• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 鹿児島
  • 志學館大学
  • 在校生レポート一覧
  • 安竹 聖那さん(人間関係学部 人間文化学科 英語英米文化コース/2年)

私立大学/鹿児島

シガクカンダイガク

アルバイト先でスムーズに英語で接客ができ、英語力が伸びていると感じました

キャンパスライフレポート

好きな英語を“とことん”学ぶ環境が整っている!成長できる大学

人間関係学部 人間文化学科 英語英米文化コース 2年
安竹 聖那さん
  • 鹿児島県 尚志館高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    子どもたちに英語の魅力を伝えたいです

  • キャンパスライフPhoto

    先生と昼休みにスピーキングトレーニング

  • キャンパスライフPhoto

    桜島と錦江湾が一望できます

学校で学んでいること・学生生活

好きな授業は「スピーキング・スキルズ」です。様々な学年・国籍の学生とコミュニケーションをとり、実践力を養います。毎週、昼休憩時に先生とやっている「10分間スピーキング」のトレーニングで知識が増え、自信につながりました。

これから叶えたい夢・目標

小学4年生の時から目指している、中学校の英語科教員になるのが目標です。現在は、学習支援ボランティアとして、近くの紫原小学校や紫原中学校に行き、学習を支援するボランティア活動を行っています。子どもたちと接することができ、楽しく有意義な時間を過ごせています。

この分野・学校を選んだ理由

より高い英語教育を学びたかったのと、英語の教員免許がとれるコースがあったので選びました。少人数で丁寧に教えていただけることと、先生と近い距離間で学習することができるのが魅力です。

分野選びの視点・アドバイス

志學館大学はきれいなロケーションと明るい学生にあふれていて、毎日の学校生活が楽しいです。外国人の先生もいるので、ネイティブに近い環境で英語の学習ができます。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 教職概論 英語の歴史 ライティング・スキルズI リーディング・スキルズI
2限目 日本語の表現 日本国憲法 英語圏の文化I
3限目 英語の文法I 英語文学概論I キャリア概論(かごしま学)
4限目 こころの健康(Aクラス) 教育・学校心理学
5限目 道徳教育の指導法I 教育原理 教育課程論 教育行政概論
6限目

英語英米文化コースの専門科目「リーディング・スキルズI」や「ライティング・スキルズI」のほか、教員を目指しているので教職課程も履修しているのが特徴です。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

志學館大学(私立大学/鹿児島)
RECRUIT