日本アクセス、日本航空電子工業株式会社、株式会社横浜銀行、東京都北区役所 ほか

※ 2023年3月卒業生実績

実践女子大学 生活科学部 現代生活学科の入試・出願

実践女子大学 生活科学部 現代生活学科の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒191-8510 東京都日野市大坂上4-1-1
TEL 042-585-8820(入学サポート部)

所在地 アクセス 地図
日野キャンパス(生活科学部・環境デザイン学部) : 東京都日野市大坂上4-1-1 JR中央線「日野(東京都)」駅から徒歩約12分

地図

他の学部・学科・コース
  • 食生活科学科
  • 生活文化学科

実践女子大学(私立大学/東京)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT